

まるっこ
初期から後期までちょろちょろっと茶おりが少し出ていましたが、無事出産にいたりました。
産科で相談しても内診して問題なく「よくあること」といつも言われていました💦
私も稽留流産を経験していたので、出血や腹痛などがあると、心配で健診ではない日にも受診しに行ったりしました。
流産を経験しているとなにかにつけて不安になりますよね。
健診まで日が遠いなら受診してみてはいかがでしょうか。

まぁ
少量の出血とは
赤色ですか?
赤色ならすぐに病院に連絡した方がいいと思います。
まるっこ
初期から後期までちょろちょろっと茶おりが少し出ていましたが、無事出産にいたりました。
産科で相談しても内診して問題なく「よくあること」といつも言われていました💦
私も稽留流産を経験していたので、出血や腹痛などがあると、心配で健診ではない日にも受診しに行ったりしました。
流産を経験しているとなにかにつけて不安になりますよね。
健診まで日が遠いなら受診してみてはいかがでしょうか。
まぁ
少量の出血とは
赤色ですか?
赤色ならすぐに病院に連絡した方がいいと思います。
「茶おり」に関する質問
上の子いる中での自宅安静 15週で茶おりがでたので、自宅安静と言われました。 子宮口や子宮頸管は問題ないから、多分切迫ではないんだろうけど 3人目にして出血は初めてなので不安でたまりません。 茶おりはなくな…
妊娠検査薬の濃さについて教えてください. ⚠️検査薬の写真出ます⚠️ 8月2日〜の生理が最後です💭 排卵日等は分からなく、周期も38-21とバラバラですが、 ここ3ヶ月は28周期でした! 今回の生理予定日が8月29日でした 4日…
15週の茶おりについて 3日前くらいに少量の茶おりが出て、病院に行ったら赤ちゃんも元気だし、子宮頸管も短くない、子宮口も開いてないと言われ原因が分かりませんでした。 1週間後に再受診予定で、それまで安静にと言…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント