
コメント

やんぴさん
わかります😭
寝なくてグズってるとホントイライラします😭
は?なんで寝ないの?何すればいいの?
と思ってしまいます😭

さらい
成長してますね。わかります。
うちはミルク飲んだらげんきになっちゃいました、、(+_+)
-
あゆ
夜中ミルク飲んでげんきになっちゃったら困りますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
- 8月25日

死ぬ事以外は擦り傷
すごくわかります!
さっきまでそうでした(´Д` )
-
あゆ
ミルク飲んでそのまま寝てくれる時の方が多いけど寝てくれないと辛いですよね(°д°)
しかも4ヶ月くらいからおしゃぶり使えなくなったので夜中にボヨンボヨンバランスボールして寝かしつけてたので腰も痛くなるわで大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月25日

退会ユーザー
分かります!家の子は、昼間全く寝ないのに、夜もやっとの想いで寝かせるのに、夜中の授乳後もなかなか寝てくれません(◞‸◟)授乳後すぐ寝てくれないので、結局次の授乳の時間がすぐ来てしまいます。本当大人より体力あって、起きてると思います(◞‸◟)こっちの体力が限界です。。。
-
あゆ
1ヶ月なのに起きてる時間長いんですね!
正直その頃は赤ちゃんってもっと寝るんじゃないのーとかって思ってました。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月25日
-
退会ユーザー
私もそう思ってました(◞‸◟)何か環境が悪いんでしょうか。。。
- 8月25日
-
あゆ
個人差ありますからね!
よく寝る子はすっごく良く寝るみたいですけど寝ない子はなかなか寝てくれないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
うちは1ヶ月くらいから寝ぐずりがひどくて今も大変です(°д°)- 8月25日
-
退会ユーザー
4ヶ月でも寝ぐずりあるのも辛いですよね( ; ; )4ヶ月検診は終わりましたか?1ヶ月から次の検診まで長くて、気が遠くなります。。。しっかり成長していてくれてると、この不安な気持ちや大変なのも、少し吹き飛ぶかなって思ってます。
- 8月25日
-
あゆ
四ヶ月健診は無事に終わりました!
検診まで長いと不安ですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
うちの子は生まれてから腸の異常の可能性あるって言われて入院中も離れ離れの病院にされてかなり心配してたんですが月に1回病院通っていて問題なく結局大丈夫みたいなんですけどちょっとした事でもかなり心配になりますよね。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月25日

茶たろー!
うちもありますー❗
飲んでる時はウトウトするのに
飲み終わると復活します😂
そして、抱っこマンだし
眠くなると寝グズリが半端ないです💦
-
あゆ
寝返り始めたので寝返りしたり戻して欲しくてぐずったりなかなか大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。
- 8月25日

mina
うちはミルク飲むと覚醒して元気になります。
自分が眠いときに元気になられると、早く寝て。と思いますがコロコロ動き回る姿とかニコニコ機嫌いい娘をみてると可愛くて結局私が寝るの諦めます(´ー`)
-
あゆ
夜はイライラしてたんですが朝おきたらこんな可愛いわが子に何イライラしてたんだとちょっと反省です(°д°)
- 8月25日
あゆ
なりますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
ちょっと寝て朝になったらさっきはなんでイライラしてたんだごめんねーってなります(°д°)