

ひばなっち
カテ間違えましたm(._.)m

🔰はじめてのママリ🔰
通いたくないところ書いて、そこに通った場合はどうされますか?
まさかのキャンセルですか?
もしかしたらそこを第1志望にしたかった方もいらっしゃるかもしれません。
3つしか書かず、どこもダメだった場合はどうされますか?
待機に回れますか?
ご家庭の事情もありますから一概にこうしたほうがいいとはいえませんが、ご家族でよく話し合われてみてはいかがでしょうか。
-
ひばなっち
下に書いてしまいました。
- 8月21日

ひばなっち
キャンセルは出来ないので、書かないでおこうと思ってます。でもそれではやはり待機に回る可能性が高いですか?
というこをが聞きたくて。言葉足らずですみません。
無理なら育休延長で待機するつもりで既に話し合ってますが、もっと足を伸ばした場所の見学も視野に入れようか迷ってたところです。
コメントありがとうございました😊

🔰はじめてのママリ🔰
南区含めやはり市内は待機に回る可能性高いらしいですよ~…
うちは伏見区ですが、第1孑で1才の入園希望なので、かなり厳しいと言われました(>_<)
育休延長できるなら、やはり自分がちゃんと納得できるところに預けた方がいいと思います。
-
ひばなっち
1歳児クラスはほぼ厳しいらしいですね💦見学いったとこと役所でそう言われました。
区域広げて見学行こうと思います。
ありがとうございます。- 8月21日

みゆ
途中入園は厳しいと思いますが、一度決まると転園は難しいので通わせたくない園は書かないほうがいいと思います。
うちは上の子はなんとか小規模保育園に入れて、今年保育園に転園しました。
-
ひばなっち
転院もすごい難しいて聞きました💦
通わせたくないところは書かないですが通わせたいと思えたのが3つだったので少なすぎるかなと😓
明日役所いってきます。
ありがとうございます😊- 8月21日
コメント