![いっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![和泉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和泉
旦那がアトピーです。
皮膚科の先生と助産師さんに、親がアトピーだと子どものアトピーを発症リスクが上がるという風に聞きました。
妊娠中の予防法はわかりませんが、産後は保湿を徹底したり、卵を与えるのを遅めにしたりすると良いと聞きました。
お互い子どもに遺伝しないといいですね(>_<)
![yuzu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu*
私がアトピー持ちです。
娘はまだアトピーかどうか診断はおりてないのですがかなり肌が弱いです。
病院でも言われましたがやっぱり親がアトピーだと子供にも影響は出やすいみたいです。
妊娠中にできる予防法はごめんなさい、分かりません。
-
いっこ
やっぱりそうですか!少しでも影響少なくなることを祈るしかないですね!ありがとうございます😊
- 8月21日
![さっくー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっくー
私もアトピー持ちです。
汗をかくこの時期は旦那もちょっとヒクくらいかいてしまうほどです。
息子は生まれて退院してから沐浴終わりにはすぐにママ●キッズのクリームを塗って、さらにワセリン塗ってます。
3歳の今でもアトピーっぽい症状は皆無で、私と違い、汗かいても痒そうにとかもしてません!
遺伝云々や妊娠中のことはわからないですが、ご参考までに。。。
-
いっこ
良かったですね!沐浴終わりのクリームやワセリンは先生のアドバイスなどがあったんですか?
- 8月21日
-
さっくー
先生のアドバイスとかはないです!
新聞で保湿が大切っていうのを読んでいて、クリームは単純にたまごクラブとかでのっててって感じです笑
でも、なんかのときに息子を皮膚科に連れていったときに、先生に保湿は↑こうしてますって伝えたんですが、それでいいですよ!って言われたので、大丈夫だと思いますよ〜!
クリームは私がつけても痒くならないので、結構、肌にやさしいかなと思ってます。
ま、それなりの値段もしますけど笑
なので、私はDSで売ってる安いクリーム、息子はお高いクリームです笑- 8月21日
-
いっこ
なるほど!!参考になります!ご丁寧の説明、ありがとうございます😊
- 8月21日
![ミーラ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミーラ❤︎
旦那が産まれつきアトピー性皮膚炎で、私はなにもありません。
子供も乾燥しやすいくらいで、アトピーという診断もうけませんでした。
お風呂上がりに保湿は欠かせないみたいです。
あと、洗濯洗剤の柔軟剤が痒みをおこすみたいで、石鹸洗剤使って居ます。
手洗いの石鹸もミヨシの石鹸洗剤にしてから乾燥しなくなったみたいです。
あまり気にせずストレス溜めないでくださいね(о´∀`о)
![いっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっこ
なるほど!ぜひぜひ参考にさせていただきます!ありがとうございます😊
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
私も旦那もアトピーと喘息持ちなので子供もかわいそうだけどそうじゃないかなと思ってます😭
妊娠してからアトピー悪化してつらいです😢
-
いっこ
そうですよね!少しでもマシであるようにお互い願いましょ!ありがとうございます😊
- 8月21日
いっこ
そうなんですねーお互い祈るしかないですね!ありがとうございます😊