
コメント

みかん
同じ感じで暮らしています っていっても寝るときに2階にきますが。
わたしも 義親のとこにいってほしくないです 妊娠中だからきっと余計に自分の子供を守りたいって感じになるんじゃないかなと 私は一人子供いて 産後勝手に旦那が義親につれていったとき 誘拐されたって泣きわめきました 私が預けたいって都合以外で子供を見てもらうのは今でも嫌です だから心が狭いなんて思わないです でも もし変な義親じゃないなら ひまわりさんは 寝るとか 趣味したり 家事したりで まぎらわしたらいいかなあと うちの実家は 同居親を有効利用しろといってます だから 私は 金づるってみてます
妊娠初期だから 穏やかに過ごせたらいいですね❤

みかん
でも 1位はママですよ おばあちゃんにママの代わりはできない 義母が ひまわりさんをたててくれて ママのとこに戻りなーとか ママご飯作るから こっちいようとかいってくれる人なら まだいいですよね 5歳だと自分のしたいこともしたいから 行くなとは言えないから辛いですよね
ママ ちょっとさみしいから ママのとこにはやくきてねっていうとか
どうですかー
-
ひまわり
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
1位はママ。
すごく救われました。
ママちょっとさみしいから、ママのところに早く来てね
言ってみます^_^
有効利用したいですー!
自分の心の狭さに嫌になります- 8月21日
-
みかん
心が狭くないですよ 普通です むしろ 義母にあわせて広いくらい❗わたしなんて 義父ともめてから会わせない作戦してますよ 嫌なことは嫌です 妊娠中だからママのとこにっていうと5歳だとわかってくれて 赤ちゃん産まれたらもっとママは忙しいから 今はベタベタしたいーって
- 8月21日

yuyu
全く同じ感じで同居しています。
妊娠中からなんですね。私は里帰りから帰って嫌になってしまいました。ガルガル期です。ホルモンの異常なので自分を責める事はないと思います。
抱っこもされたくないです。あやすのもやめてほしいと思ってしまっています。こんな自分が嫌にもなるので本当辛いですが、できるだけストレス発散できるように外に出かけてます。

初ママ💓
私はトイレ以外全て一緒の同居です。
私は完璧ガルガル期です!
今は少し落ち着きました。
落ち着く前までに本当に自分で自分が嫌になるくらいガルガル期がひどかったです。
触られたくない。見せたくもない。見られたくもない。
義母が何をするにも嫌悪感しかない。
私は何でも一人でやりたいタイプで義母はお世話好き。
それもうざくて...
爆発寸前で毎日憂鬱でした。
そしてある日義母が「何かあれば言ってね!」と言われて、私もこのままでは良くないし、崩壊すると思って思ってること、ガルガル期のこと義母に申し訳ない態度をとってしまったことを泣きながら話して謝りました。
幸い義母は本当に良い人で理解してくれて私の心も軽くなりました。
でもまぁモヤモヤはありますが、明らかに以前より笑顔も戻ったし話したことで楽になりました!
まぁ一緒にリビングにいても娘が義母のとこへ行ったりすると嫌ですが。
心が狭いとは思いません。
ホルモンバランスのせいですよ!
もしひまわりさんの義母さんがいい人なら話してみるといいと思います!
ちなみに、私のせいでもありますが義母が胃潰瘍になり手術しました💦
完璧自分を責めました。
義父の妻を病気にさせた罪悪感がひどくて義父にも泣いて謝りました。
みんないい人で、「違うよ!あなたのせいじゃないよ。」と言ってくれましたが、落ち込みました。
義母曰くほとんど義父のせいらしいですが。(亭主関白がひどすぎて義母が可哀想なくらいの態度を義父はとるんです)
そんな事もあって少し大変な期間もありましたが、話してよかったと思ってます!
ひまわり
ありがとうございます。
気持ちとても分かってもらえて、泣けちゃいました。ちゃいました。
子供取られたくないって思っちゃいます。子どもがおばあちゃんが好きな気持もわかるのですが、自分の側にいて欲しいって思っちゃいます。妊娠する前は、寂しいとは思っても、嫌とまでは思いませんでしたが、今は嫌で(;_;)
でも、子ども預かってもらったりはして欲しい。私のワガママですよね(;_;)