息子が爪噛みやイヤイヤ期でストレスを感じている。躾に悩んでおり、愛情を注いでいるがうまくいかず、爪噛みが心配。息子の成長と理解を願っている。
爪噛みが激しい息子がいます。たまに、足の爪までハムハムと加えています。。
そして、息子はイヤイヤ期に入りました。
とにかく家に入ることが一番嫌がります。理由を説明したりして、帰ろうねとも話してます。それでもダメなので無理やり家に入れてますが、何をしても大泣き、狂ってるかと思うほど泣いて、物を投げます。私もストレスになります。
爪噛みをすることで、とにかく気になって私が強く言うとダメなのかなとか思ってしまって、もう躾をどうやってしていいかわからなくなってきてます。爪噛みが気になりすぎて、これ以上言ったら、もっともっと詰め噛むんじゃないかと強く言えない自分もいます。
普段のとき、抱っこしたり一緒に遊んだりして愛情は注いでるつもりです。それでも爪を噛んでしまうので私がいけないんだと責めてしまいます。爪噛みを気にせず、ダメなことはダメと強く言わなきゃダメなのに、言えなくてダメな親だなと思います。爪噛みもいつかは色々理解してきたら、終わりがきますかね?!(>_<)息子は言葉も遅く、要求も伝わりずらくストレスに感じてるのかもしれません。
- じゃじゃまる(8歳)
コメント
m
私自身、爪を噛む癖があるので少しでも役に立てばと思い、投稿させていただきます。
爪噛みの理由を調べると よく”愛情不足”や”ストレス”など 挙げられますが(あくまで私の意見ですが)私はどちらにも当てはまりません。
4姉妹の末っ子に産まれ、両親にはほんっとうに沢山の愛情をかけてもらい育ちました。お爺ちゃんは2人共亡くなっていたものの おばあちゃんにもいとこにも それはそれは可愛がられて可愛がられて育ちました。それは今も変わっていません。
ストレスを感じた時も爪噛みは別に激しくなる訳ではありませんでした。
”じゃあ理由は?”と聞かれると 私は
”ただ、なんとなく”です。噛まない人からは理解され難いとは思いますが本当になんとなくなんです(笑)高校生になり、彼氏が出来たり お洒落に目覚めたり 爪噛みが他人からすれば不愉快なものだと分かってからは段々と しなくなりました!(まだ完全には治ってませんが😂)
私の経験上ですが、癖になっているなら 自分で”あ、ダメなんだな”と理解し、ダメな理由が分かるまでは治るのは難しいかもしれないです。。
回答になっていなかったらすみません。。
なぎ
うちの上の子も、爪噛みが酷い時がありました。
やはり、足の爪まで噛んでましたし、深爪になってかなり痛々しかったです(^◇^;)
イヤイヤ期と赤ちゃん返り、色んなことが重なってしまったようでした。
家に入らない時期もありました〜〜。
買い物帰り、散歩や公園帰り…とにかく外が好きで、なかなか家に入らないことありました。
そういう時は、じゃあ、●●したらお家に入ろう!と、交換条件的な感じで誘導していました。
あとは、待て待て〜!と追いかけながら家に入れる笑
爪噛み自体は、注意すればするほど噛んでしまうので、噛んでる姿を見たら、他に意識が行くようにしました(元保育士の姉にアドバイスもらいました)。
そして、今日は爪噛み少なかったね!すごいね!明日はもっと少なくなるかな!?綺麗な爪、かっこいいね!
と言うようにしてから、なんだか自信がついたのか、どんどん爪が綺麗になりました。
気を紛らわせつつ、自信を取り戻させ、不安を解消してあげる、という感じでしょうか◡̈⃝︎⋆︎*
ダメなことはダメ、でも良いんですが、そういう時期は、できるだけ本人の気持ちを汲み取ってあげる方が良いかな…
なかなか難しいですけど、少しずつ理解してくれると思います!
お母さんもあまりご自分を責めないで下さいね。
気長にいきましょう⑅︎◡̈︎*
-
じゃじゃまる
注意するほど噛むって言いますよね(>_<)!私も何かで釣ろうとしても、辞めてくれないと勝手に焦って私ってダメダメだなと落ち込んでました😭😭
すぐにはやめないとわかってるのに(>_<)長い目を見て続けてやってみようと思います(>_<)褒めることも忘れずに(>_<)!!!!
家に入らない時期あったんですね😭もう、この暑さで辛くて辛くて😭2時間は遊んでるんだから、戻ろうよ〜といつも思ってます(>_<)追いかけっこ好きなので、その方法試してみたいと思います😊😊- 8月24日
-
なぎ
注意じゃなくても、あれあれあれ〜?っと言いながらお手手をぎゅー♡っとすると笑ってくれました!(° ꈊ °)
ママも●●くんのお手手あむあむしちゃうぞー!とかね笑
手遊びも効果的だし、それでもやめない時は、無理強いしなくて良いよ、と姉が言ってました。
今は爪噛みが安心材料なのでしょうね。
そのうち、何か他のもので安心を感じられるようになると思います*♬೨̣̥
本当、子供の体力ヤバいですよね!笑
うちはトイトレもそれでやりました笑
車には気をつけて、試して見て下さい◡̈⃝︎⋆︎*- 8月24日
-
じゃじゃまる
そういうやり方いいですね😳✨✨
思いもつきませんでした!好きなもの持って行ってこれで遊ぼーばかり言ってました(笑)
無理強いしなくてといいよって言葉すごく救われます😭✨✨
私は噛む仕草見つけたら、家事を途中でやめてまで、もう今すぐやめさせなきゃと一直線に子供のところに駆け寄っていて、正直疲れた部分もありました(>_<)
少しずつ、少しずつ、回数を少なくするところを目標にしたいと思いました😭!
トイトレもゆくゆくは始まるので、この方法使ってみます😆👍- 8月24日
おぎ。
どんな時に爪を噛んでいますか?
何か要求が通らなかったり、伝えたいことがあるときにしていますか?
それともなんともなく、ただ何気なく爪を噛んでいますか?
小さい子は色んな仕草がありますよ!
きっとお母さんのせいではないです(^^)
説明してもダメなときはたまには気をそらせたり、何か気を引いたりしてもいいと思います。
爪を噛んでる時は、怒らず手を掴んだり、じーっと睨んだり…色々怒らない手段で試してみるのもいいと思います!
愛情をたくさん注いでいるということなので、きっとお子さんにも伝わっていますよ(^^)大丈夫ですよ!
-
じゃじゃまる
手の爪は割と何気無いときにでもしています!
足の爪は要求が通らないときなどに噛んでるように見えます(>_<)
バスが好きなので、お家にバスが待ってるよなど言ってもダメダメで参ることが多いのですが、粘ってあれやこれとやってみます😭😭
注意すると、余計にやるっていいますもんね(>_<)!明日、明後日でやめられる話ではないと思うので、怒らない手段を使って長い目を見てやめさせていければいいと思います😭と言ってもやっぱり焦ってる自分が少しいるのですがね😭😭😭- 8月24日
-
おぎ。
では、最初は安心できるとか、落ち着くから…という感じで爪を噛んでたけど、そのうち癖で本人も無意識でやるようになった、という感じかと思います。
つまり、自分でも噛んでると意識してない状態で、ダメでしょ!と怒られてもワケわからずビックリして、余計本人もわぁー!っとなってしまうかと思います。
なので、噛んでるんだよー、それは良くないことだよーということを気付かせてあげられるようにすると良いです(^^)
それこそ鏡を見せたり、手を掴んだり、真似をしてみたり…など!
あと、気をそらせるのは言葉で言ってもわからないと思うので、目の前で好きなものを見せるといいです!
バスが好きならそれこそトミカとか!
でも、それでお菓子でいつも釣っててブクブク太っちゃう子もいるので…難しいですね(>_<)- 8月24日
-
じゃじゃまる
そうですよね(>_<)!無意識のうちにダメと言っても余計わからないですよね😅
鏡見せるのはやったことないので試してみます😊
目の前で好きなもの見せても、やってない片手で取るのでなかなか難しく😭💦💦
長い目を見て、今はすぐに辞めさせるというより、回数を減らしてみるっていうことを目標にしようかな思います(>_<)!!- 8月25日
じゃじゃまる
爪噛みって、愛情不足やストレスって意味で捉えてたので良い印象がなかったのですが、当てはまらなくてもしてしまうってことあるんですね(>_<)
なんだか、安心します(>_<)!!
要求通らずにやってるときもあるのかなと思いますが、恐らく癖にもなりつつあると思います💦テレビ見てても抱っこしてても、ふとしたときに爪を口に入れて噛んだり舐め回したりしてるので😱😱
息子ももっと成長してきたら、理解して辞めるかもしれないですね(>_<)
今は長い目を見てみようかと思います(>_<)!