![まっつー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人病院で37週未満でも産める場合がある。状態によって総合病院へ搬送される。胎児の体重が重要。
個人病院に切迫のため入院しています!
ここの病院では37週から?お産できるようなんですが
隣の方が点滴を抜いたら破水してしまい、
そのまま36w5dでの出産になっていました!
37週いってなかったので、てっきりここでは産めないのかな?と思っていたのですが、母子共に退院もできてました!
どのような状態だと総合病院へ搬送されるのでしょうか?
胎児の体重が十分にあれば37週超えてなくてもここで産めるってことですか?🤔
- まっつー(7歳)
コメント
![Yoshirin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yoshirin
個人病院でも設備がどれぐらい整っているかで変わってくるかと思います。
未熟児や臨月間近ではない早産だと総合病院に転院させられる確率は高くなるかと思います!
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
うちの産んだ個人病院では36wであればお産ができましたよ😃
私も切迫入院していて36wで退院して36w6dで出産しましたよ😄
ぎりぎり早産でしたよ😅
赤ちゃんは問題なく一緒に退院できましたよ😆
-
まっつー
ありがとうございます!
私の病院は37週だった気がしたんですが、もしかしたら胎児の体重が十分にあれば36週からもお産できるかもしれないですね!🤔- 8月24日
-
イチゴ
体重があれば大丈夫だと思いますよ😊
2798グラムあったのでよかったですよ😄- 8月24日
-
まっつー
もしかしたら点滴抜いてすぐ生まれてしまいそうなので大きいことを祈ります!!💪✨- 8月24日
-
イチゴ
私もそう思ったけど以外と産まれてこないものなんだって私は思いましたよ😊
大きいといいですね😃- 8月24日
![コジコジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コジコジ
私が今入院している総合病院は
NICUがあるのですが、36週未満だと
自動的に赤ちゃんはNICUに行くことに
なっています!
あと、胎児の体重が2500g未満!
NICUがあるからと安心出来ず、
NICUが満床だとドクターヘリで
他の地域へ運ばれてしまいまーす(>_<)
-
まっつー
36週未満だとNICUに入ってしまうんですね😨
ありがとうございます!😢- 8月24日
まっつー
個人病院の設備で変わってくるんですね!できればここで産みたいのであとすこし頑張ります😢