
赤ちゃんがミルクを飲んだ後、すぐに寝てくれなくなった場合、お腹が空いている可能性があります。あやしても寝ない場合は、お腹が空いている可能性が高いです。先輩ママさんたちのアドバイスをお待ちください。
いつもお世話になってます(*´-`)
今、生後0ヶ月、今日で11日目の赤ちゃんを混合で育ててます!
少し小さめに産まれてきたのと、女の子ってこともあり口が小さくて乳首を上手に吸えていません。
助産師さんにはこれから大きくなって上手に吸えるようになると言われているので、授乳のときはとりあえず片方10〜15分ずつ吸わせてからミルクにしてます!
ミルクは60〜80であげてるんですけど、昨日まではミルクを飲むとすぐ寝てくれていたのが今日は80飲ませても置くとすぐ、ぐずってなかなか寝てくれません😥
これはまだお腹が空いてるってことなんでしょうか?
それともあやせば寝るようになりますか?😥
参考にさせていただきたいので先輩ママさんたちアドバイスお願いします😭💓💓
- ひなママ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ほっぺ
お腹すいてなくてもぐずる時はぐずります(ノ_<)ミルクあげたのであれば、眠たいのか遊びたいのかかもしれませんね〜。眠くなるまで遊んであげてもいいと思います😊

kaoriino
それ位の時は本当なんで泣いてるか謎でした。今もよく分かりませんが😅母乳量増やしたいなら、泣いたらおっぱいでいいと思います( ˙ᵕ˙ )
-
ひなママ
ほんと謎です😅夜中はミルクに頼ってますが、昼間は母乳で頑張りたくてずっと吸わせてますが飲めてないみたいでずっとぐずっちゃいます😭
- 8月21日

メイ
うちの子も新生児です!お腹いっぱいなはずなのに、何か吸いたいらしくオッパイあげちゃってます😆💦うちの子の寝る前のグズりは大体それっぽいです。お互い頑張りましょう👍🌟
-
ひなママ
おっぱいあげたら泣き止んでますか?😂😂
- 8月21日
-
メイ
子供が寝落ちするまでオッパイあげてます💦片方あげて寝たと思ったら、また起きて泣き出すのでもう片方もあげてといった感じです😂窒息が怖いからやりたくないけど、夜中に本当にグズってどうしようもないときは添い乳してますが、大体乳吸いながら寝てくれます👶でも自分も寝ちゃってて赤ちゃんを潰しちゃいそうなのでなるべくやりたくないんですけどね😓
- 8月21日
-
ひなママ
夜はやっぱり眠いですし添い乳が1番楽ちんですよね😂😂
私も上手に吸えるようになったら添い乳したいです!(笑)- 8月21日

退会ユーザー
ミルクが足りないからグズってるとも限らないですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
赤ちゃんって難しく、
お腹がいっぱい過ぎて苦しくてグズる場合もあります🤣
あとは、赤ちゃんってよく寝るイメージですけど
実際はそんなに寝ないです(笑)
とにかく抱っこであやしてあげてください💡
たいていは落ち着いて目を閉じてくれますよ('ω')
根気がいりますけど🤣
私は3時間抱っことか日常茶飯事です!
-
ひなママ
そうなんですね!!!
3時間も、、、、😂そんなに抱っこしていると家事とかも大変ですよね😥- 8月21日
-
退会ユーザー
もう抱っこの合間を縫ってやってます(^^;;
とにかくあやしてたら何とかなりますよ!
きっと(^_^)
母乳なら吸わせちゃえば
赤ちゃんも落ち着きます💡- 8月22日

pon
保護器つかってあげるといいかもです☺うちもなかなか直接は飲んでくれなくて保護器勧められて使ったら結構飲んでくれるようになりした💓
ミルク飲んで寝てくれないときなど咥えてちょっと飲んでくれるだけで寝てくれたりします☺
-
ひなママ
保護器ってどんな感じのですか?😳
哺乳瓶の口みたいなのですかー?!- 8月21日
-
pon
こんな感じのです☺
- 8月21日
-
ひなママ
赤ちゃん本舗とかに売ってますか??😳
- 8月21日
-
pon
売ってると思います☺
Pigeonのものなので!!
私は病院で買いました🏥- 8月22日

りーにゃん
私は哺乳瓶の蓋をおっぱいにあてながら母乳を飲ませていますよ。
ミルクもあげていましたが、今日の2週目健診で母乳量も多いからミルクは止める方向なんですが、ぐずるぐずる(笑)
夜は幸い寝てくれますが、ぐずる時は添い乳します。
寝たらそーっと離らかせて自分の布団に移ります!
-
ひなママ
私も入院中は哺乳瓶の口の部分を乳首に当てて吸う練習をしていました!!
私もできれば母乳だけでいきたいんですけどうまく吸えてないみたいで😅
寝たと思って置いたらすぐぐずっちゃうのでミルクに頼ってしまいます😨笑- 8月22日
-
りーにゃん
わかります。でもひもじい思いさせても可哀想なので、口に指をあててまだ欲しがる時はミルクをあげています。
以前にこちらで私が質問した時に、完母にすると預けた時に哺乳瓶を嫌って困るのである程度はミルクも大事ですよ。とかゆるーく混合でやっていく方もいて、私もそうしようって思いました。
母乳の方が風邪引かないとかなんとか言いますが、今は変わらないよーなんて経験者が言っていて余計にそう思いました。- 8月22日
ひなママ
ぐずるときはどうしていますか?(°_°)
やっぱり抱っこや、遊んであげていますか?