※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanae
妊娠・出産

臨月で腹囲が100cmになり、張り止めを飲んでも張りが続き、薬の数が足りないことに気づきました。病院で薬をもらいに行くべきでしょうか?

30wぐらいから1日3回大体8時間おきに張り止めを飲んでいます。

もう臨月に入ったし、腹囲も100cmになったしで張り止め飲んでてもしょっちゅう張ります😂
最近は夜になると軽い痛みのある張りが毎日あります。

次の健診が月曜なんですが、明らかに薬の数が足りないことに気づきました😅
飲んでてもどうせお腹は張るし、飲まなくても変わらないかな~なんてかるく考えてしまってますが…

病院に薬もらいにいったほうがいいですかね…??

コメント

うり

赤ちゃんの体重と、37週までの残りの日数はどうですか?😊
体重がしっかりあって、お薬がなくなるのが36w5dとかなら、まあいっか〜って私も思っちゃいそうです😂💦

  • kanae

    kanae

    コメントありがとうございます✨
    明日から37wで、赤ちゃんは2700g超えで順調だと言われています😄
    正産期ですし、慌てて薬もらいにいかなくてもいいですよね😂

    • 8月25日