
旦那との子供の年齢差について相談です。旦那は少し年をあけたいと言っていますが、三人目を早く欲しい理由もあります。説得する方法についてアドバイスをください。
こんにちは❗
三人目を年子か二歳差で欲しいと思っています。育児をいっぺんに終わることができて、保育園などの市の援助も受けやすいからです。
しかし、旦那は意見が違い少し年をあけたいと話してます。ベビーシートが車に乗らないから嫌だとかいます(笑)一応ワゴン車にのってるんですがね……
旦那に説得したいのですが、何かよいアドバイスありませんか?
よろしくお願いいたします🙏
- ナビィ(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
二人目を産んだばかりですか、私も同じです!二個差かなんなら年子がいいなと思ってます( =^ω^)旦那も最終的には3人欲しいみたいですがとりあえず二人を不自由なく育てるまでと言われました。私的に幼稚園も一緒に行かせれるし、結局3人なら歳を空けると私的にと説得しますがなかなか。
一緒にライフプラン考えよう!とかはどうでしょう?グラフで後何年後に子供が小学生、下の子は年中、年子で産んだら年少さんで入れるから楽。だからなど。
ナビィ
同じなんですね!
一応ライフプラン的な話をしたのですが、まだいろいろな考える方向があるから未定とか言われました(笑)😂
旦那はなんとかなるやタイプなので、ちょっと不安で💦
グラフで表すと男の人は理解しやすいかもですね!参考にします!ありがとうございます❤
退会ユーザー
私も説明したんですが、なかなか乗り気ではないですね😭聞く耳を持ってくれるだけで感謝ですが、、、
グラフの中にお金も何年までにいくらためよう、貯めれるとお金も交えて説明しました。
お互いにいい方向に向かっていけるように、旦那さんの説得頑張りましょう💕