※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
その他の疑問

マンションの住人から騒音の苦情を言われて引っ越しされた方いらっしゃ…

マンションの住人から騒音の苦情を言われて引っ越しされた方いらっしゃいますか??

また、苦情の対象はうちだとほぼ確信しているのですが、管理会社に詳細を聞くために電話するのはありですか??(≧д≦)

苦情を言った相手は以前直接うちにうるさいと言いに来ているのでほぼわかってるのですが、そこから対策もとっています。
子どもが原因だとしたらまだ言って聞く相手ではないし、家にいるうちは常に抱っこもできないので…

コメント

はじめてのママリ

管理会社に詳細を聞くのはありだと思います💡
でも、私ならマイホームを買うとかでなければ、引っ越し費用もバカにならないので、今以上にカーペットを引くなどして、そのまま住みます。

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!

    早速すぐに電話してみました!うちではないとのことでしたが、そうであっても言わないのかな?と不安になっています(≧д≦)

    引っ越し費用も高いですよね💦
    カーペット買い足そうと思います(≧д≦)

    • 8月25日
豆

会社によるとは思いますが
私は生活騒音注意の手紙が各部屋に配布されていたので、管理会社に電話して、うちの部屋かどうか確認しました。


結果的に我が家ではありませんでしたが、どういった内容の苦情だったかは教えてくれました😊

直接、苦情を伝えにくるって相当変わった人だと思います………怖いので気をつけてください💦もし賃貸マンションなら引越しを検討するのもありだと思います。

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!
    うちも早速すぐに電話してみました!うちではないとのことでしたが、言わないようにしているのかと不安になっています(≧д≦)

    初めて来た時は震えが止まらなかったです💦2回突然来られて…
    また直接来られたら引っ越し考えるかもしれません(≧д≦)

    • 8月25日
mama☺︎

管理会社が詳細など はなぽんさんのお宅への苦情だと言って素直に教えてくれるかは微妙ですが… 聞くだけ電話ですししてもいいと思いますよ。
なるべく管理会社も住人トラブルは避けたいと思っていると思います。
私では ないんですが、知り合いのママさんが賃貸アパートで上の階の方から苦情を何度も言われ、そんなにうるさくしていなくても、何かと理由を付けて苦情を言われ、挙げ句の果てには警察までに電話してトラブルになってしまってストレスになるので戸建に近日引っ越す方がいます。
申し訳ない気持ちもありますが、こちらの気持ちも考えてもらいたいですよね…‥

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!
    一応早速電話してみました!うちではないとのことでしたが、やはりそうであっても言わないのかな?なんて不安になってます💦💦

    警察沙汰にもなったんですね(≧д≦)💦
    確かにそこまでだとストレスになりそうですよね…

    共用住宅なので生活音はある程度我慢しなきゃいけないと思うものですが、人それぞれなんですかね…

    • 8月25日
きき

大東建託の二階に住んでいる時に下の人から騒音の苦情が何回もあり....映画(音量小さい)でも警察を呼ばれました∑(゚Д゚)

子供が歩けば壁ドンされ、精神的苦痛で引っ越しました(´;ω;`)

今もそこの部屋だけは引っ越しが多いみたいです!!(舅が大東建託経営してわかります)

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!

    警察沙汰にもなったんですね😱
    確かに子どもが歩くだけで壁ドンはツライ……うちも子どもが足をバタバタさせて床に足を付ける音を出すと壁ドンきます…娘の足の力が強いので割と大きな衝撃なので本当に申し訳ないのですが、子どもにはのびのびさせてあげられなくて、そちらの方が申し訳ない気持ちでいっぱいです……

    • 8月25日