※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

誘発分娩について相談したいです。入院が決まり、不安でいっぱいです。誘発分娩の流れや時間について教えてください。

誘発分娩について教えて頂きたいです。


こんにちは😊❤︎
8/24が予定日だった、40w1dの予定日超過中の者です💦


今日1週間ぶりの検診でしたが、1週間前と変わらず お腹の張りもあまりなく 子宮口も開いていないとの事でした。
37w辺りから前駆陣痛らしきものはあるのですが、おしるしもなく、特に前兆がないままここまできました。

そして、今日の検診で 8/28 来週の月曜日の午前中から、誘発分娩のため、入院する事が決まりました。
先生には、促進剤等を使っても 個人差があり、長ければ1週間くらいかかる人もいるから 焦らずに頑張りましょう。と言われました…(´・_・`)


まだ子宮口も開いていないとの事ですし、なんの前兆もないので、入院が決まった今も、促進剤を使ってもまだまだ産まれないんじゃ…と初めての経験に不安がいっぱいです。

本当に会えるのかな。自然分娩より痛いのかな。誘発分娩ってどんな事をするんだろう。いつまで入院になるんだろう。主人もお見舞いにはきてくれるけど、しばらく離れ離れだし。と、人生で初めての入院ということもあり、もうすでに不安で不安で 恥ずかしながら泣いてしまいました…。


同じ様な状況だった方、誘発分娩は どの様な流れでしたか?又、どのくらい時間がかかりましたか?


もしよろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします🙇🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもおんなじでした!
高位破水で入院したものの、前日の検診では子宮0、赤ちゃん降りてない。でした。

1日目、飲み薬の誘発剤(子宮口柔らかくする効果もあり)1日4錠内服。
5分間隔まで張りはきたけど遠のいてしまう。
2日目、朝から飲み薬の誘発剤4錠内服。
昨日の薬で3〜4センチまで開いて来る。(柔らかくなってくる)
その後、昼頃から昨日より強い陣痛がくる。
そのままずっと5分間隔で耐える。
3日目、朝方陣痛の間隔短くならない為点滴に切り替わる。
すると徐々に点滴量増やされ、痛みと間隔強くなる。
15:00過ぎ、生まれました☺️‼️

長かったけど、飲み薬飲んでなかったら点滴使えないし、結果意味があったんだな。と思いました☺️💓

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️
    まず、ご出産おめでとうございます🎉✨

    1週間かかる場合もあると言われて さらに不安になってしまっていたのですが、皆さん入院されてから1〜3日程で産まれている方が多いんですね…!
    流れもわかりやすく、参考&イメージトレーニングになりました(;_;)本当にありがとうございます(;_;)♡♡

    私もまだまだ不安だらけで 正直落ち込んでいますが、可愛い我が子に会う為!!頑張ります!!💪💪

    • 8月25日
りんこ

私も誘発でした!

計画的に入院して、朝から点滴で促進剤使いました。
促進剤を強弱つけて量を増やしていきました。
が弱めの陣痛が続いただけで😅
夕方破水だけしました😅
夜は鎮痛剤で寝れるように一応痛みを弱めてくださりました(緊張して寝れませんが)

結局翌日も出てきてくれなくて、2日後やっと陣痛が強くなり、バルーンを入れて子宮口を開いた上で吸引分娩で生まれてきました😅
長丁場でしたが、今となってはあまり記憶になくなってます✨

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️

    わかりやすく流れを教えて頂き、ありがとうございます(;_;)♡♡
    先生に 1週間かかる場合もあると言われて、どんな方法なのかも入院してから説明があるとの事だったので、先の見えない事に 不安になってしまっていたので、とてもいい参考&イメージトレーニングになりました✨
    皆さん入院してから1〜3日程で産まれている方が多いんですね!
    個人差はあると思いますが、希望の光が見えてきました💦

    私も可愛い我が子に会う為、頑張ります💪💪

    • 8月25日
さやか

私は40週2日の朝、チョロチョロの破水がして病院行くと即入院。
その後、陣痛は来たものの遠ざかってしまい、2日目の朝に促進剤を点滴で行い、点滴量も徐々に上げていき4時間後、外すとそのまま陣痛が来て丸一日、寝れず朝まで陣痛と戦いました(^^;
3日目の朝、歩けないぐらいの痛みの中内診され、その場で無痛分娩に切り替え、朝の9時ごろ分娩室へ行き、昼過ぎまでまた陣痛と戦いました。
無痛分娩にしては結構痛かったですが、13時過ぎに産まれました(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️

    わかりやすく流れを教えて頂き、ありがとうございます(;_;)♡
    40w2dで破水されたとの事で 希望の光が見えてきました…✨
    1週間くらいかかる方が多いのかなと思っていたので、皆さん入院から1〜3日程で産まれている方が多く、個人差はあると思いますが 少し安心できました💦

    私も可愛い我が子に会う為、頑張ります💪💪

    • 8月25日
みずたき

泣いてしまう気持ちわかります(><)
私も初産の時は旦那の前で泣きました(>人<;)
1人目と3人目が促進剤やったんですけど…。
1人目…。
入院1日目。
子宮口全く開いてないのでバルーン入れて子宮口開ける処置。
1日目はそれで終了。
2日目。
朝バルーン抜く。
おまけで3cmくらい子宮口開いてるとのこと。
朝の9時すぎから促進剤(点滴)スタート。
ぜんぜん余裕と思ってたら11時くらいから我慢できない痛みに!!
13時50分に産まれました(*^^)v
私は超安産でした(*^ω^*)
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね💕
がんばって下さい(≧◡≦)

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️

    共感して頂けて嬉しいです(;_;)
    初めての事なので、わからない事だらけだし、先生に1週間くらいかかる人もいると言われ 個人差はあると思いますが そのくらいかかるのが普通なんだろうかと思ってしまい、入院してからの流れも 入院してからの説明との事だったので、先の見えない事に より一層不安になってしまって ついつい 号泣してしまいました(;_;)

    わかりやすく流れを教えて頂き、ありがとうございます🙇💕
    いい参考&イメージトレーニングになりました✨
    皆さん、入院してから1〜3日程で産まれている方が多いんですね!!
    私も少しは希望の光が見えてきました!!(笑)

    まだまだ不安はありますが、可愛い我が子に会うために 頑張ります💪💪
    本当にありがとうございます😭💖

    • 8月25日
あー♫

私も24日が予定日で今だに陣痛来てません。
今朝、トイレでうずくまるほどの痛みがあり、そのあと少し散歩してたのですが痛みが遠のいでしまって••• 💦
明日検診なので、私も誘発聞いてみようと思います!!
お互い頑張りましょう( ´•ω•` )

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️

    予定日同じですね╰(*´︶`*)╯♡
    予定日過ぎちゃうとさらに焦るし不安になってきますよね💦

    私もスクワットや雑巾掛けや半身浴してるんですけど 効果なく…落ち込んでしまいます。。

    何を言ってもあと少しですもんね!
    可愛い我が子に会う為にあと少し、お互い頑張りましょうね💕

    • 8月25日
あい

全く同じ過ぎて気持ちわかりすぎます😫

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️

    本当にもう毎日寝て起きると、また今日も何もなかった…と思ってしまいますし、トイレに行くたびに おしるしきてないかな…とドキドキしては何も変わりないのを見てがっくりしてしまってます💦

    産まれるその瞬間まで、気が気じゃないですよね💦先が見えないぶん、不安も焦りも増す一方です💦

    お互いもう少し頑張りましょうね(;_;)♡

    • 8月25日
  • あい

    あい

    無事産まれましたか😭?

    • 8月31日
とみりお

予定日同じく24日でした😭!
予定日に検診があり子宮口は37w頃から3cm~今は4cm開いてると言われましたが、来週の検診が最後でそれまでに産まれなかったら9/3から入院と言われました😫😫

粘液栓ずっと出続けてて内診グリグリされた後は、次の日におしるしらしき血混じりのモノも出たりして前駆陣痛も内診した日だけはあったりするのに、次の日にはケロッと治っててその度に、ため息ばかりついてます😭!

出来れば自然陣痛来てくれたら嬉しいのですが、最近期待しても出てこないやと投げやり気味です(笑)

お互いに不安でいっぱいですが、必ず可愛い我が子には会えますから👶💓
頑張りましょう❣️❣️

  • あ

    コメントありがとうございます😊❤️

    ここにも予定日同じの方が…心強いです…(;_;)♡♡

    子宮口が開いていたり おしるしがあっても中々陣痛に繋がらない事もあるのですね💦
    本当にお産は色んなパターンがあって、何があるかわからないので、先の見えない未知の世界の事に一喜一憂してしまいますよね💦

    前兆があってもソワソワするし、なくてもソワソワするし、投げやりになる気持ちすごくわかります。。笑
    私ももう 月曜日までに産まれてくれれば嬉しいけど、きっと入院して誘発分娩になるんだろうな。ってどこかで投げやりになってます。。笑

    はい、共感できて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます💓
    お互いもう少しのマタニティライフと 目前になった出産、頑張りましょうね

    • 8月25日
あ

わたしも24日予定日で月曜日朝から誘発します😫💭
誘発はじめてなので不安です。
赤ちゃんに会うために頑張りましょう💕

  • あ

    コメントありがとうございます😭❤️

    予定日も誘発の時期も同じですね!同じ状況の方がいて、同じ気持ちで頑張っていると思うと心強いです╰(*´︶`*)╯♡
    私も、入院も誘発も何もかも初めてで先が見えないし 未知の世界の事で、不安でいっぱいです…😔💦

    でもお互い、可愛い我が子に会えるまで本当にもう少しですね✨
    不安でいっぱいですが、残り少ないマタニティライフと 目前になった出産、頑張りましょうね💪💪💗

    • 8月26日
ケイ

25日が予定日の者です。私も予定日を1日過ぎて不安になっており、この投稿を発見し、皆さんの意見読ませて頂き、共感してます😭自然に陣痛が来て欲しいですね😭😭

りぃ

予定日は8/26だったのですが、赤ちゃんが大きめのため
誘発分娩で25日に出産しましたー!

私の流れは…
8/22 入院して、子宮口開かせる処置開始
8/23 まだまだ、子宮口開かず更に処置
8/24 朝、子宮口6cm、誘発剤投与開始
陣痛酷くなるが、赤ちゃん降りてこず、子宮口も8cm程度で痛みに耐え切れず、過呼吸起こし意識朦朧し始めてしまい、いったん誘発剤中止。
(ここら辺から記憶ありません😅)
8/25 4時頃陣痛ピーク、子宮口全開
5:37 約20時間掛かってやっと出産!

という感じでした(´ー∀ー`)
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡

あ、誘発剤の効く効かないは個人差がかなりあるそうなので、参考にならなかったらスミマセン😅