
わかるかた教えていただけたら幸いです…(>_<)機種変更のため1ヶ月ほど前…
わかるかた教えていただけたら幸いです…(>_<)
機種変更のため1ヶ月ほど前にWi-FiでiCloudを使ってiPhoneにバックアップし、新しいiPhoneに復元しました。
電話帳やらメールなど無事に復元できたのですが、最近写真のデータを遡ってみたところ、なぜか写真だけが復元しきれておらず、新しい写真は復元できているのですが、古い写真が画面に映りません。
家にWi-Fiが繋がるようになったのですが、写真だけ復元することは可能ですか?
また、たまに画面に復元しきれていないため復元を続けますか?みたいな表示がされるのですが、今Wi-Fi使って復元したいのですが、その表示が出てこないのですが、どうしたら写真を復元できますか?
- *ぶーちゃん*(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
iCloudでも全ては保存できないですよ💦
追加でiCloud容量買って初めてその容量ぶんバックアップが取れます💦

あぐにー✩
写真の復元、相当時間かかるのですが、Wi-Fiに接続してからどのくらい様子を見てますか?また、写真はiCloudフォトライブラリに入れたのではなく、バックアップでまちがいないですかね?😊
-
*ぶーちゃん*
Wi-Fiにつないだところ復元されました!
お騒がせして申し訳ありませんでした(>_<)ありがとうございました- 8月30日
-
あぐにー✩
よかったです😊
- 8月30日
-
*ぶーちゃん*
ありがとうございます(*´ω`*)
- 8月30日
*ぶーちゃん*
容量は無料のやつの一個上を買ったのですが…