※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

イヤイヤ期でイライラしてしまう娘について悩んでいるママ。どう向き合えばいいか分からず、イライラが募る日々。皆さんはどう過ごしていますか?

イヤイヤ期のお子さんをお持ちのみなさん、何度も子供のイヤイヤにつきあっているうちに、ついイライラしてしまうことはありませんか?

今日は2歳のお子さんのママ“はんばーぐ”さんの投稿を紹介します。

“はんばーぐ”さんと同じように、イヤイヤ期のお子さんとの向き合い方に悩んでいるママたちにむけて、共感の声やアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

イヤイヤ期で頭がおかしくなりそうです。とにかく怒りっぽい性格のもうすぐ3歳の娘です。でも人懐っこくニコニコします。イヤイヤ期だからか家族でいるとすぐプリブリ怒ってることが多いです。「ここに立ったらだめ!」「こっち見たらだめ!」と怒鳴ってくる。コップにお茶をいれて!と怒りながら言ってきて入れたら「違う!」と怒りお茶を捨てて「少なく!」と言うから少なく入れたら「違う!!」と捨てます。
どうしたらいいのか分からないことが多いです。
なんでも無意識にやってしまったら娘がやったらだめ!!と怒り全部仕切り直し。自分が抱っこしてほしかったポイントがあったら道をずーーっともどって手をひっぱられ「ここ!」とだっこさせられます。
お店に食べに行っても ここ座ろうって優しく言っても「違う!!!!」「もういい!」など常に怒っています。何を言っても聴く耳持たず基本1時間くらいは怒り泣きしっぱなし。
最終 噛み付いてきたりすごい勢いで叩いてくるので
私もイライラが最大にきてしまったときは
「いい加減にして!!!叩くんはダメって言ってるやろ!!!」と大声で怒鳴ってしまいます。
夜になって後悔します。駄目な母親だと落ち込みます。
将来どんな子になるんだろう。今こんな反抗が凄すぎてこの先どうなるんだろうと考えたりもします。
イヤイヤ期だからこうなんだと思いたいですが赤ちゃんの頃から気が強かったのでこのまま大きくなりそうで不安です。
皆さんはイヤイヤ期どう向き合って過ごしていますか?

・・・・・

みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“はんばーぐ”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ

うちはまだ娘小さいし、イヤイヤ期はこれからなので参考にならないかもしれませんが……

イヤイヤ期はあって正常です‼
むしろイヤイヤ期がない方が心配です。
なぜかと言うと
母親に問題があり、
イヤイヤキ期になって子供がイヤイヤしないように
なんでもやってあげる母親になると
子供は何でも思い通りにいくと学習します。
そうすると小学校、中学校と
だんだん学校に行くと
今まで何でも自分の思い通りにいったのに思い通りにいかないことに腹立ち
非行に走りやすくなるみたいです。
大人のイヤイヤ期ですよね。。

自分の娘、息子は立派に成長してるんだな!!誉めてくださいね!!

でも実際その立場になったら
こっちまでイヤイヤイライラするんだろうな……

  • \ai♡love♡you/

    \ai♡love♡you/

    大人のイヤイヤ期..まさに貴方のことですね😂八つ当たりは良くないですよね。心に余裕が持てないのは分かる。分かりますけど、それを誰かにぶつけるのは違いますよ

    • 8月25日
  • (女女男男)4兄弟♡ママ

    (女女男男)4兄弟♡ママ

    ん?私はいつ八つ当たりしました(笑)?

    • 8月25日
  • てよ

    てよ

    削除されてますが上の方への回答だと思いますよ。スラりんさんをフォローされてるんだと思います。
    削除される前のコメントを読まれてたらわかると思います。笑

    • 8月25日
  • (女女男男)4兄弟♡ママ

    (女女男男)4兄弟♡ママ

    削除される前のコメント見てませんでした😭💨
    ちょっとびっくりしましたが
    フォローしてくださりありがとうございます!

    • 8月25日
  • \ai♡love♡you/

    \ai♡love♡you/

    フォローしてくださり、ありがとうございます😊✨

    スラりんさん
    びっくりさせてしまい申し訳ありません😫
    今は削除されているのですが、読んでてあまり気分が良くない書き方をしていらっしゃるママ様がいらっしゃったのでコメントさせて頂きました✨失礼致しました。

    • 8月26日
michicon*☻

イヤイヤ期、言葉にならない程大変ですよね(*_*)きっとはんばーぐさんの立場に置かれてみないと、本当の大変さ、イライラは私には分からないのだろうなぁ、と💦
そんな私はイライラ期のお子さんを園でお預かりする立場でした。沢山の子が、それぞれ違うこだわりを同時に発揮してのイライラ期のクラスも結構大変でした😂
エピソードを読ませて頂いて、あ〜、ママにいばってるなぁ、と思っちゃいました😌
もうすでにされているかとは思いますが、この時期のお子さんには、『自分で選択させる』という経験を与えてあげると良いかなと思います。どうしても譲れない時は威厳を持ってガツンと
、それ以外の時はこっちとこっち、◯ちゃんはどっちにする?とか、どこに立てば良いか教えて、だとか。
1人の人間として大人みたいに意見を求められてるんだなぁ、と感じるとすごーく嬉しいのがこの時期の子どもです。
怒鳴ってきた時にはすぐに従ったり、変にこちらが謝る前に、そんな言い方されると悲しい・嫌だな、と伝えてあげて下さい😊
気が強い子は確かに将来が心配になってしまうと思いますが、お母さんが我が子の性格を理解しているだけで素晴らしいと思います。気が強いお子さんは、親御さんもやはり自分の意思が強くて周りからの意見が受け入れにくいような方もいらっしゃるので。

deleted user

うちもイヤイヤ期真っ只中です。
大変ですよね。
とりあえず怒るときは、なんでだめなのか、なんでそれが悪いことなのか教えるようにしてます。

ぐでたま

うちも今イヤイヤ期です。
お風呂いや!入ったら今度は出ない!トイレいや!オムツ脱がない!、脱げば今度ははかない!外行きたい!行こうとしたら行かない!靴はかない!ごはんいや!じゃあ片付ける、いやだ!いる!
…もうどうしたいの!!!ってブチ切れるときあります。余裕がないとイライライライラ。
お茶もめちゃくちゃわかりますーうちもお茶いる!つぐ、そのコップじゃない!つぎ直す、お茶いやだ!牛乳がいる!…なんでもいやなんですよねほんと。もう笑えてきます!
あまりに要求がひどい時は無理なものは無理、余裕がある時や答えてあげられる要求なら、そーかそーか。となるべく聞いたりします。きっと落ち着く日が来ると信じて数ヶ月。いつか終わりますよね。イヤイヤ期の子を持つママさん方、頑張りましょう。

釜飯マミー

うちの上の娘を見ているようだ〜〜😭
お母さん頑張ってる!!えらい!!
でもイヤイヤって正常に、健康に、元気に成長してる証拠なんですよね。
私もめっちゃ叩かれたりするので
「痛いよ〜〜えーーーん!!」
て本気で泣いてみたりします。
その後に、
「ちゃんと涙が出るくらい痛いからやめて!」って叱ります。
また、痛いときは痛いって怒るというか
叱って伝えるのはいいと思います。
あまりグチグチ長く叱ってると子どもの心に良くないと聞きますのでその時だけガツンと。
あと、したかったことややりたかったことに共感してみるのも手ですかね☺️
「こうしたかったんだね、わかったよ。じゃあやってごらん」
「できなかったら手伝ってって教えてね」
など言葉をかけてあげるのも良いかと!
できたらうんと褒めて、抱き締めたりチューしてあげると可愛いく喜んでくれると思います💕

ちー

イヤイヤ期というより、ワガママな感じの印象を受けました(^◇^;)

保育士をしてますが、小さい時からなんでも親が言うことを聞いてしまう家庭をいくつか見てきてます。

今いてる年長、年中の姉弟の家庭はほんとに凄くて。。。
お母さんはとにかく何でもその子たちの要望通りに動いてます。
その姉弟は保育園では手もかからず、すごく賢い子たちなのですが
お母さんぎいると本当にコロッと変わります。。。
悪く言うと、お母さんなめられてるなーと。。。
質問内容を見ていたら、その子たちを思い出しました。。。。

違うかったら申し訳ないですが、もう言って聞かせれば解ってる年齢なので
どこかで線引きしてあげないと益々エスカレートして、これからお互いがもっとしんどくなるんじゃないのかなぁと思いました。。

ご気分悪くされたらすみません。

  • ひなミルク

    ひなミルク

    回答せずに横からの中傷はいかがなものと思います。
    ちーさんは違うかったらすみませんと言っておりますよ!
    見ていて不愉快だったので横からすみませんでした。

    • 8月25日
shunmam.

うちも2歳3ヶ月の息子がイヤイヤ期真っ只中です!
何をしても嫌!!!
毎日イライラします。余りにも酷いと怒鳴ってしまうし、叩いてもしまいます。後から反省しますが、イヤイヤ期すごくイライラします。
毎日二人きりだと行き詰まり外に出たいのですが、只今妊娠中で外で追いかけることができず…
大人しい子なら外に出るのですが(´-ω-`)
いつか終わると思って毎日戦ってます!

あさこ

イヤイヤ期大変ですよね(汗)
この間テレビで見たのですが、ある程度話通じるなら、何で嫌なんかゆっくり子供ちゃんの話聞いてみてから何で駄目なのか教えてあげたらいいと言ってました😋
それで子供みんなに通じるのか分かりませんが…
1回試してみて、子供ちゃんがちゃんと理解したらいっぱい褒めてあげてください(*^ω^*)

BOYMAM

わかります。うちは男の子でイヤイヤ真っ最中です。

機嫌がいいときは、素直に返事をしたり思いやりもありますがスイッチが入るとなんでもイヤです。基本親のお願いはイヤです。

着替えようか、イヤ
ごはん食べよっか、イヤ

親がしてほしいことと
子供がしたいことは、まず違いますもんね。

わたしは、一度イヤなのを受け止めるようにしています。着替えがイヤなら分かった。お母さんと弟着替えるね。

と言うと、少し時間を置いて自分で着替え出したり着替えると言ってきたり

お布団行くのイヤ。と言われたら
お母さんと弟は先に行くね。と言うと必ずきます。
寂しいですもんね。自分だけ違うのもきっとイヤなはずです。

お母さんが余裕なくなるのも当然です。わたしも一緒です。

でもイライラするのって、子供のことを思ってのことじゃないですか?

早く寝てくれないと明日しんどくなるのにとか、ごはん食べてくれなきゃお腹するのにとか。

イヤイヤ期も子供の人生のほんの数年のことだと思うと向き合おうと思えますm(__)m

あひゆママ

きっとはんばーぐさんが、娘さんに”優しく””怒らないように”を意識すればするほど、娘ちゃんは我慢しなくていいんだよ〜こんなふうに素直に自分の気持ちをだしていいんだよ〜と表してくれるてるんだと思いました。

子どもちゃんに対してだけではなく、旦那様、家族、他人に対しても、優しく、怒らず、迷惑をかけないように。と普段から一生懸命頑張っている真面目な方なんじゃないかなーと感じました。

子どもは鏡です✨
我慢すれば、本当はこうなりたい。。という本心が子どもちゃんにでます。

たくさん迷惑をかけてください。
1人で頑張ったりせずに友達や家族、旦那さんには特に甘えて頼んで自分に優しくしてあげてください♥️

ママが緩めば、ママが笑えば子どもちゃんにも必ずやそれが反映されますよ😊

ひろこ

私もイヤイヤ期の息子がいます。。
まだ1歳8ヶ月なのに、イヤイヤがすごくて、、。でも、自分の思い通りにばかりさせては、いられないので度がすぎるときは、ガツン!と言って聞かせてます!おばあちゃんや、じいちゃん、パパのところに逃げて行こうとするので、いまママと話してるやろ?ときつく言ったりもします!でも長くは、言わずガツンと言ったあとは、これしたかったねー。と抱きしめてます!怒りっぱなしに、気をつければ子どもは、いつもママを信頼していますから!(*´ω`*)!!

3歳にもなると、知恵もついてきて
どう言えば大人が自分の言うことを聞くかを、大人が思っている以上に子どもは、わかっていますから、大人がそれに屈しないように、根気強く伝えていくしかないですよねー(*´ω`*)

お互い大変ですが、譲れるときは譲り、でもたまには、ガツンと!!わら

ぴろり

イヤイヤ期あるあるですね(><)
特に女の子?は何かとこだわりが強いというか…自分が着たい服じゃ無かっただけで、転がり回って癇癪(T_T)
ごちそうさまって言うから片付けると、違う!食べるの?違う!
結局眠かっただけとか(笑)

イヤイヤ期とマトモに向き合ったら参っちゃうかと思うので、なるべく地雷踏まないように、意思を尊重するスタイルにしています。
お洋服どれ着たい?とか。
お茶も牛乳もあるよ(^^)とか。

時間に余裕が無い時ほど、焦りが伝わるのか癇癪起こすパターンになりがちです(T_T)急いでる時は、お菓子やオモチャで誤魔化す作戦も使います。
早く家に帰りたい時、アンパンマン待ってるよ(^O^)とか
早くお風呂出たい時、美味しいリンゴジュースあるよ!とか(笑)

そうは言っても、イライラが爆発して何やってんのよも~っ(><)ってなる事もしょっちゅうです。
言いすぎたらごめん、言いすぎた(><)ママは~ちゃん大好きだよ(><)って謝ります(泣)
頑張りすぎずいきましょう!

ドロ

他のかたも言うように、イヤイヤ期がないほうが、将来困った大人になるみたいです。
今は愛情で包むしかないと思います。
手をあげなければ、少しくらい怒るのは仕方ないのかもですね。なるべくなら怒らないのがいいかもしれませんが、大変ですね。

ままちゃん@ヴェア

うちの娘もまさにそれで😅自分が気に入らないと、泣く!叫ぶ!叩く!
なので、こっちも、イライラがつのります😅
お互いがんばりましょうね😃

あやか

私もまさにいやいや期真っ只中で、同じこと悩んでました😭
私は、ある程度までは聞きますが、明らかにわがままでいやいやするときは、叱ります。
例えばお菓子くれて、言われて、1回あげる。
またくれまたくれまたくれまたくれなので、ごはん食べなくなるからだめ!
すると、泣きわめき、叩いてきますが、フル無視。
泣き止んだら、遊んであげたりぎゅって抱き締めてあげたりして、のりきっていますが、いらいらしますよね!!
あまり参考にならないかもな回答ですみません。
お互い一緒にがんばりましょね❤❤😁

レッサー385

根本的なお話になってしまうのですが
もしかしたらお子さんお砂糖をふくんだもの(お菓子)を沢山食べてますか?
お砂糖、はイライラ癇癪を引き起こすと言われているらしいので
わたしのママ友はイヤイヤ期に思い切って砂糖が含んだもの(料理もみりんで代用)を与えるのを辞めたところ、癇癪もちがパタッと治ってきたと言ってました。うちもこれから来るイヤイヤ期に備えて、お砂糖が含んだお菓子は与えないようにしています。一つの解決策似繋がれば良いのですが…。
あとは、仰ってる通り、お子様本人の元々の性格もきっとあると思いますので
あまりご自身で思い詰めずに
割り切ってしまうのも手かもしれませんね。

★ゆい★

うちの姉は、子供の意見を聞いてあげてます。
嫌と言ったときは、ただ、言われた通りにやるだけではなく、嫌な理由とかを聞き、何が嫌なのか?何がしたいのか?など。

3歳なら、ちゃんとお話もできると思いますし、理由を聞いて、納得しつつ、ママの気持ちや、考えを伝え、なだめる感じがいいと思います。

『今日、何がしたい?何を食べたい?』と子供の意見を聞いて、それをやってあげてる姉の子は、ワガママも言いますが、前もって言ったことは、ちゃんと守る子なので、その育て方のおかげなのかな?と思ってます。
怒る時も、理由を言いつつ、怒ってます。

私は、短気だから、出来なそうですが…😢

らりこ

男の子の2歳児です。
イヤイヤ真っ盛りですが
男の子だから?かもしれませんが
思い通りにならないとイヤーーー!!!ってなりますが
いやー!!って1通り言わせてから
間を開けて「やっぱこれでよくない?こっちの方がいいと思うなぁ」って
諭すように言うと落ち着いたのか
うん!って言う事聞いてくれるようになりました。
私は何時間でもイヤイヤ!ってなっても付き合うので、
もう、半分諦めで放置(言い方おかしいですが落ち着くまでやらせて)させます。
でも親側が諦めてはいけないところは頑として譲りません!(笑)

アロヒ

イライラMAXの毎日ですよ!
下の子が泣いてる時、今から朝寝をさせるぞって、時にやります。
しかも、もうすぐ寝るなぁって時に。
本当にイライラしすぎて、怒鳴りまくりです!
怒らない方が凄い!

りん830

うちの下の息子も2歳3ヶ月でイヤイヤ期真っ最中ですーーー日に日に激しくなってホントに参ります。最初は落ち着いてなだめても、あまりにもイヤイヤひどくなると、こちらもイライラして大きな声で怒ってしまうこともしょっちゅうあります。怒りすぎた後はホントに後悔しますよねーーー子供の成長過程だと分かってるし、いつかは終わるのかと思っても悲しく辛くなりますよね、、、
ダメなことをしたり危ないことをしたらキチンと叱りますが、あまりにもイヤイヤしてる時は適当にあしらってます。
その代わりちゃんとこちらが言ったコトが出来た時は褒めてあげてます。
という私も悩んで後悔しての毎日ですが、一緒に頑張りましょう!!

みなみ

初めまして!
わちしも何日か前にイヤイヤ期の息子にとても、頭を抱えてました。
ウチの息子は1歳8ヶ月で早めのイヤイヤ期だと思います。小さな事ですぐスイッチが入ります。例えば私が、ちょっとイライラしてため息ついただけで、スイッチが入るのです。きっと私がだるいな〜とか面倒くさそうにしてるのが嫌なんだと思います。もちろん典型的な自分の思い通りにならないだとか、やりたい事ができないだとかのイヤイヤもあります!まだ泣き声が可愛いものなら我慢出来るはずなんですが、ウチの息子の場合は癇癪を起こす(自傷行為もします。床に頭をゴンゴンしたり、顔を引っかいたり...)そしてとても声量が大きく奇声です。耳鳴りするぐらいの泣き声です。そんな泣き方を一日に何回もされたらこっちも最初は大きな心で接していても限界がきます。もちろん怒鳴ったり手も出してしまった事もあります。それにすごく悩んでました。なのですが、友達にオススメされた”育てにくい子と感じた時に読む本”を読んだら、悩んでた事がスッキリしました。その本に書いてあった事は、基本1〜3歳まではお子さんの言う事を聞いてあげてください。子供がこれをやりたい、あれをやりたいと思うその気持ちを尊重する事が大事みたいです。言う事を聞いたら我儘の子になるかもしれない...そんな事ないみたいです。子供は親が自分の言う事を聞いてくれている=信頼・安心感を得られるからだそうです。そうすると、子供は親に認められていると信頼があるので早めに自立すると書いてありました。逆に怒られてばかりいる子供は親の顔色を伺うようになり、親の前だけいい子で外では意地悪な子になりやすいそうです。それが1番怖い事。だからまず親との信頼と安心感を与えることが大事なんだなと学びました!親がイライラして怒る時はだいたい親の事情でイライラしてる事が多いんだそうです。色々振り返ってみればたしかにそうだなと思いました!3歳まではまだ自分の欲のままでしかないものです。子供自身がこーしたい、あーしたいっていう欲が出ているという事は成長している証だと思って、全てを受け止めてあげて大丈夫みたいです^_^ 4歳〜は相手の事も考えられるようになります。そうしたら、しつけが始まります。ダメな事はダメと教えてあげる事が大事。そうだそうです。その言葉ですごい私はすっきりしました!焦っていい子にさせなくていいみたいです。
”親が望む子にしよう”じゃなく”子が望む親に”自分自身がなる事が1番大事なんだと思いました^ ^
それから、そういう考えで接してあげたら、前ほどスイッチが入る事は少なくなったと思います。
あくまでこれは私がすごく響いた本だったので、為になるかはわからないですが、参考にして見てください!

しぃ★

わかります💦
イライラしますよね。
うちの息子もかなり手強かったです。
とにかく自分がやりたいことをやらなければ気が済まない性格で、電気のスイッチも自分が押さなきゃダメ、私が洗濯物を洗濯機に入れていると、それも入れなきゃダメ、ドアも自分が開けなきゃダメなどなど・・。
テレビや遊びに夢中になってるから、いいや〜と私があっさりやってしまおうものなら、何と言い聞かせても聞かず、もう一度やり直しの日々でした。
危険なこと以外は本人がやりたいならやらせるようにはしてきましたが、出掛ける予定があったり、時間を守って行かなければならない約束がある日などは、付き合っていられないときもあります。
息子がダメ!やりたかった!イヤ!と言っていても、「そうだね〜やりたかったね〜」と時々流してました(笑)

多少、今でもこだわりは強い性格ではありますが、少しずつこちらの言い分を聞けるようになってきました。
精神的に辛くなるときもありますが、落ち着いていきますよ!

  • るるママ

    るるママ

    全く同じです!
    うちの子わがままなのか、自閉傾向かと心配しましたが、
    安心しました(涙)

    • 8月25日
はるまま

大声でどなるなんてしょっちゅうですよ( ´,_ゝ`)
一応危ない事したときに、大声でどなって叱るようにしてますが、、、
それ以外でもどなってしまうことありますよね、、、
うちもイヤイヤ期激しいです、、、
下の子が産まれて赤ちゃん返りとイヤイヤ期が合わさってものすごいです(´・ω・`)

こぞう

上の子がまさにこのタイプでした。世の中一般的に言われているようなイヤイヤ期の対処法は一通り試しましたが、全く通用せず。諦めて泣き止むことなど無く、要求が通らないと何時間でも泣き続けて泣き過ぎて吐いたり、喉を潰して翌日声が出なくなる事もありました。同じように育てているつもりですが、下の子はそこまで激しいイヤイヤの兆候はありません。イヤイヤ期、ある程度親の教育で解決できる部分もあるのかと思いますが、イヤイヤの程度は個々人が生まれ持った性格が大きく影響していると思っています。
暴力に関しては、ある時あまりにも叩いてくるので、気が済むまで叩いていいよ、ママから血が出て骨が折れても叩きたいだけ叩けばいいよと言って、数十回叩かせました。それ以降、執拗に叩くような事はなくなった気がします。根比べです。先は長いですが、頑張りましょう。

さやか6

イヤイヤ期、今3歳3ヶ月の娘がいるのですが、やっと最近落ち着いてきました。弟ができて赤ちゃん返りと重なり、なかなか大変でした(^^;)

子供のイヤイヤ期は親へ甘えて自分を受け止めて欲しいという気持ちの裏返しです。
とりあえずは「そっかぁ、これしたかったのね」と受け止めてあげるようにしていました。酷い時には注意することももちろんあります。
酷く喚き倒す時には何を言っても無理なのでしばらく放置して気持ちを発散させることも大事なようです。落ち着いてきてから、なんでママがダメだと言ったのかを諭すように話して、後は抱きしめてあげると落ち着いてました。
私も気持ちに余裕ない時には怒る、怒鳴ることもありましたが、それは親も人間なので仕方ないですよ。時に言いすぎた時には子供を沢山ハグしてさっきはごめんねと謝る事もありました。

イヤイヤ期、本当に大変ですが、いつか終わりがきます。今しっかり甘えさせてあげないと4、5歳で再度イヤイヤ期が到来することもあるらしいです。なんとか今堪えて乗り切ってくださいね。ふと成長した我が子に感心する時が訪れるので(^^)
一緒に頑張りましょう☆

のん

分かります!すごく分かります!

うちは4歳になったばかりの息子がいます。

うちは周りに比べると色々ゆっくりなタイプで、2歳までは特にイヤイヤもなく、穏やかでしたが、2歳を過ぎたあたりからイヤイヤが始まり、3歳代は本当に苦労しました。

お友達がたくさんいる場所(児童館、公園、検診など)はなぜか苦手で、私も一緒に泣いてしまったこともあります。
あまりにひどいので、地域の保健師さんに相談して、心理士さんと面談したりしました。
その結果、息子は人より色々ゆっくりで、いっぺんに指示されると理解できないことはあるがちゃんと説明すれば大丈夫。とのアドバイスをいただき、発達も問題ないと言われました。

保健師や心理士さんたちにも、静かな子のほうが心配よ。と言われました。

それを境に私の気持ちも変わり、息子の状況をしっかり見ることが前よりはできるようになりました。

今も困らせられ、イライラしっぱなしですが、息子のイヤイヤには全て理由があるのかな、と最近は思います。

1人で抱え込むと、悪い方にばかり考えてしまいがちになるので、口に出すと意外とスッキリするかもしれません。

お互い、頑張りましょうね♡

ゆん

こんばんは。
丁度三歳になった男の子のままです。
うちの子はイヤイヤ期だなと
感じたことはありません。
理由は分かりませんが、
うちでの育て方は子供の意見ばかりを
優先したりなどはしません。
無理なものは無理、出来ることはしてあげる、してもらったらありがとうです。

お茶もそうですが、
投稿者様のお子様と同じような事を
言うことも多々あります。
私も1度目はやってみます。
ですが、それでもダメなら
じゃあママわからないから
そんなにこうして欲しい
ああして欲しいがあるなら
自分でやりなさい。と、言います。
怒る時もあれば、わかったと
素直に受け入れる事もありますが
怒ろうが、泣こうが関係ありません。
泣かせたいだけ泣かせて
怒りたいだけ怒らせて
子供が落ち着いてから話を聞きます。
どうして欲しかったの?
なんで怒ったの?
なんで泣いてたの?と。

母親だって人間です。
完璧を求められても
全てに答えていては
しんどいですよね、疲れますよね、
壊れてしまいます。
子供には泣けば言う事を聞いてくれる
怒ればやってくれる
ままはなんでも言う事を聞いてくれる
と、思わせないようにしています。

叩かれれば叩き返しますし
同じ気持ちを味合わせます。
そうやってされた方の気持ちも
子供にも理解させるようにしています。

あくまで私の育児です。
人それぞれのやり方がありますが、
私みたいな人もいるんだと
分かってもらえたらいいです。
ママだから優しくしなきゃって
ママだから言う事を聞いてあげなきゃは
違うと思います。
ママは子供の奴隷ではありません。
母親です。立派に育ててあげる
責任があるだけの母親です。

しゅりんぷ2

随分こだわりが強いんですね(^_^)
うちも同じなので、気持ちわかります。。。
あれじゃない、これじゃない。
違う!ヤダヤダ!

男の子の割にはおしゃべりが早かったので、
1歳10ヶ月頃にはイヤイヤ期なのか!?
と思わせるようなものが始まりました。

最初は、これね、あれね。
じゃあ、どれよ??
と半ば怒り気味になってしまいましたが。
私はイヤイヤ期返しを子どもにしてやりました。笑
推奨されないかもしれませんが、うちのには効果ありました。。。

あとは泣いて叫んだら、ママも泣いて叫んぶのをやり返します。
そーすると、ママ大丈夫?と言って頭を撫でてくれて、泣いているのも収まります。

家でしか出来ませんが、
しばらくやって、これじゃ○○も困るでしょ?ママも同じなんだよー。
と言って聞かせました。
あとは、イヤだじゃなくて、これ取って
とか言ってくれなきゃ分かんない。
ってすぐ言う様にしてます。

一度イヤイヤモードに入ると、何してもダメになっちゃうと思うので、
なりそうだなーっと感じたらすぐに気分転換させれる様に話を持って行く様に心掛けてますー。
お互い、こだわりの強い子どもの性格同士
こだわりが良い方に転んで何か素敵な特技にに繋がると良いですよねー✴︎

ひまちゃんママ

保育園で2歳児担当したことあります!
私の場合は大人対応やめました!
こっち見たらダメ→見てないよ?とか
ほんの少し突き放すような感じで
お茶の場合でもダメならお母さんやらないから
自分でやってみたら?と
言うこと聞くのをやめてみて
もし自分でできていたら
自分でできたんやねえらいねとしっかり褒めてあげて
噛んだりする場合は再度叱るもしくは突き放すというのも
ひとつかな?と思います
その子その子で違うと思いますが
イライラすることは悪くないです!
暴力とかしてるわけではないですし
人間なので誰だってイライラします😂
アドバイスになってるかわかりませんが😭💦

のん

今は8歳の上の子(男の子)がそれはそれは酷かったです(੭;´ ꒫`)੭
いや!!って怒るのではなく、メソメソシクシクずーーーっと永遠と泣いてるって感じのイヤイヤ期でした。
ご飯食べよう!「やだ…食べたくない、やだやだ、うえええん…ふええええん…ずびっ、ずびっ…」みたいなのが2時間とか…( ̄▽ ̄;)
さすがにこっちも「いい加減にしなさい!いつまで泣いてるの!」って怒りも込み上げてきました。
でも、いちいち構ってられないし、「あっそう。じゃあ夜ご飯は無しね。明日の朝まで何もないからね。途中でお腹すいても我慢しなさいね。」と切り替えると急に「やっぱり食べる!」となりました。
結局、あまのじゃくだったのかな?と。

走ったらダメ!歩きなさい!→じゃあ走って困らせてやる!
になりますが、
歩いたらダメ!走りなさい!→走るの疲れるから歩こ〜
みたいな、典型的な屁理屈あまのじゃく野郎でした(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

こまち1018

うちの娘も今イヤイヤ期です。トイトレもしているため私のイライラがMaxです(。>д<)叩くことはありませんが怒鳴り散らしたい時はあります。ですがイライラを見せると喧嘩になるぐらい食って掛かってくるので内心イライラしていても気をそらす言い方をしたり賛否両論あると思いますがYouTubeに頼っちゃうときも多々あります。小さいときから我が強く女の子なのにこの先どうしよと悩むときがありますが悩む余裕もなく日々戦ってます!(笑)いつか落ち着く日がくること早く落ち着く日がきてと思ってます!お互いに頑張りましょ♪

うんちゃんママ

うちの子とそっくり!!!
変なこだわり強くて大変ですよね😂
うちの子もヨーグルトの蓋を私が開けてしまったり、スプーンをさしてあげたりして、ヨーグルトの形がちょっとでも崩れると、新しいのー!!!とブチ切れます。
お茶のくだりもかなり一緒です。
抱っこして欲しいポイントまで戻されるのもすごくよくわかります。
でも、これはもうイヤイヤ期では無くて、ただのワガママです。
はんばーぐさんは、娘さんの事が大好きで可愛くて仕方がないでしょう?
小さい頃から比較的なんでも言うこと聞いてあげてませんでした?
私も娘大好き過ぎて小さい頃からこれ嫌!じゃあこれどうぞ!と言う感じで言うことを聞き続け、イヤイヤ期始まってからもこういう時期なんだと思ってなるべく要求を受け入れてきました。
でも、もう何でもワガママが通る訳では無いことを理解出来る歳です。
我慢する事の大切さをママが教えてあげないといけないのです。
一度これは駄目!と決めた事は、こちらが心折れないように貫き通すことです。
私は心を鬼にして泣き叫ばれようと叩かれようと、ダメと決めたら貫くようにしました。
ヨーグルトもこれしかない、嫌なら食べなくていいとさげるように。
お茶も、もうついだんだから、これを飲んでから!
その変わり抱っこしてとか、遊びたいとか、そういう要求はなるべく精一杯答えるようにしています😊
うちの子は、最初は泣き叫んで癇癪起こしてましたが、今はある程度理解して言うことちゃんと聞いてくれるようになりましたよ😊
ポイントは一度ダメと決めたら曲げない事です。
今日はいいけど明日はダメとか、じゃあ、これだけね!とか1回だけね!せずに、頑張って下さい😂😂

mg

我が家も2歳8ヶ月の娘がイヤイヤわがまま全開です。同じく毎日頭がおかしくなりそうです。。
ただ、同じイヤイヤ期でも性格の違いなどでちょっと違いますね〜( ; ; )
うちは、「先に!」攻撃が酷くて、アイスが食べたいと言われ「ご飯食べてからね!」「今日はもう食べたでしょ?また明日ね!」などと言うと「イヤ!先に食べたい!」と。「あれがしたい!これがしたい!どこに行きたい!」なども「準備してからね!」「◯◯が終わってからね!」などと言うと「イヤ!先に!先に!先に!」と怒り暴れます。恐怖です。
ここ数日、徐々に聞き分けが良くなってきたようにも感じますが..
うちの場合は、私の言うことは聞かなくても、お人形や物の言うことは聞くので、何でも擬人化して話しかけるようにしています(私の心にゆとりがある時は)。
お茶なども、「このコップじゃない!」と言われても、コップが「えー!僕じゃダメなの?悲しいなー。僕も◯◯ちゃんに飲んでほしいなー( ; ; )」や、お風呂入りたくないもお風呂にいるアヒルなどのおもちゃが「◯◯ちゃん一緒に入ろうよ!僕の頭洗ってよー!」などと言うと「いいよ〜\( ˆ ˆ )/♡」とすぐ言うこと聞きます。
6ヶ月の妹にも叩いたり、おもちゃ取り上げたりしますが、私が叱るより、妹本人になって話しかけるとすぐに謝ったりします。
とは言っても毎日毎日、もう数ヶ月続くイヤイヤわがままに、いい加減にして!と最近は「できることとできないことがあるでしょ!わがままばっかり言ったらママはもーできない!って走ってどっか逃げてくよ!」と脅しのようなことを言っていますが。。
私もイライラして怒鳴りつけたり、「あーイライラする!!」て大きい声で言い放ったりしてしまいます。でも娘も全力で感情をぶつけてイヤイヤ全開で戦ってきてるので、母親もたまには対等に全力で感情をぶつけてもいいんじゃないでしょうか?でないと越えられそうにないですね。。
うちの場合は双方の実家が近いため、頻繁に甘えています。自分以外の大人がいると自分が冷静にいられます。
はんばーぐさんも周りに甘えられる大人や友人がいれば全力で甘えてくださいね。お互いにがんばりましょう。

はなけん

わかります!上の子がかなりひどく、、家にいたら発狂しそうだったので週のほとんどを外に出るようにしてました。買い物ではなく子どもが自由に動ける公園、外で遊ばせてるとお互い気持ちが発散できてました。
何言ってもダメなときは私が諦め落ち着くまで放置してました(いい意味で)。勿論周りの安全、状況を見て大丈夫な場合ですが、、
危ないことや友達に手を出してしまったりなど諦めてはいけないところはこちら親も譲りませんでした。
スーパーでやられたときは何も買わず抱えて逃げるように帰ってました(;_;)言いたいことをうまく伝えられるようになると少しずつ落ち着いてきた気がします。
保健師さんにも相談しましたが『いつか終わりが来る!イヤイヤも可愛かったと思うときが来るよ』と話したのが懐かしいです!二人めのイヤイヤも少しずつ始まってるので恐怖です。
一日一日で子供のイヤイヤの様子も変わりますしお子さんによって全然違いますが、お互い頑張りましょう!

フローギー

姪っ子がイヤイヤ期のときは、しっかりと叱りました。
大人が、舐められてたらはなしにならないので、ちゃんといいます。
自分に甘いワガママは許さない躾でした
姪っ子は、幼稚園ではとても友達想いだと先生から連絡帳にかいてあり、
人との関わりかたや、優しさ、思いやりを少しずつ理解してくれたかなと感じました。

れい

我が家の2歳2ヶ月になる息子も、1歳半くらいからかイヤイヤ期です。
最近は、いや!とか言うより
お着替えしない。
オムツ替えない。
行かない。
おうち帰らない。
ハミガキしない。
ゴハンいらん。
(大人同士で)お話ししたらあかん。
あっち行って。
とか、言葉が達者な子なので意思をハッキリ伝えてきます。
もちろん時には癇癪起こして大変なことにもなります。

物を投げる、勝手に大事なものを捨てる、あまのじゃく、気に入らないことがあったら親の顔を叩く、ひっかく、、
これが本当に困り、叩かれたらついついこちらはかなり怒ってしまいます。外でもお友達なんかにやってしまうのではないかと心配で、痛いことはしてはいけないと教えているのですが、やめないので困ります。

イヤイヤ期で悩んだりしているのに、主人は一連も見ているはずなのに、こないだ『うちの子はイヤイヤ期いつ来るんやろなぁ…』とつぶやいたので、一気に腹立ち『来てるし!!とっくに!!めっちゃ来てるから!!』といいましたが、主人から見るとイヤイヤ期とかではなくかわいいもののようで…。
冷静に考えると親が、この子イヤイヤ期だから大変(>_<)と思うよりも『みんなこんなもんなんやろな』とか思えた方が楽なのかも、とも思いました。
とはいえ、まだ2歳2ヶ月なので、これからがかなりエスカレートしていくのかもしれませんが…(>_<)

♡まるも♡

ウチもイヤイヤ期真っ只中です!+弟が産まれて赤ちゃん返りも少しあって毎日ほんまに大変です!!(´Д`;)
怒鳴るし、叩いてしまうこともあります(>_<)
その度にゴメン!って後悔に襲われます(T^T)
優しくしよって思ってもやっぱり腹立つ!!
こんなママになりたかった訳じゃないのに…
私も子どもの将来が心配です💦
こんな育て方してたら意地悪な子になるんちゃうかな?って…
私が教えたことがこの子の性格になる。
怒り、後悔、不安の日々です(;_;)
さっきも突然泣き出して、抱っこして欲しいから来るけど、触ったらイヤってゆぅ訳のわからん感じで30分くらい泣き叫んで手がつけられませんでした💦
その声で下の子も起きて2人で大泣き٩( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )۶
1番泣きたいのはママや…と思いながら何とか2人とも寝てくれました┐(´д`)┌
こんなに大変やと思ってなかったです💦

何かアドバイスが出来ればよかったんですが、こんな愚痴ですみません💦
お互い頑張りましょうね♪

リリィ

こんばんは。
私も今日怒ってしまい、抱きしめて謝りました…
娘がぎゅって抱きしめ返してくれました。
「ママ疲れていてイライラしてたの。ごめんね。貴女は何も悪くないよ。〜したかったんだよね?」と普段は謝るようにしています。

性格は、生まれ持った気質と、生育環境で作られるような事を聞いた事があります。
沢山我儘をきいてもらえた子は、我儘を言わなくなるそうです。
後々相手に合わせられる子になるそうです。
子供は親の鏡と言いますし、考えたら、それもそうだな〜と思いました。

イヤイヤは信頼している人にしかしないそうです。
はんばーぐさんは、娘ちゃんに沢山愛情を伝える事が出来たのではないでしょうか?♡
私は専門家でも先輩でもないので…これも受け入りです。

「高橋リエ」さんのメールカウンセリング(無料メルマガ)で私は救われました。
ママリで教えてもらいましたよ!
イライラするのは自分の問題なんです。
ずっと相手がこうだからイライラするって思っていましたが、実は違うと、そしてイライラを解放出来ると教わりました。
これを知らなかった頃の私はイライラで狂い死にしそうでした。(主人に対して)

あと「神仙堂薬局」の無料メルマガで栄養の大切さを学びました。
製品の宣伝が強いですが、たまに子育てに関して強烈に影響をもらう事があり、解除出来ずにいます。笑
どちらも無料なので(特に高橋リエさんのメルマガは主に親子問題なので)お時間ありましたら読んでみてください。
長々とすみませんでした。
お互い頑張りましょう!

2012ゆうとまま

ちゃんと泣ける子に育てようという本をぜひ読んでみてください!気持ちや考え方がかわりますよ(^^)

deleted user

うちの子も2歳半でイヤイヤ期真っ只中です。毎日、イヤイヤと泣き叫ばれて、怒鳴ってばかり。いけないと思いながらもできない自分に自己嫌悪ばかりです。最近は、大好きだったはずのお風呂も嫌がり、苦痛で。落ち着くまであとどれくらいなんだろと考えてばかりです😞

ゆりりん

うちの娘は5歳になりましたが、イヤイヤ期がありません。魔の2歳覚悟してましたがとても穏やかに過ぎていきました。成長の証と言うが異常なのかな……。それともこれから??なのでイヤイヤ期わかりません。下の子の時どうなるのか今からハラハラします。

ぽにぽに子

うちの息子2歳5カ月。毎日2、3回は怒鳴ってます^^;でもイヤイヤ期って親はそういうもんなんだと思ってました。普通に注意してたら調子に乗って余計やってくるし、無理だな、と思ったら怒鳴ります。そうすると、ちゃんと叱られてると分かってやめます。
その時にちゃんと叱った理由を話して諭しています。

自分が駄目な親とも感じません。どうしても本気でイライラしてしまった時は1人で数分別室に籠ります。
息子はそれが堪えるようで泣いて追いすがってきます。最近では、ママとバイバイね!ごめんなさいは?と言うとちゃんと駄目なことは止めるようになりました。
この手が通用するのはいつまでかなぁσ^_^;

riQ

我が家の事が書いてあるみたい(笑)どこの家もおんなじなんだなぁとちょっと安心しました。
ぐずられないようにお茶1つ入れるのもコップ選びをさせてお茶はストップかけてもらうとか…。ホントに、疲れます。
この前、わがままが過ぎるのでスゴく怒ってスゴく泣かせました。
次の日の朝は良い子でしたけども、数日すると同じです😭
どうやったら正解なのか解らないからストレス‼
でも、大好きな子供のために頑張りましょうね✨

2児mama

うちの上の子もイヤイヤ期と赤ちゃん返り真っ只中です。
イライラしますよね。
私は一日中怒鳴ってます。
でも良い事したり、下の子と遊んだりしたら怒鳴ってしまう分凄い可愛がります^^
トイトレも始めてるけどトイレもイヤ!って言われたり、下の子のオモチャや使ってる物全て(歯磨き、歩行器、椅子、おしゃぶり)取り上げて「貸して」と言っても「イヤ!」と言われます。
ご飯も最近殆ど残し食べません。
それでいて子供が1人でイライラしてる時もあるし下の子にイライラをぶつけて怒られる時もあります。

私の怒鳴り声は近所の人に聞こえてるぐらい(笑)

うちの子は叩くとかはないんですけど、見てないところで下の子に座ったり、つねったり引っ張ったりしてます。

いちごママ

うちもイヤイヤ期です。
オムツパンパンなのにオムツ脱がない! 脱げばはかない! ズボンはくのもいや!お茶〜って言うから渡すといらない!と言うし台に置くとまたお茶〜

pepejun

イヤイヤ期の緩和は良質なタンパク質で改善されると言われています。
糖質を抑えてしっかりお肉や豆腐などあげてお子さんの様子をみるのもいいかもしれませんね。