
一歳3ヶ月の息子が吐いてしまいました。食べ過ぎかなと思いますが、再び吐いたので心配です。明日のお出かけを中止した方がいいでしょうか?
一歳3ヶ月の息子が吐いてしまいました。
お昼と3時のおやつを戻しました。
吐いたあともいつもと変わりなくお昼寝したので食べ過ぎかなと思ったのですが、先ほど急に起きてまた吐いてしまいました。
吐いたのはお昼ご飯です。
今はまた寝てるんですが、他に症状がなければやはり食べすぎでしょうか?
一応夜の離乳食はおかゆにするつもりです。
実は明日片道2時間ほどの旦那の祖母のお見舞いに行く予定なんです。
お昼と夜ごはんはベビーフード予定でした。
おでかけを中止した方がいいでしょうか?
- きくらげ(6歳, 8歳)
コメント

ふーこ
ぐったりしたりしてませんか?
上の子が同じように吐いた時は、胃腸炎の診断が出ました。
本人が欲しがる時に水分補給をして、無理に食べさせなくていいと言われました。
何かあってスグにかかりつけに行けるように、お出掛けは中止のがいいと思います💦
早く症状が落ち着くといいですね😢

ちむさん٩(Ü*)۶
夜まで様子見ていいと思いますが
吐いたら脱水怖いので
吹部は少しずつあげてくださいね!
-
きくらげ
ありがとうございます(^ ^)
今日は念のためアクアラクトをあげるつもりです。- 8月25日

she727
胃腸風邪やなにか食べ物にあたったとかですかね?💦
週末になるので、気になるようであれば明日の午前診で見てもらう方が良いですね!
お見舞い、やめておいた方が良いと思います!
おばあさまに移してしまっても困りますし、ベビーフードよりも家でおうどんやお粥をあげて1日様子見る方が良さそうですが、、
-
きくらげ
食べ物も思ったんですが、お昼は野菜けんちんうどんとミニ茶碗蒸しで、うどんも賞味期限27日だったし茶碗蒸しも今日買ったもので汁はよく加熱して私も食べたので当たった可能性は少ない気がして。
食いしん坊で前にも食べすぎて吐いたことがあったのでどうなのかなと😅
祖母は入院中なのでどちらにしろ私と息子は別なところで待つ予定でした。
でもやっぱり離乳食の点で怖いですよね💦
ありがとうございます。- 8月25日

ゆう
うちも先日、
何の前触れもなく突然2回嘔吐して、
そのあと1週間ほど下痢になってしまいました。
お腹の風邪も疑われますね😣
-
きくらげ
そうなんですね😣
下痢は嘔吐の後すぐなりましたか?
最近寒くなったり暑くなったりなので対応できなかったのかもしれませんね💦
お子さん早く良くなるといいですね。- 8月25日
-
ゆう
下痢は嘔吐の翌日から始まりました😢
最近やっと元に戻りつつあります。
きくらげさんのお子さんは
大事なことにはなりませんように😌- 8月25日
-
きくらげ
下痢長引かなくてよかったですね!うちは下痢一ヶ月続くことが多いので😂
明日病院に行ってみます!
食べ過ぎならいいんですが…- 8月25日
きくらげ
全然ピンピンしてました😅
1度目の後、嘔吐物を処理してる時もトイレットペーパーで遊んでました💦
他にも症状があればすぐ決断できるのですが…。
夜食べさせてまた吐くようなら胃腸炎ですかね?
ふーこ
様子見で何度も嘔吐したり下痢の症状が出てくるようであれば、受診をすすめます💦
吐いて寝て起きたら、また吐いた~の繰り返しになってもいいようにバスタオルなど近くに用意しておくといいですよ😊
きくらげ
あの後起きてお茶を飲んだらまた吐いてしまいました😅
が、その後復活して今元気です(笑)
おかゆを食べさせましたが今の所大丈夫そうです。
とりあえず明日予約取れたので病院には行ってみます。
ありがとうございました😊