
9ヶ月の息子が離乳食に興味を示し、3回食に移行しても大丈夫か悩んでいます。食事量や様子を考え、早めに3回食にしても問題ないでしょうか。
こんにちは!
もうすぐ9ヶ月になる息子の離乳食について質問があります
5カ月半から離乳食を始めて、順調に2回食となり
今のところ
朝ごはん9時~9時半
夜ごはん17時
量は炭水化物70㌘、野菜類40㌘、たんぱく質30㌘合わせて1食140㌘ほど食べてます
授乳は4回しています
私がお昼ごはんを食べていると こちらを見ながら口をもぐもぐさせながら近寄ってくるようになりました
離乳食始めてまだ3 ヶ月半なのですが3回食にしても大丈夫でしょうか?
やはり9ヶ月半まで待つほうがいいでしょうか?
もぐもぐして機嫌が悪くなると赤ちゃんせんべいや、ボーロをあげたりしてます(´•ω•`)
よろしくお願いします(>ㅅ<)
- むぅ(8歳)
コメント

さくらちゃん
食欲あって足りなさそうならあげてもいいと思いますよ♪
むぅ
お返事ありがとうございます
朝夜の食事量より少な目にあげて少しずつ慣らしてみようと思います(´>ω<`)