

ろーず♡
つわりってホント一人目二人目で違いますよね。私は一人目がゲロゲロでずーっと吐いてましたが今回は吐き気のみで今のところ軽い方だなぁ~って思って助かってます(笑)吐き気もキツイですよね…。キツイ時は上の子には申し訳ないけど一人で遊んでもらってます(-_-;)

Lieb
上の子いての悪阻辛いですよね💦私も1人目はほぼなかった悪阻が2人目は6wから安定期まで吐きづわりでした^^;
息子は1歳半前でしたが週1は幼稚園のプレとその他に行ければ児童館に連れて行くようにしていましたがそのほかは家にこもりっきりが多かったです…幸い息子が1人遊びをしてくれる子で私がリビングで横になっている隣でジャングルジム滑り台やお絵かき、車などで遊んでくれたり一緒に寝てくれたりだったので乗り切れました(>_<)
息子のご飯はBFや元気な時に冷凍ストックを作って乗り切った感じでした。

ココりん
子供によってつわりバラバラですよね😓
私は3人目が1番辛かったです。
さらに上の子達のお世話もあるから休めないし、オムツ替える度に匂いで吐いてました😰
家でテレビ見せたりばかりてかわいそうだったけど、一時期だけだから我慢してもらいました。

lelouch*
私も一人目の時はつわりが酷くなく(というか無かった)ですが、下の子は4wにつわりで妊娠に気付き26wまで毎日ゲーゲー吐くのが続いて辛かったです。。。
娘は基本的に一人遊びが好きな子だったのでひとりで遊んでるのを横になって見守ってました。週一のプレ幼稚園に行くのと、実家が近いので母に見てもらったりもしてました。それ以外は家にこもりきりでしたね〜。冬だったのもありますが……。

K*mama
私も上の子1歳7ヶ月で
二人目妊娠中で悪阻です。
めっちや辛いですよね(*_*)
私も今回のほうが酷くて
酷い日は水分も受け付けなくて
ずっと横になってます( ;∀;)その間上の子にはテレビかyoutubeか一人遊びしてもらってますが妊娠前は毎日お出かけしてたのもあってめっちやストレスたまってるなーてのがよくわかるので申し訳なさでいっぱいで私も悩んでます。
ほんとたまーに義母に来てもらったりしますがあまり悪阻の経験がなかったらしく頼み辛くて(*_*)
あとは旦那が夜に思いっきり遊んでくれるようにはしてくれてますがやっぱりママ来て~て来るときもあってごめん( ;∀;)てなります。早く終わらんかな~て毎日考えてます!お互い悪阻期間早く過ぎ去りますように(>_<)!
コメント