
38w5dの初マタです。里帰り中で旦那さんは横浜にいます。旦那さん呼ぶタイミングが心配。本陣痛から3時間で産まれる話も。破水したらすぐ連絡しますが、陣痛のタイミングは不明。
現在38w5dの初マタです!
なんだかお腹が気になって目が覚めてしまいました…
里帰り出産経験者の方に質問です。
月曜日に38wの検診を受けて、順調だね!と言われ、内診も前回よりいい感じだよ!(いい感じってどんな感じ…?笑)と先生に言われました。
私は現在静岡の実家に里帰りしていて旦那さんは神奈川県の横浜にいるのですが、どのタイミングで旦那さん呼びましたか?
一応、立会い出産予定なのですが、いろいろ見てると本陣痛から3時間で産まれた!とおっしゃってる方とかいて旦那さん間に合うのか?と心配になっております(T-T)
車で片道約3時間はかかるのでしょうがないのはわかってますが、やはり痛みと戦ってる時に傍にいてほしいなと思ってて…。もし破水したらその時点ですぐ連絡しますが、おしるし出たとか陣痛きたとかだと絶対にそのまますぐ産まれると決まってる訳ではないのでどうなんでしょう?
長々とすみません(T-T)
- krem(7歳)
コメント

結奈
おしるしは人によりますかね!
陣痛きたら呼んでいいんじゃないですか?!

🌼coco🌼
おしるしは、そのまま陣痛につながるとは限らないので、陣痛きてからでいいと思いますよー😊
初産なら、少し時間かかるかもしれないですしね。
-
krem
回答ありがとうございます。
陣痛きてからですかね(・ω・`)
初産なのでスポン!とすぐに出てくる事はないと思いますが、何があるかわからないと思うと不安で…。
旦那さん間に合う事を願うばかりです(´-`)- 8月23日
-
🌼coco🌼
やっぱり陣痛のときは旦那さんにそばにいてほしいですもんね😆
もうすぐ会えますね💗
出産がんばってください😊- 8月23日
-
krem
ありがとうございます(T-T)
未知の世界でドキドキですが、産まれてくる子と一緒に頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧- 8月23日

れおぴ
私も旦那さん、飛行機できても
3時間はかかる所に住んでいたので
どのタイミングで呼ぶか悩んでました😳
私の場合は、台風が直撃しそう!
ってことで予定日も近かったし
子宮口もひらいてて
予定日より早く産まれるね〜と
先生に言われていたので
予定日の10日前に来て
もらってました。
明日来なかったらもう帰ろうかって
言ってたその明日と言ってた日に
陣痛きて産まれました❤️
ちなみに予定日より丁度1週間早く
産まれました💕
-
krem
回答ありがとうございます。
ベビーさんナイスタイミングですねー!羨ましい(^^)
私も産まれる!って時より先に来てくれてたらいいのですが、そうもいかず…
ベビーさんに空気読んでもらうしかないですね笑- 8月23日

退会ユーザー
私も神奈川在住の静岡に里帰りでした。夜中におしるしで、とりあえず病院に行き破水し、初産だし陣痛まだだから朝になったら電話するつもりでした。すると、5時頃には陣痛が始まり・・・電話するも、旦那は気づかなかったようで(笑)気づいて向かう頃には、私も電話の余裕が少なくなり(^^;結局、誰も間に合わないまま9時過ぎに産まれました(笑)スピード安産でした☆
立ち会いを、とても希望してましたし、日程的にも旦那の休みの日でしたが・・・間に合わないな~と腹をくくったら早かったです(^^;
なので、心のどこかでは1人で挑む覚悟もしつつ・・・陣痛始まったら連絡で大丈夫だと思います☆
出産頑張ってくださいね(*´∇`*)
-
krem
回答ありがとうございます。
神奈川在住の静岡里帰りとは同じですね!
うちの旦那さんも寝たらなかなか起きない人なので、電話に気づかないパターン高確率であると思います😱
確かに、一人で出産の覚悟はしといた方が良さそうですね…
陣痛始まったら連絡で出産頑張ります(^^)- 8月23日
krem
回答ありがとうございます。
そうですよね(T-T)
おしるし出るかもわからないですもんね。
やはり陣痛きたら…ですよね(´-` )
結奈
私は おしるしきて3時間後に
陣痛きて その4時間半後には
生まれちゃったので
間に合いませんでした😅笑
krem
間に合わなかったんですね…😢
一人で出産でしたか…
私もそうなるかもと思っていた方がいいかもしれませんね(T-T)
出産お疲れ様でした(^^)