![恋するウサギちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月の子供がいて、妊娠が発覚。就労予定で保育園に入れたいが、妊娠8ヵ月まで利用不可。保育園に入れるか悩んでいます。空気を気にするか心配です。
ご相談です。只今2歳5ヶ月の子供が居ます。9月から就労予定で、保育園が決まりました。そしたら妊娠が発覚しました。(なかなか出来なかったので仕事しようと諦めたところでした)
前回は妊娠悪阻で入院するほどつわりがひどく、二ヶ月程寝たきりでした。
仕事は辞退しようと思っています。ただ体調の事も含めて保育園には出来れば入れたいと思っています。うちの区では産前2ヶ月から産後6ヵ月までは保育園利用可能ですが、妊娠8ヵ月まではそれにはあてはまりませんよね。そうゆう場合は保育園は諦めた方が良いのでしょうか?それとも何も言わずにこのまま保育園に入園させることは出来るのでしょうか?ただ、お腹が大きくなってきたとき保育士さんなどからあれ?ってゆう空気になりますかね?何かアドバイスありましたら宜しくお願いします(>_<)
- 恋するウサギちゃん(6歳, 9歳)
コメント
![不眠症ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不眠症ねこ
入園したらまず1~2ヶ月以内に就労証明書の提出が必要になります。
なので、入園しても仕事してなかったら就労証明書ない状態なので退園になると思います💦
![マリオの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリオの母
お住まいの区は、疾病が保育が必要とされる事由になりませんか?前回の妊娠で入院するほどであれば、安静が必要ということで先生が診断書を出してくれる可能性はあります。
まずは病院に相談してみましょう。
間違っても何も言わず、入園させることはやめましょう。何れにしてもどこかで発覚する可能性が大きいですし、就労を予定していた会社にも迷惑がかかります。また、次回保育園に新たに入れる時、前回の不正がポイントに響くこともあります。
-
恋するウサギちゃん
コメントありがとうございます(^^)疾病も保育園入園可能項目にありました!それが可能なら一番理想です!一度病院で相談してみます(^^)とても参考になるアドバイスありがとうございます☆
- 8月21日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
仕事されてなくても、求職扱いで3ヶ月くらいは入園出来る制度もあった気がします(地域によって違うのかな?)
その場合3ヶ月以内に職が見つからなければ退園となります。
-
恋するウサギちゃん
コメントありがとうございます(^^)仕事に関しては9月から働く予定だった会社に就労証明書を書いてもらって市役所に提出しており保育園の園長先生にもその旨を伝えておりましたので今から休職中というのは難しいですかね(>_<)アドバイスありがとうございました(^-^)
- 8月21日
-
まめ
いえいえ(^^
保育士してます!いろんなパターンの保護者の方いますよ(´▽`)
ほんとはいけないんですが、仕事始めて預けてて、いつの間にか仕事辞めてて申告無しでそのまま在籍されてる方とか💦結局後でわかっちゃうんですけどね😑
わたしも今つわりで入院中です😓仕事どころじゃないですよね…
体に気をつけて頑張ってください!- 8月21日
-
恋するウサギちゃん
保育士さんでしたか!(^^)やっぱりそうゆう方いらっしゃるんですね(>_<)でもやはり、後でばれるなら嘘をついて入園するのは気が引けますね(*_*)つわりで入院中でしたか…とてもお辛いでしょう…そんな中返信ありがとうございます(>_<)無理せず安静になさって下さいね。
- 8月21日
恋するウサギちゃん
コメントありがとうございます(^^)就労証明書は一度提出したのですが入園したら再度必要になりますか?知識不足で…すみませんが宜しくお願いします!
不眠症ねこ
私の地域では申し込みの時の就労証明書とは別でもう一度出さないといけなかったですよ~!
あと、もし証明書が出さなくて良かったとしても収入が入ってない月が続くと調査(?)が入って連絡きたりするみたいです💦
恋するウサギちゃん
なるほどですね~(>_<)とても参考になります!やはりこのまま何も言わずに入園は難しそうですね!ありがとうございました(^^)