
赤ちゃんの前髪が目にかかって困っています。安定せず切るのも難しい状況で、対処法を教えてください。ピンで留める以外の方法はありますか?
産まれた時から髪がふさふさだった赤ちゃんをお持ちの方に質問です
娘は生後6ヶ月なんですが、産まれた時から毛がフサフサだったんですが・・・
どんどん伸びてきて前髪が目にかかってしまっています
出かけるときなどはピンで留めてます
が、普段家では動き回るのもあり留められずセンター分けにしてますが、結局落ちてきてしまいます(;>o<;)
切るにしてもお座りがまだ安定せず、バンボに座らせたところで暴れるしで・・・
何かよい対処法はないでしょうか?
やっぱりピンで留めるしかないですかね?
- やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ(8歳)
コメント

こりす
姪っ子がふさふさちゃんで
ピンで止めたり
ちょんまげしたりしてました✨
ヘアーバンド?も可愛かったです✨

マリオの母
生まれた時から髪がふさふさの娘がいます。ちょうど4ヶ月くらい?すでに前髪が伸びて目に入りそうになってしまったので、マスク用のゴム(100均にピンクなどカラーもありますでちょんまげにして、リボンをつけていました。あとは、赤ちゃん用のヘアピン(滑り止めがついたヘアクリップ)で留めてもいました。これは殆どずり落ちません。
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます!!
赤ちゃん用のピンをお出かけには使ってました☆
家では寝返りやらズリバイするたびに頭が床につくと痛そうで外しちゃってたんですけど・・・
痛く無さそうなの探してつけてみます!!
マスクのゴムってなるほどですね!!
妊娠中に購入したカラータイプが余ってます!
絡まないゴム?で一度結んだんですけど・・・
大泉門とか怖いのと、ゴムが小さすぎて目を離した隙に飲み込んだら怖いなぁと結ぶのはやめちゃったんですけど・・・
これなら軽く結べそうですね!
良いアイディアありがとうございます☆- 8月23日

金ちゃん。
うちの子もフサフサで自分では絶対に切れないと思ったので、7ヶ月の時に美容院で切ってもらいました\( ・ω・ )/
予約の時点で美容師さんに泣いたり暴れたりするようだと、途中で終了になっちゃうかもって言われましたが大丈夫でした😃
私の膝の上に座らせてパパーっと切ってもらいました🎵
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます!
美容院も考えたんですけど・・・
女の子だから全体切りたくないしなー
前髪の為に高い金額は・・・って思っちゃいまして(苦笑)
でも最終的にはそれしか方法ないですよねー( ´•ω•` )- 8月23日

リン
長さがあるなら結んでみてはいかがですか?
うちの子も生まれた時からフサフサで
留めたり結んだりしてました😊
1歳過ぎて前髪切ったら動きすぎて
ラップのCMの子並にパッツンになりました😂
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます!!
一回結んだんですけど・・・
結ぶときに大泉門にもろに触りそうで怖くなってしまって(笑)
それ以来結ぶのはやめちゃったんですよね•́ε•̀٥
なもんでパッとつけられるピンはしてるんですけど、寝返りやらズリバイやら頭を床につくたび痛そうで家ではセンター分けにしちゃってたんですよねー
あまり痛く無さそうなタイプ探してみます!- 8月23日

あおまいか
前髪はいつもおちょんぼ(←方言でしょうか!?)してます。
ひどいくせっ毛でくるくるさんなので、毎日お花が咲いてます。トレードマークになってます。
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます
ちゃんまげみたいな感じですかね?
一度結んだんですけど、大泉門に触って結んでたので恐怖になっちゃって(笑)
またもう一回挑戦してみようと思います!
トレードマーク♡♡
可愛いですねぇ"((∩´︶`∩))"- 8月23日

qqq
ピンだとすぐ取れてしまって男の子ですがゴムで緩く結んでました´д` ;
お座りが安定してもおとなしくしててくれないので旦那に寝てる時に抱っこしててもらって切ったり、前髪だけなら抱っこ紐で寝た時とかに切ったりしてました( ´◡` )
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
やはり皆さんゴムですかー(;゚ロ゚)
結ぶの怖がってる人なんて居ないんですかね(笑)
あー!!
寝たときって良いですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ちなみにどんなハサミつかいっました??
子供用のカットバサミあるんですが・・・
そういうのですか?- 8月23日

退会ユーザー
うちの子も髪の毛多くて、5ヶ月でセルフカットしましたよ😊
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます
セルフしたんですか!!
どうやって切りましたー?- 8月23日
-
退会ユーザー
スキバサミで、お風呂場で旦那に抱っこしてもらって機嫌のいいうちにパパっと!私自身 中学生頃から前髪は完全にセルフカットだったので、ハサミの使い方とか慣れてたので特に問題なかったです💦😊
- 8月23日
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
私も自分自身の前髪はセルフで切ってます(笑)
なのでスキバサミもあります!!
キッズ用のカットバサミもあるので併用してやってみようと思います!!
やっぱり旦那さんの助け必要ですね(笑)
1人でやることしか考えてませんでした(笑)
ありがとうございます☆- 8月23日

まめこ
ピンだとすぐとっちゃうので、お風呂でバスチェア座ってる時に、前髪まっすぐジョッキんしてます😅
前髪おかしくなっても、赤ちゃんだからご愛嬌かな?って思ってます笑
幸い癖っ毛なので、かなりごまかせてます。後ろは、普通に二本結びしています😃
前髪は3回くらい切りました!
前髪だけで、美容室は勿体無いですよね💦
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます☆
本当、前髪だけなんで美容院は躊躇してしまって(^0^;)
バスチェアならバンボよりは動かなそうですね!!
私も多少ズレても愛嬌のうちだなとは思ってます(笑)
もう少し伸びてどうしようも無くなったら挑戦してみます!!
かわいいお写真ありがとうございます"((∩´︶`∩))"- 8月23日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
やっぱりそれですかねー?
ヘアーバンドもあるんですけど・・・
毛があり過ぎなのかゴムの部分でブワって花咲いたみたいになっちゃって(笑)
付け方変えたら八百屋みたいになっちゃうしで(笑)
思ってたのと違う!!!ってなっちゃったんですよねー(笑)