![きゃらめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🌹HANA🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌹HANA🌹
前田産婦人科で出産しました!
前田産婦人科は完全予約制ですがいつも混んでいて30分~1時間は待ちます💦
先生は常時3人いて、週1で女医さんもいます。
先生は全員とても穏やかで優しいです😊
初めての出産でしたし、サバサバした先生が苦手な私にはピッタリでした🙌
看護師さん、助産師さんもみんな優しくて陣痛中も水を飲ませてくれたり、いきみ逃しをしてくれたりとてもお世話になりました❗
入院中のご飯もおやつも美味しいです✨
費用ですが、普通分娩は一時金と予約時に10万を支払い、合計52万支払っていることになるので、それにプラスになるか返金があるかです。
土日や時間外料金もあります。
私は色々とかさみ52万+2万でした。
友達は返金されたと言っていました。
勝見産婦人科は地元です。
ガン検診に行ったことがあります。
外観は古いですが、中はリフォームされています。
結構前なので今はわかりませんが、私が行ったときは先生はおじいちゃんでした。
週に何回か他から女医さんが来るみたいです。
勝見産婦人科は町の産婦人科という感じで、確か予約制ではなかったような気がします。
長々とすみませんでしたm(._.)m
![たろす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろす
勝美さんで出産しました!
先生はとてもほんわかしたおじさん先生で、とっても優しい先生でした!
平日はほとんど待ち時間は無く
土曜日は混んでました!
今は予約制になったと聞きました😉
看護師さんも助産師さんも仲が良く、検診も入院中もたくさん相談に乗ってくれて楽しかったです😊
こじんまりとした個人病院ですが、とってもアットホームで素敵な出産になりましたよ♬
![gabu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gabu
勝見さんで産む予定でしたが、分娩中に急変し、八千代医療センターでうみました!
かつみさんだと、預け金が5万と安く、だいたいがそれでたりてしまうそうです!
外観のわりに中はとっても綺麗ですよ!
部屋も個室で、とても綺麗でした!
八千代医療センターに運ばれたあとも、心配して三日間くらい電話をくれるくらい優しい先生で、検診の時ちょっとした質問もさらっとこたえてくれます( ´ ▽ ` )
![堅あげポテトが好きです。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
堅あげポテトが好きです。
こんにちは!
長岡マタニティクリニックは分娩してないとホームページで見ましたが、里帰り出産予定されているのでしょうか?
コメント