![ぷーぎー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二回食について、明日からおかゆを小5に増やす予定です。二回食では、ペーストではなく献立のように混ぜたり作る必要があります。どのくらい食べさせるかは、二回食になったら増やしていくと良いでしょう。
二回食について勉強中です!皆さん教えて頂けませんか?(´◦ω◦`)
もうすぐ離乳食1ヶ月になります!
おかゆ小4豆腐小2野菜小2をあげています。
明日からおかゆを小5にしますが、二回食になったらどのくらい食べさせるようになりますか?
今みたいに、バラバラにペーストにしたものをあげるのではなく混ぜたり献立のように作らないといけないのが二回食ですか?
よろしくお願いいたします!!❤︎
- ぷーぎー
コメント
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
一冊本を買うと良いですよ。
![あきとmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきとmama
小4とかって、小さじってことですか??離乳食始めて1ヶ月くらいのときなら、うちの子はおかゆ30~50gくらい食べてたと思います(о´∀`о)おかずは野菜何種類かを混ぜて野菜スープで煮たものがほとんどだったような。。
2回食にするときは、いままで食べてた分を2回に分けてあげて、徐々に1回の量を増やしていくそうです。
えっと、1回食のときの量を100としたら、2回食にしたら朝50夜(昼)50で始めてて、徐々に朝100夜(昼)100にする、てことです。
だから1回の量があんまり少ないと2回に分けたらほとんど食べるものなくなってしまうと思うので、ある程度食べるようになってからの方がいいと思います(*^^*)わたしの地域では市や保育園などで離乳食教室やってて、1回の目安量とか教えてくれましたよ!お住まいの地域で探してみるといいと思います(*^^*)
-
ぷーぎー
はい!小匙です!
そうなんですね(>_<)では今の量を半分だとかなり少なくなるのでもう少し増えたらということですかね?- 7月29日
-
あきとmama
そうですね、、小さじ4杯だと、20gくらいですもんね、それを半分ってなるとわざわざ用意するのが面倒ですよね。。何となくセーブして小さじ4杯っていうことなら、あげてみたらもう少し食べるかもしれませんよ☺でも周りのママさんたちの話ではフィーディングスプーン3杯しか食べません(>_<)なんて話もよく聞くので、もしかしたらいまいっぱいいっぱい食べてくれてるのかもしれませんが。。。
本とかだと開始1ヶ月したら2回食って書いてあったと思いますが、わたしは2回食にするとお出かけのとき面倒だなぁと思ってしまい、2ヶ月近く1回食のままでした(´▽`;)ゞ実際、取り分けもできず、ドロドロのものしか食べれない時期が一番用意するの大変だったので、お盆で帰省とかされるなら帰省が終わったら、とかでもいいと思いますよー☺
ちなみに、わたしが2回食に向けて意識的にやったのは、ベビーフードに使われている食材を順番に食べさせて、いざというときに心置きなくベビーフードを使えるようにする!でした笑
1回食のときは全部手作りしましたけど、2回食になると外で食べさせることも出てきますし、だんだん暑くなってきて離乳食のお弁当持って出るのは傷みも気になるしで、ベビーフード結構使いました(^_^;)栄養士さんにも、ベビーフードは、その月齢で食べれるものしか使ってないから、野菜など食べさせる目安にいいと言っていただけたので、自信を持っておすすめします!笑(食材の大きさも参考になりましたょ✨)- 7月30日
-
ぷーぎー
とても詳しくありがとうございました!言われたように参考にしたりしますね!ありがとうございました(*^^*)
- 7月30日
![あきとmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきとmama
ごめんなさい、通信エラーで何回も同じ投稿してしまいました(。>д<)
ぷーぎー
二冊購入してまして、離乳食教室にも通っての更なる疑問です!宜しくお願い致します