
ミルクを入れる前にお湯を入れるか、後に入れるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
ほほえみのキューブタイプのミルクを使っています!今日友人に先にお湯を入れてからキューブをいれないと!!といわれました‼今までキューブを入れてからお湯をいれていました。確かにキューブの重さで20ぐらい?変わりました…皆様はどうされていますか??
- matua(8歳)
コメント

退会ユーザー
キューブを入れて、お湯を入れたときにちょうどの分量になってるので、キューブを入れてからで大丈夫ですよ**

lelouch*
キューブは使ったことないですが、普通ミルク作る時、粉ミルクを入れてからお湯を入れるのでキューブが先でいいと思いますよ。
お湯の量ではなくて出来上がり量で見るので……。
箱に作り方書いてませんか?恐らくキューブ先に入れるように書いてると思います。
-
matua
友人にそういわれたので焦りました~!ありがとうございます(>_<)
- 8月21日

退会ユーザー
溶けて結果足りなかったら
足せばいいのかな?って😂😂
私も先にキューブ入れてましたよ!
-
matua
同じかたがいて良かったです(>_<)ありがとうございます⭐★
- 8月21日

アーニー
先にキューブ入れてました。
あとメモリに合わせて、お湯や湯冷ましを入れてました。
-
matua
ありがとうございます(>_<)やはり先にキューブですよね…
- 8月21日

退会ユーザー
入院中からほほえみキューブで、明治の方に調乳指導していただきました!
キューブを先に入れてからお湯でOKです♡先にお湯を入れてしまうと、蒸気で残りのキューブが駄目になってしまうそうです。お友達が間違ってるので、訂正してあげましょ~♡
-
matua
なるほどー!実際に指導していただいたのですね!(>_<)安心です♥今日は案の定いつも残さないのに残していました…
- 8月21日

麦
キューブが先だと思いますよ(=´∀`)
粉ミルクだと、1/2お湯入れて粉入れて残りのお湯入れるやり方があるので、それと混同されたんですかね?
そのやり方は粉が玉になるのを防ぐのと温度調整しやすいので私もやってます。まぁ溶け切った出来上がり量で見れば、キューブでやってもいんですが、前の方おっしゃるように一袋使い切る時とかじゃないと、お湯はねや湯気が袋に入って湿気ちゃうので注意です(=´∀`)
matua
そうなんですか!?知りませんでした(>_<)友人にそういわれたのでいつもより薄いミルクを飲ましてしまいました…やはりまずかったのかきちんと20残しましたが(笑)(笑)
退会ユーザー
ややこしいですよねー(>_<)
私もミルク使ってた頃、どっち?と調べました(´ω`)
matua
ありがとうございます(>_<)安心しました♥