
母乳量が足りているか心配です。昼間は母乳を与えていますが、寝てしまい2〜3時間起きません。母乳10〜20分飲んでいます。このあげ方で足りていますか?
母乳量が足りているか心配です。
生後8日の男の子です。
完母を目指してまして、昼間はなるべく母乳だけ与えていますが足りているのか心配です。
母乳は服が濡れたりしているのででているとは思うのですが…
母乳をあげるとそのまま寝てしまい、それから2時間から3時間は起きません。
母乳をあげても、少ないかな?と思ったり目がぱっちりのときはプラス、ミルクを40あげています。
母乳は大体10分から長くても20分くらい飲んでいます。
このあげかたってどうでしょうか?足りてますか?
初めての子育てでわからないことだらけです😢
- 🌟(6歳, 7歳)

🌟
ミルク40と書きましたが間違えました😭
40もほぼ飲みません、20から30です。

退会ユーザー
上の子完母で育ててました😊
10分20分きめた時間あげて
泣かずに機嫌よさそうだったり
寝たりするなら足りてるのでは
ないでしょうか😊
ほしかったら泣きますしね👌
-
🌟
ありがとうございます!
このまま続けていこうとおもいます😊- 8月25日

りえ#
足りてると思いますよー!
足りてないとすぐ泣いて、30分とかであげる方もいます!私もたくさんでてたので、よく寝てました˙ᵕ˙⑅助産師さんの訪問で体重はかってもらって、すごく増えてたので夜も起きた時に授乳って感じにしてました\❤︎/
時間も、まだ飲むのが下手なので30分くらいかかっちゃってたこともあります。
変にミルク足しすぎても太り過ぎちゃうので気を付けて下さいね😌とりあえず一ヶ月検診でどのくらい体重増加してるか分かると思うので、それまでは今のやり方で大丈夫だと思います( ˆoˆ )/♡
-
🌟
ありがとうございます!このままこのやり方で様子みていこうと思います☺️
- 8月25日
コメント