![xx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7w2dの初産婦が、茶オリと血を確認し、恥骨周辺に鈍痛を感じています。病院では胎嚢の確認が可能。病院へ行くべきか不安です。
絨毛膜下血腫について
7w2dの初産婦です。
先ほど16:00頃トイレでおりものシートの面積ほぼいっぱいくらいに茶オリと
拭いたら0.5mmほどの血の塊とピンク寄りの血を確認。。
今横になりながら安静にしているのですが
恥骨あたりがずーん。という感じの鈍痛。
まだ初期ということで病院では何も出来ないとのことで。。
それでも不安でしたら来て胎嚢の確認しますか?と言われました。
レバーみたいな血の塊がでたわけではないので
まだ流れては居ないとは思うのですが
やはり病院に行った方がいいのでしょうか?
- xx(2歳10ヶ月, 6歳)
![xx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xx
絨毛膜下血腫は違いました
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
私も初期に絨毛膜下血腫でした。
いって確認した方が絶対いいですよ❗
-
とん
絨毛膜下血腫は違ったのですね😅
- 8月24日
-
xx
19日にも出血していて切迫流産と診断されてました、
少し絨毛膜下血腫のようなものが見えると言われていたので確定ではないですけど...
やはり行った方がいいですかね(泣- 8月24日
-
とん
確認できればそれだけで安心できますし❗
私だったら行きます😊- 8月24日
-
xx
ありがとうございます😊
今から行って見ます!- 8月24日
コメント