
子供が同じ物しか食べず困っています。食べやすいものに何か混ぜて食べさせたいです。他の物も食べてもらう方法はありますか?
子供が同じ物しか食べなくて困っています
よく食べてくれるのは、鶏そぼろ、卵焼き(←最近は少し微妙…)グラタン、ドリア、トマトは比較的よく食べてくれます
完全に偏っているのはわかっているのですが、出しても食べなくて…
なので、上の比較的よく食べる物に何か混ぜてごまかそうと思うのですが、何を混ぜたらいいでしょうか?
あと、他の物も食べてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
- ままま (6歳, 10歳)
コメント

mama
これで良いのか分からないんですが
無理やり食べさせるのはやめてます(´・ω・`)
上の娘が小さい頃から お肉 ブロッコリー ピーマン 食べれなくて
無理やりあげずに 興味を持ったら~~~で放置してました^^;(無理やりあげて大人になっても苦手だと嫌だなーと)
それが5歳になって
美味しい?あたしも食べてみようかな~?♡と興味をもってくれて
焼肉も少しずつ食べれるようになって
ブロッコリー ピーマンも食べるようになりました♡♡
特にブロッコリーは大好きになりました!!

はじめてのママリ🔰
お子さんの年齢わからずコメしずらいですが…
幼児食期までは食べられるものを食べるので良いそうですよ(^~^)
緑の野菜は食べないけど白いものなら食べられていればお野菜を食べている!ってカウントみたいです(๑′ᴗ‵๑)
でも、食べないからと全く出さないよりは、余裕がある時には見慣れてもらっていずれ食べてくれたら良いなくらいの気持ちで居られると良いと思いますo(*´ヮ`*)o
-
はじめてのママリ🔰
グラタンやドリアが食べられるなら、そこに細かく切ったお野菜たくさん混ぜたりしてバランスよく食べられると思います(b゚v`*)
モソモソしたものが食べにくいんですかね?
お好み焼きとか好きなお子さん多いですがどうですか?あとはケチャップライスとか(๑′ᴗ‵๑)色がついてるだけで興味出て口に入れてみようかなと思う子多い気がします(^~^)- 8月23日
-
ままま
遅くなってしまいましたが、お返事ありがとうございます
うちは、2歳5ヶ月です
この前ドリアにしたのですが、ケチャップライスに玉ねぎ、ミックスベジタブル、ベーコンを入れました
あと、鶏そぼろには人参、玉ねぎを入れました
卵焼きには、しらす、ほうれん草、鶏そぼろ、ウィンナーは入れたりします
あまりゴロゴロしちゃうと食べないのでみじん切りにするのですが、他に忍ばせられる野菜は何かありますか?- 8月26日

ママリ。
うちは炭水化物とかお菓子しか
食べません😫😫
本当に困りますよね💧
いろいろ白米に混ぜたり工夫しましたが、拒否で。
半分あきらめてます💧
一生こんなわけないと思うし
いつか美味しいの気づいて食べてくれないかなぁと(;_;)
-
ままま
遅くなってしまいましたが、お返事ありがとうございます😄
うちも基本、ご飯かうどん、ラーメンしか食べません
主食以外だと、卵焼き、ポテト、ミートボールとかくらいです😅
私も半分諦めかけているのですが、いつも同じようなご飯ばかりもかわいそうで…
何か違った物を食べさせたいと思っているのですが、どうしたらいいのかわからなくて😭- 8月26日
ままま
遅くなってしまいましたが、お返事ありがとうございます
5歳でピーマンが食べられるなんて!
私なんて今でもピーマンは苦手だし、ブロッコリーも出産直前に食べられるようになりました…
無理やり食べさせて変なトラウマみたいな事になっちゃっても大変ですしね…(トラウマになるかがわかる時期かわかりませんが…)