
妊娠8カ月に入った者です!旦那24、私23のためお互い周りが独身ばかりの…
妊娠8カ月に入った者です!
旦那24、私23のためお互い周りが独身ばかりのため、ここで相談させてください(T_T)
旦那さんの飲み会についてです!
ちなみに旦那のおこづかいは旦那から申し出てくれたので月に3万円のみです。
先にも書いたように、周りが独身ばかりなので飲み会があるのは仕方ないと思っています。
ただ、初めての妊娠ってことで不安だったり、
妊娠して結婚して引っ越してきてこっちに知り合いもいなく、
旦那さんが仕事の日はひとりで、さらに趣味もなく、
旦那さんの帰宅を楽しみに夕食を作って待ってる日々です。
会社の飲み会が月に1度あり、それについては
会社から出るお金なので何もいいません!
愚痴を言いたいのは仲のいい同僚との急に決まる飲みです。
一度、結婚当初に夕食作り終わって帰りを待ってるときに
「〇〇達と飲んで帰るから夕飯いらない」ときて、
ショックながらも、わかった、と了承しました。
そーゆーことが次の週にもあったため
帰ってきてから「待ってる方の気持ちにもなってほしい、もう少し早く言ってくれれば」などと言ったら
「でもその場のノリで決まるもんだからなぁ〜」と言われ、すこし口論になりました。
その後は頻度が減ったものの、
飲み会がちょこちょこある旦那さんにグチグチ言ってしまいます。
わたしが不機嫌なのを察して向こうから「先輩の愚痴言いたい時もあるじゃん!」「〇〇(私)に言ってもいいけど理解してくれないでしょ?」と言ってきて余計にいらつくこともあったり、、
帰りは11時くらいに帰ることもあれば、
月1くらいで翌日の昼すぎに帰ってくることもあります。
さすがに終電では帰ってきてほしいって言ったこともありますが、月に一回くらいは翌日の昼です!
しかもおこづかいの範囲でやってくれるならまだしも、
こないだ足らなくなって追加でお金渡したりもしてます。
こっちが諦めるしかないんでしょうかヽ(´o`;
なにを言っても無駄な気がして、
もうこれから期待しないようにする、って言ったこともありますがそうすると「〇〇に見捨てられたら俺むり」とか調子いいこと言うような人です。
- ☆☆(7歳)
コメント

m.
私の旦那同じ24ですが結婚してから飲み会とかも極力断ってますよ(´•ω•ˋ)
周りが独身ばかりなのは同じです!
若いからとかではなく父親になるって自覚が足らないだけかなとおもいます。
☆☆さんが諦めれるならいいと思いますが、子供が産まれたらお金もかかるしイライラすることも増えると思うのでしっかり話し合わないとこの先揉める原因になるとおもいます!

ちぃchanまま
うちの旦那とソックリで私も同じような環境です。
昼過ぎに帰って来る事はありませんが、朝方に帰って来る事もしばしば…
とりあえず追加でお金渡すのは辞めたほうがイイと思います…
-
☆☆
臨月とか出産後もこうなのかな?とか考えると不安で仕方ないです!笑
お金のこと、ちゃんとしてもらうように厳しくしないとですね、、- 8月24日

のん
これから先のことを考えると
厳しくしたほうがいいですよ!
-
☆☆
本当ですよね(>_<)わたし自身も彼に対して甘過ぎるのかもしれないです。
とにかく話し合おうと思います!- 8月24日

ゆるり
ごめんけどあなたもう独身じゃないからお小遣いの範囲内で遊んできて。って言います!
ごめんね?夫婦になってしまって迷惑かけてるねー。って嫌味いいましょ
-
☆☆
一度、もう独身じゃないんだよ!って言ったことあるんですがこの様です、、
嫌味ありですね(笑)- 8月24日

きらきら☆
飲みに行くのはその場のノリで決まったとしても、行かなきゃ良いだけの話ですし、旦那さんの考えが甘いです。
周りが独身ばかりだろうが、結婚して子供を育てることを自分で選んだ訳ですし、自分で言ったお小遣いで足りず、奥さんの終電までに帰って欲しいっていうお願いも聞かず、それを諦めるしかないっていうのはおかしいです。
お小遣いは追加しないで良いと思います。
3万も自由に使えるなんて羨ましい!
-
☆☆
本当に旦那の考えは甘いです!誘われていく時もあれば自分から誘う日もあるみたいで。
口論になるのがいやでわたし自身、彼に甘くしてたのも悪いと思うのでこれからお金の面も含めて厳しくしたいと思います(`_´)ゞ- 8月24日

minami
妊娠してるのに旦那さんが飲みで翌日のお昼に帰ってくるのはいただけないかなと思います。私だったら許せない(´・・`)
頻度は少ないからマシだとは思いますが。 とゆーか、飲みに誘った相手も気遣って昼まで飲むのは遠慮しろやと思ってしまう。
引っ越ししてきて知り合いもいない中、それをやられると嫌ですよね、小さいことでも何かとイライラしますよね!
私も妊娠している時は何かと小さいことや、旦那に対してイライラしてました!
一生懸命作ったご飯。なのに作り終わってから飲みと言われたことがあります!ただ、私は夕食は旦那のことを待たずに先に食べてました。正直待たない方が楽ですよ❤️
作った分は明日の夕食に回すか!明日の夕食作らなくてよくなったな!ラッキー!って思うようにしましたよ(^^♪とりあえずポジティブに考える。
(私が料理するのが苦手っていうのもあるんですけどね)
やめて欲しいとか、こーして欲しいとか言うのがあったら「こーしてくれると嬉しいな!!」と言い、ちゃんとそれを守ってくれたら「〇〇くんありがとう、さすがだね」とか、おだてれば素直にいうことを聞くようになります(笑)男って単純ですよね!
とりあえず、小さいことでも出来たら褒めてあげる。←大きい子供かって感じですけど。
今では、飲みになる可能性があればお昼や、夕方前には連絡が来るようになりました✊
長々と失礼しました😊✋
-
☆☆
すごい!尊敬します!
旦那さんへの言い方を変えてみようって思いました!
「おれ今日誘われたけど断ってきたよ!」って報告してくるときあるのでminamiさんの言う通り、褒めてほしいんでしょうね、、ほんと子供みたい。笑- 8月24日

白米
年齢は関係ない気がします!
断れるか、断れないか、
自覚を持つか、持たないか、
は本人次第です。
職場の飲みを新人さんでも、毎回断る人もいますし。
お小遣い制になったり、ローン抱え始めて、飲み会減らせる人たくさんいます。
昼帰りとか、何してるんですかね?
見捨てられたら無理と言うわりに、
見捨てられたい行動とってますよね。
お小遣いの追加はしないほうがいいと思います。今後どんどん追加を希望してくる可能性もありますし。
ちなみに、何を削って、お小遣い追加したんですか?
-
☆☆
うちの旦那さん、男性は自覚持つの遅いって言うその典型なんだろうな、と思います(;o;)
昼帰りは、仕事終わりに仲間と飲んで終電逃して(たまには時間気にしないで飲みたいって言われたことあります)、職場から近い仲間の家に泊まって昼過ぎまで寝て牛丼食べて帰ってくるってコースです…
追加したお小遣いは、ちょうど彼の親戚からお祝いとしてお金が届いて家にあってそこから1万持って行きました(>_<)
だらしないですよね。- 8月24日
☆☆
さっそくありがとうございます!
父親になる自覚が足らない、って言うのが本当にドンピシャだなと思いました!
お互い話し合いとか苦手なんですが、
正直、完全に諦めるなんて出来ないので早いうちにしっかり話し合おうと思います(>_<)