
友達との事で皆様にお聞きしたいことがあります。友達は付き合いは仲良…
友達との事で皆様にお聞きしたいことがあります。
友達は付き合いは仲良くなって約一年半。子供と同じ保育園でそこで知り合いました。
お子さんは2人。下の子が私の子供の3人目と同じ。
私のことはすごく慕ってくれています。
核家族で自分の親も旦那さんの親も近くにはいますが別居です。
①下の子が風邪や体調不良で保育園を休まなければならない時。
→私、仕事だから義母に子供を見てもらいたくて頼んだら、美容室の予約だからって断られたー!ありえなーい!そんなの断れ!って感じ!!
こう言われたらどのように答えますか?また、こうゆう考えは普通ですか?
②やはり下の子が保育園を休む時。
→義母に子供見て欲しくて頼んだら仕事だからって断られた!仕事なんて休めよって感じ。
これも普通ですか?
ちなみに実のお母さんは時々仕事を休んでお子さんを見てくれているようです。
③私「桃ある?たくさんもらったからよかったらどう?」とラインで聞くと
友達「固い!?」「固くないとうち、誰も食べないんだよー」
④友達「今何してる?」とライン。
私「ご飯の準備してるよー」など今していることを入れてもそのあと、何もコメントなし。これ、結構たくさんあります。
⑤私「今、クラスで感染症流行ってるよね(>_<)おたふく出てるよ(>_<)」
友達「えっ!?まぢ!?ヤバイ!?誰情報?」
私「感染力強いから移るかもね(>_<)実際になった子と病院であったよ!」
自分で質問してきたのにもかかわらずスルー。
私的には全部ナシです(>_<)
私が神経質すぎますか?
- ぴんぴん(9歳, 11歳, 13歳)
コメント

ななママ
無しですね(ΦωΦ)
子供の親はお前だろ。
頼れる所があるだけでも有難いと思え。
貰った人に文句を言うな。

退会ユーザー
①は、たしかに美容院なら変更してくれてもいいんじゃないかなーとは思いますね💦
ただ断られてキレてるところはちょっと違うんじゃないかなと思います。
②はなしです😱仕事なんて休めっていうなら母親の自分が休めって話です😂
③は全然気にならないです!
固くなきゃ誰も食べれないなら、柔らかいものをもらっても困るだろうし、自分なら言ってくれた方がいいです✨
④は一度ならともかく何度もあるならイラっとします‥笑
⑤もそんなに気にならないですが、しょっちゅう会話の途中で返信なしなら気になっちゃうかも💦
-
ぴんぴん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
いろいろな方のご意見が聞けて嬉しいです!
美容室の件はたまたまですが、以前、私の旦那が働いていた所に義母さんがカットに行っているようです(^_^;)その美容室、有名な先生のようで予約がなかなか取れず一度流れてしまうと次またいつ取れるかわからにいようで(>_<)その、事情を知っていたから余計にえっ!?て思ってしまいました。
桃は確かに、喜んで食べてくれる人にあげたほうがいいですね!
会話の途中で無視もかーなり頻回です(笑)しかも自分からラインしてきたのにもかかわらずな時も多々あり!
お友達付き合い、難しいです(>_<)- 8月25日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
なら文句言われたら義母さんかわいそうですね😣
そもそも、自分の子供なんだから義母さんまかせなのがちょっと違うんじゃないかなって思いますよね💦
ずいぶんマイペースな人なんですね(;ω;)💦
それは私もイライラしちゃいます!
ママ友だと余計こじらせたくないから文句も言いにくいし難しいですよね😭- 8月25日
-
ぴんぴん
そうなんですよね(>_<)
下の子はクラスも一緒ですしこのままだとあと5年は同じクラスです(笑)
マイペースな人!!そう思えばなんとなく許せるのかな(^_^;)- 8月25日

あ
私てきには全部無しです。
桃に関しても、もっと言い方とかあると思います。
「とっても、ありがたいし桃好きなんんだけど、うちでは固いやつしかみんな食べれなくてさ~💦💦」とか。
なんか全体的に感謝の気持ちの足りない人みたいに見えます。
私なら友達になりたくないタイプの子です(^_^;)(-_-#)
自分から聞いといて話の途中でスルーとか、なし中のなしです。
若そうな子ですね。
ぴんぴんさんは全く神経質だとは思わないです。(^-^)
その子が、学生のノリな感じ
-
ぴんぴん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
同じ思いの方がいらっしゃって安心しました!
そうなんですよ!言い方なんですよね…イラっとする言い方に感じてしまいました(>_<)
年は私よりも下ですが(笑)30歳です。一人っ子で甘やかされて育ったと本人は言っていました(^_^;)
それにしても…最近、ちょっと???となる事が多く…1つ気になると他もどんどん気になってしまって。自分が気にしすぎなのか?と考えていました。
友達との付き合い、難しい!!- 8月25日

あ
30歳でそれかぁ…💦
なしですね(-_-)(-_-#)
もう直らなさそう…30歳でそれならまぁ多分本人も直すつもりなさそうですが💦(←勝手に決めつけてしまってすみません💦💦)
我が道を行くって感じですね。
もしかして、ぴんぴんさんの事が好きだから、甘えてというか、頼ってというか、自分の素をどんどんだしてるのかもしれないですね💦💦
けどそのお陰で、こっちは嫌な思いするっていう(´・ω・`)
私なら合わなさそうなので(-_-#)、時間をかけて徐々にフェイドアウトしそうです(^-^)
お誘いも3回に一回だけうけるとか、それをだんだん5回に一回にしていくとか(^-^)
あと5年も一緒ならなかなか気を使いますよね(>_<)
ぴんぴん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
同じ方がいらっしゃって安心しました!
ホント、親である自分が休むのが普通なのに何を言ってるのか…と思い、何とも言えませんでした(>_<)