
妊娠6ヶ月目の初マタです。体重は妊娠前と同じで、出産までに7キロ増加しても大丈夫と言われました。食事管理が必要か悩んでいます。
妊娠中の体重増加について質問です。
今妊娠6ヶ月目に入ったばかりの初マタです。
妊娠初期につわりで2キロ体重が落ちました。
今はつわりも落ちつき、つわりで落ちた2キロの体重が戻りました。
なので今は妊娠前から考えると±0キロです。
病院からは出産までにあと7キロまで体重増加して大丈夫と言われています。
今妊娠6ヶ月に入ったばかりなのですが、残り期間で体重7キロまでとは、食事管理したほうが良いレベルでしょうか?
よく妊娠後期はすぐに体重増加すると聞くので、あと7キロまで大丈夫だからと油断せずに、今のうちから厳しく食事管理したほうが良いかな?とか思ってます。
普段の食事量は普通か少なめで和食、野菜中心です。間食もほぼしません。ただ果物をよく食べます。
体質は太りやすい体質ではないと思います。
普段通りで良いか、それとも油断せず量など減らしていったほうが良いか、アドバイス頂けると有り難いです^_^
- tom-tom(7歳)
コメント

せんつま
普段どおりでいいと思います😊
体重の増え方をみて、増え過ぎなようなら気をつければいいんじゃないでしょうか?
気をつけ方は、果物の取り過ぎに注意する、くらいで、もう理想的な食生活なので羨ましいです♡

みんた
30週こえたあたりから1週間で1キロ増えるくらいのペースになるんでもんだいないですよ⋐(ల◕◡◕ల)⋑
私は最終6キロ増えるくらいに抑えたのでそんなもんで大丈夫です♪
-
tom-tom
30週すぎるとそんなハイペースで増えるんですか!?
なら30週以降増えても良いように8ヶ月あたりまでは増加しないよう注意したほうが良いですね😣
ありがとうございます‼︎- 8月25日

ハルル
私は9キロ以内でと言われましたが。つわりもなく初期からずっと増えるのみ!笑
でも、食事は特に気にせず好きなものを食べて今39週目前です!周りの友だちには臨月、1週間で2キロとか増えるよ!って聞いてたのに、検診から検診で増えてなかったりします😂なので人それぞれかなぁと♥️あまり考え過ぎなくても大丈夫ですよきっと💕
-
tom-tom
人それぞれなんですね😵
自分がどのくらい増えるか分からないから不安です💦
今はまだ考えすぎず、でも無駄食いはしないようやっていきます‼︎- 8月25日

ゆんゆん
私は体重増えずに赤ちゃんだけ順調に増えればいいかなと思い、そのくらいの時期から体重増えすぎないように、食べ過ぎ注意や、ウォーキング等の運動していましたよ(^^)
現在プラス3キロで赤ちゃんはやや大きめと順調です。
臨月にぐっと増えるというし、増えて妊娠線できたりたるんだ体で自己嫌悪になるのは嫌なのでこのままキープして行きたいなって感じです(^^)
その人の考え方次第ですが、増えすぎないにコントロールしていて後悔することはないと思いますよ。
-
tom-tom
ウォーキング私も少しずつはじめています😊お腹が張りやすいので長くは歩けませんが、血流良くするためにって感じです!
プラス3キロで抑えられてて凄いです✨赤ちゃんも順調なら良い感じですね‼︎
私も見習います😊- 8月25日

さくらもこ
あと7キロ、というよりは1ヶ月1キロ以上増えないようキープできるのが理想かなぁと思います✨
わたしも20週までは全く増えませんでしたがそこからちょっとずつ増えて、臨月に入ると1週間で1キロとか増えたりしましたし💦
今のお食事が理想かと思いますので、極端に増えない限りそのままでよろしいかと思います✨
tom-tom
大丈夫ですかねー😵
特に冷え性もあるので果物の取りすぎには気をつけて頑張ります‼︎