
コメント

(゜◇゜)
こんにちは!
私の場合ですが・・
1.搾乳した母乳は冷凍せず
5時間以内にあげてます。
私の行った病院では冷凍は
しないと言われてたので…
2.ミルクはたまにしか
あげませんが、おっぱいが
全然はってないときですね!
柔らかいときにミルクあげてます
ほぼカチカチにはってるんですけどね。
3.これも私だけかもしれませんが
私も最初時間がばらばらでした。
生後まもない赤ちゃんは昼夜の区別とか
まだないと思うので
特には決めてませんでしたが
明るいうちにいれてました。
夜いれるときは大体17時18時頃です。

るびあ
1、次の授乳の時にあげてます!
2、超絶眠い時、超絶めんどくさい時、旦那にミルク作ってもらって託すつもりです。まだミルクあげたことないですが(´Д`)
3、私は寝ててもお風呂の支度して脱がせて入れちゃいます!うちのはだいたい脱がせてる時に目覚めるのでそのまま入れちゃいます(^^)
-
りりーたん
回答有り難うございます(∩´∀`∩)
参考になります!
私の子も脱がせてる時目覚めます(笑)- 7月29日

ゆうなさん。
1.産後すぐは私がシャワーの時とかに搾母乳あげてもらってました(*´︶`*)
2.ミルクは寝る前にあげてたけど今は全く飲みません
3.お風呂の時間を揃えると寝る時間、起きる時間もだいたい定まってきましたよ〜
-
りりーたん
回答ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
参考になります★- 8月1日
りりーたん
回答有り難うございます(∩´∀`∩)
凄く参考になります!
産後は気になることわからないこと
いっぱいです(´・ω・`)