
悪阻で食べられない状況。ポテト食べてたけど今は食べられず、麦茶のみ。食べられるものが限られ、教えて欲しい。
みなさん悪阻の時何を食べてますか?食べてましたか??
1人目の時は食べづわりで、ポテト🍟ばかり食べてましたが
今回は一向に食べることができず、においすら受け付けなくてやっと食べられた!ってなっても戻してしまいます😅
初期の段階は食べられるものを。というのはわかってますが
さすがにここまで食べられないのはまずい!と思い
これ食べてました!などあれば教えてください😂
今唯一口にできてるのは麦茶飲みです😂
最近までは豆腐や、うどんでしたがついに口にできなくなりました😂
- ま。(6歳, 8歳)
コメント

えりママ☆
ヨーグルト、水、こんにゃくゼリーでした!

usaton
私は食べづわりだったので食べることは出来たんですが、毎日食べたいものは違くて苦労しました💦
よく食べれてたのは果物、100%のオレンジジュースやグレープフルーツジュース、ポカリ、冷麺とかです★
-
ま。
コメントありがとうございます!
果物や100%ジュースいいですね!元から果物系食べられないのですが、ちょっと試してみます!- 8月25日

ららみ(母乳チョロリ)
上のお子さんがいらっしゃってつわりは辛いですね😭
私がハマったのはスーパーに売っているそのまま食べられる茶碗蒸しです!
冷たいままでもいいし調理不要で簡単です!ご飯にかけても🙆
あとはとろろそば、冷やし梅茶漬け
皮ごと食べられるぶどう、生パイン
ミカンの缶詰、杏仁豆腐
やはり冷たいものが食べやすかったです!
食べれるもの見つかるといいですね✨
-
ま。
コメントありがとうございます!
1人目よりも早めに悪阻が来てしまい、なおさら辛さが増してます😂
冷たいものは無敵ですね😳
出してもらった食べ物、試してみます!!
温かいものよりも冷たいものの方が食べられるって人かなりいますよね😂
少しでも食べられるものを探します!- 8月25日

退会ユーザー
悪阻の時スプライトを飲むと落ち着くので毎日一本位飲んでいます!
糖分心配ですが、上の子もいてぐったりしていられないので悪阻終わるまで手放せません😂
食べ物は基本何でも食べられますが、焼売や餃子など胃もたれのようになるのでやめています💦
今はポン酢かけて食べるものが食べ易いです😊
この時期ですが、エアコン効いた部屋で湯豆腐とかも食べています!笑
-
ま。
コメントありがとうございます!
炭酸いいですね😳
上の子いるからこそぐでってしてらないですよね、😢
酸味って悪阻に結構いいみたいですね!
エアコン効いた部屋で湯豆腐😂- 8月25日

ささなべ
私の場合飲み物は
・三ツ矢サイダー ・ポカリスエットorアクエリアス ・CCレモン ・c1000レモン
食べ物は
・フルーツ系のゼリー ・アンパンマンポテト ・じゃがりこ ・ポテチ(うす塩味)
これだけなら体が受け入れることができたので
しばらく上記の物で過ごしてましたm(__)m
-
ま。
コメントありがとうございます!
結構ありますね😳この中から受け入れられるものを見つけるのに試してみます!
ありがとうございます😊- 8月25日
-
ささなべ
つわり本当に辛いですよねm(__)m
私も最初何を食べ飲みしても嘔吐して
吐血もしてたので病院で点滴してました😖
あまりにもしんどい時は点滴してもらうと
少し楽になってご飯も食べれましたよ(^-^)- 8月25日
-
ま。
吐血までしちゃったんですね😢
点滴で楽になるんですね😳- 8月25日
-
ささなべ
点滴されることによって栄養が体に入るので
気持ち悪さも食欲も全然違いました😊🎵
たかが1回でも違うので点滴もオススメします💉
ちなみに45分~1時間ぐらいで終わります!- 8月25日
-
ま。
素晴らしい😳💕
うちの今通ってる病院、なぜか妊婦に冷たくてやってくれなさそうな気がするので
転院してもしんどかったらお願いしてみます(TдT)!
教えてくれてありがとうございます😳💕すごく助かりました😉- 8月25日
-
ささなべ
妊婦に冷たい病院って嫌ですね(*_*)
転院しても辛かったら「育児もあるのに飲み食いしても1日○回ほど吐いてしまう為とても体がしんどいです」って伝えたら点滴してくれると思います👀
私もこのようにどれ程しんどいか伝えてました!
お子さんもいるのに悪阻もあると大変ですよね😖💔
あまり無理をしないでくださいね(T_T)- 8月25日
-
ま。
不妊治療専門だからなのかとても冷たくて😂
状況を理解してもらえればやってもらえますよね😢
一日中ぐでってしてられないので近々転院予定なので頼んでみます😢!
悪阻があることは覚悟してましたが、思ってたよりも大変でした😢
無理なく頑張ります😂💕- 8月25日
-
ささなべ
それでも仕事なんだからちゃんとした対応をしてほしいですよね(-_-)
状況を伝えるのが1番良いですよ😊
今は何も食べれなくてもお母さんから栄養を取って成長してるらしいのと
まだ食べ物が影響しないということなので
食べれるもの飲めるものを補給してくださいね(*^^*)
吐きつわりは本当に辛いですよね😖- 8月25日
-
ま。
仕事ちゃんとしてほしいです😂
食べられなくても問題ないって知ってても不安になりますよね😂
そして何より体がもたない😂
食べられるものを見つけるところから頑張ります😉👍!
辛いです😂上の子の時とは違う状態なのでなおさら😢- 8月25日
-
ささなべ
夏だからよけいに体力が減ってしまうので
食べないと、飲まないとってなりがちですよね(T_T)
そうめんとか食べられるものがあると良いですね😋🍴
妊娠も毎回違っていたり、同じだったりで何とも言えないですね😢- 8月25日
-
ま。
暑いからこそですよね😂
甘い炭酸飲めたので、なんとか水分には困らなそうです😉
食べ物は匂いすら受け付けなくて悩んでます😂
重くなる人は重くなるしでほんと予測不可能ですね😢- 8月25日

ゆう
悪阻つらいですよね(>_<)
わたしが食べれたのは
炭酸水、りんご、ぷちとまと、じゃがりこ、ゼリー
仕事中はグミ、梅干し、あめ、食べてました。
-
ま。
コメントありがとうございます!
かなり辛いです😢
うちも仕事中は飴で乗り切ってました!
それももうできないぐらい限界迎えて落ち着くまで休みにしてもらいました😂- 8月25日

ミーナ
つわり辛いですね。。(>_<)
私は最終、お水もダメで点滴になりましたが、それまでなんとか口に出来ていたものは。。
ウィダーインゼリー
蒟蒻ゼリー
苺
飲むヨーグルト
炭酸系ジュース
何故か、ジャンクフードのチキン。。
です。
先が見えないトンネルの中にいるようで、辛い毎日でした。。(T^T)
いつかつわりも終わります!
頑張って下さいね!
-
ま。
コメントありがとうございます!
点滴にまでなっちゃったんですか😢💦
さっぱり系多いですね!
終わり迎えるまでなんとか乗り切ります😂💕- 8月25日
ま。
コメントありがとうございます!
ヨーグルトは匂いでダメだったので、こんにゃくゼリーチャレンジしてみます!!