
飲み会のコース料金について、5,000円と6,000円の適正価格や1,000円の差額について意見を募集しています。30代以上の方で、他の参加者は独身または共働きDINKSです。
カテ違いでしたらすみません。
30代以降の方で、ご自身が飲み会に参加される時飲み放題付きのコースだったらいくらが適当だと思いますか??
私はよく5,000円のコースで行く事が多いのですが、今回私が幹事で使いたいのが6,000円のコースなので少し高いのかな…と。
それとも1,000円くらいなら気になりませんか(^^;;?
良かったら意見を聞かせて下さい!
ちなみに私以外は独身または共働きDINKSです☺︎
- ガオガオ
コメント

み
6,000円は高いかと思います😵
全員がお酒をすごくたくさん飲むなら良いのかもしれないですが…

はらぺこ
6000円は高いと思います。
全員お酒飲めるならまだしも
飲めない方いると高いと感じると思います。
お祝いとかだといいでしょうけど
普段の飲み会なら食事も残ったり
するだろうし5000円くらいが
ちょうどいいと思います。
-
ガオガオ
やっぱり高いですよね(>_<)💦
一応お祝いではないんですが、海外赴任している友人の一時帰国の会なので特別といえば特別なのですが…笑
無難に5,000円ですかね(^^;;- 8月21日

ザト
会社の飲み会くらいでしか飲み放題にしませんが、毎回3千円です(;´・ω・)
私が東京なので安いのかもしれませんが、6000円は高い印象です💦
-
ガオガオ
コメントありがとうございます^ ^
友達同士なのでさすがに3,000円の所は選べないんですが、学生の頃は3,000円の所ばかり選んでました✨
私も今回飲み会は渋谷です☺︎♡
どちらにせよ6,000円は高いですね💦5,000円にします!- 8月21日
ガオガオ
コメントありがとうございます^ ^!
やっぱり高いですかね〜(^^;;
お酒は飲む人も飲まないひともいるので、いつも飲み放題にしてます☺︎
5,000円のコースの方が良さそうですね(>_<)
み
私がお酒を飲まないので、5,000円ですら高く感じますが、まだ納得はできる金額だと思います😋
ガオガオ
ありがとうございます、5,000円のコースを探します☺︎!