
コメント

💜
完母の赤ちゃんは、手足むっちむちのぷくぷくだと思います。 完ミの赤ちゃんももちろんムチムチしてますが、母乳の赤ちゃんと体つきは全然違うと思います!

Reeeeee
違いがあるんですね😣💦💦💦
混合の子は、どんな体つきなんだろう…
答えになってなくてすみません…

ありりん
ミルクの子の方が大きいと助産師さんに聞きました。でも、完母の子は、周りより小さいかもって思うかもしれないけど、気にしなくて大丈夫だよ‼︎と言われました。
うちは元々小さく産まれたので、これからも平均より小さいかもですが😅💦💦

退会ユーザー
1人目が完全ミルクで2人目が完全母乳です。ミルクでも母乳でも、どちらもムチムチしてるんですけどミルクで育てたほうがなんとなく固めだったような気がします😅弾力のあるムチムチ感というか…。母乳で育てたほうは、ムチムチプリン!って感じで柔らかい印象です。まぁ私の主観ですが…笑

ぴこりーな
ミルクの子もムチムチですが、完母の子は締まってるムチムチっていう感じがします。

ママリ
助産師に
母乳→引き締まった感じのプクプク
ミルク→ぽっちゃりタイプのプクプクと言われました
どっちもプクプクで可愛いですけどね😊

ユキmama
ミルク足してる子は大きい子が多いとかですかね?
うちの子は完ミでしたが、完母の子との違いわからなかったです(´-`).。oO
んー、完ミだと固太りなりやすいと聞いたことありますが、プニプニの柔らかい太り方でした。まぁー赤ちゃんなのでムチムチでした。
完母でも完ミでもよく飲む子はムチムチの大きい子だし、あまり飲まない子は小さめな子だと思ってます。

ユキmama
ちなみに、完母の甥っ子は、完ミのうちの子よりプクプクで固太りです。(´-`).。oO
あてにならないですよー

ポインター
まとめてでの返信失礼します!筋肉質な固太りとふっくらしたムチムチとあるみたいですが、人によって真逆なんですね(^^;;体形は個人差が大きいと思いますので、話半分に聞いてた方が良さそうですね。ちなみに娘は固太りです。
みなさん、コメントありがとうございます!
💜
おっぱいは ぷよぷよ
ミルクは 固太り って表現が分かりやすいかな?とおもいます