
1歳1ヵ月の男の子のママです。言葉理解や行動に悩んでいます。対処法や接し方を知りたいです。
1歳1ヵ月の男の子のママです。
1歳になったら少しは言葉理解出来て落ちつくのかな
思っていたら全てがヒートアップ✋
イタズラ、人の嫌がること、ダメなこと
叱っても叱っても聞きません
だからお部屋に1人にしてみたり叩いちゃったりします
そして例えば殺虫剤、ボディーソープ、なんかストローの先みたいなのはなんでも吸います。
なるべくは気をつけて見てたり手の届かない場所に置いてますが頭を使うのかとります。
そしてすぐ泣きます、グズグズします
気に食わないことがあるとすぐ
お腹減ってる、眠いならわかりますが
なにかにグズグズします。何でなんでしょうか
みんなさんはこゆうことどお対処してますか?
どお接していますか?
イライラしないものなんですか?
- 可愛い怪獣のmama(8歳)
コメント

m
わたしの子と全く一緒ですね!
今もグズグズやばいですよ✊️
いつになったら落ち着くのか
楽しみです!(笑)

いーたんママ
手の届かない場所に置くけど
赤ちゃんが結局届くなら
意味無いですよもっと届かない所に置かないと(;Д;)(;Д;)
うちもそんなです。めっちゃ怪獣ヒートアップ!笑笑
うちは身の危険がある時はダメ!って大声で怒りますが他にジュースこぼして遊んでるとかはヤレヤレだなって感じで怒らないです。
イライラすると悪循環なので
イライラしたらめっちゃ変顔で接するようにしてます笑
何かにグズグズぎゃーぎゃー
しますよね。
うちはそゆとき何か食べさせちゃってしずかにさせます♥笑
-
可愛い怪獣のmama
たぶんコロコロで頭使ってやったパターンです。コロコロも箱から出てたので😥✋
怪獣過ぎますよね子供って
もはや破壊神
なるほど...けどイライラしちゃいますよね。
それいいですね!
お菓子あげれば大半静かになりますもんね- 8月21日
-
いーたんママ
か、かしこい笑
破壊神!笑
悟空ですね←(/ω\*)
足りないー!ってさわぎますが
はい、ってあげちゃいます笑
youtubeみせたり(T ^ T)- 8月21日
-
可愛い怪獣のmama
変な所だけかしこいですwww
ビルスですね!笑
やっぱ足りないなりますよね。
けどあげすぎもとか言う人いますよね
YouTubeいいますよね!- 8月21日
-
いーたんママ
ビルス様。。笑
く、くわしいですね笑
あのオープニング氷川きよしが
歌っててビックリです←(灬ԾٮԾ灬)
んもうよそはよそーうちはうちー
でやるしかないです笑♥- 8月21日
-
可愛い怪獣のmama
弟が見てるのでwww
そおなんですか!?初知りです😳
ですよね。人それぞれの子育てありますし口でならなんとでも言えますしね- 8月21日
-
いーたんママ
今度オープニング
じっくり見てみてください笑😃
その子によって違いますしね!
楽に行くしかないです笑- 8月21日

じゅん525
1歳で落ち着いたら恐ろしいですよ(笑)これからもっともっと酷くなりますよ(笑)
叱っても分かるような年齢ではないので、そんなに叱ったり一人にしたり、叩いたりなんて可哀想です。。。
殺虫剤など危ないものは完全に手の届かない場所をこちらが考えてあげないと危ないと思います。
子供の誤飲は親の責任です。
気にくわないと泣くのは自我が出てきたからですし、正常な成長の過程ですし。
イライラはしますが、子供にはしないです。
ひたすら繰り返し言い聞かせて教えてあげればいいと思います!
-
可愛い怪獣のmama
イヤイヤ期がありますからね。
可哀想思いますけど
じゃあどおするんですか?
そゆう考えも少し違いと思いますが?
そうですね!そこは対策考えます💦
子供イライラしないってすごいですね
繰り返し毎日毎日教えてますよ- 8月21日
-
じゅん525
うーん。
可哀想だから私はそんなことはやりませんよ!
『そゆう考えも少し違いとおもいますが?』の意味が分かりません。すみません。。。
すごいんですかね?そう思ったことはなかったです!!
どんな感じで教えてあげてますか?- 8月21日
-
可愛い怪獣のmama
可哀想だから、まだわからないから
叱らないってことですよね?
滅多に居ないですからね
子育てでイライラしない方☺️👏
お子さんおいくつで何人いるんですか?
どんな感じに教えるとはなにをですか?- 8月21日
-
じゅん525
叱る時もたまにはありますよ!
でも一人にする、叩くなんてことは可哀想で絶対しません。そんなことしても効き目があるとは思えませんし。
子育てでイライラすることはもちろんありますよ!
でもイライラの矛先は子供ではないです。
子供のことは答えたくないです。
『繰り返し毎日毎日教えてますよ』とあったので、どんな感じに言い聞かせたりされているのかお聞きしました!- 8月21日
-
可愛い怪獣のmama
まあ効き目はありませんね。
ただ泣くだけですね
子供のこと答えたくないとはなぜですか?
繰り返し教えるってわかりませんか?
ダメな物はダメって言うことですよ- 8月21日
-
じゅん525
ですよね。ならばなんの意味もないのにかわいそうです。
この質問と私の子供の数、年齢は関係ないと思うからです。見ず知らずの方にお答えする必要を感じません!
繰り返し教えるのは分かりますよ?
ダメなものはダメだけでは伝わらないと思います!- 8月21日

よーまま
まだ1歳になった所じゃないですか☺💕
まだまだ可愛い時期です♪
うちは、もうすぐ2歳になりますが、
魔の2歳児のイヤイヤ期です笑
言葉理解してる方がもっと手こずりますよ😅💦
まだほぼ言葉も喋らない遅めの子ですが、、。
自我だけいっちょまえに育ってます。
それでも、流石に命に関わる危ないことは100均の扉付きの所に触られたくないものを入れたり、
どう頑張っても取れない場所に置いてます。
髪をひっぱったり、叩いたり、おもちゃを投げる、ご飯で遊ぶ。
これは、他人にしたら親が謝って、子供にはごめんなさい。と頭下げさせる真似をさせればいいんです。自分にされたら、私の場合は何事もなかったように、片付けます。笑 大袈裟にリアクションして遊んでもらったと思われたら大変なので。笑
逆に、成長できた!と思うことがあれば大袈裟に誉めたり、親がはしゃいだりして、楽し~い雰囲気を作ってます😃
今の時期は、やっていいこと悪いことよりも、これをこうしたらどうなる?
の研究をしてるので、勉強熱心だなーと受け流すと気持ちも楽ですよ✨
-
可愛い怪獣のmama
イヤイヤ期大変って言いますよね
今から恐ろしいです😥💦
100均ちょっと探索してみます!!
真似ですね。やってみます!!
そおですね褒める時は倍に褒めたら
子供も喜びますもんね。
頑張ります
ありがとうございます🙇♀️- 8月21日

ゆっきーな
悪いことしたら、私も叱ります。でも叱っても本人にはちゃんと伝わっていないみたいで..笑
同じこと何回もやらかすんですが、そこで親が諦めて許してしまったらもっとヒートアップすると思うので、繰り返し叱ってます!いつか伝わるだろうと思いながらやってます(^^;
叱ってばかりもダメなので、グズグズすると一緒に遊びます♪うちの娘は絵本が好きなので、絵本読んであげたり、カーテンでいないいないばーって遊んだり、とにかく遊びます!そしたら一人遊びが始まるので、その間にそーっと離れますよー(о´∀`о)
イライラするときもありますが、手がかかるのも今だけだろうし、グズグズして泣いても少し放っておくと本人も泣くのを諦めて一人で遊びだすこともありますよー!逆に泣いているほうが、ちゃんと生きてるなーって感じたりしますし(笑)
30分以上も泣き叫んでたら、さすがに抱っこします(*´∇`*)💦
-
可愛い怪獣のmama
叱りますよねやっぱり...
ああ叱ってもたまに笑いますよね
そおですよねめげずに頑張ります😂
グズグズする時私大半放置しちゃいます。そおしたら抱っことくるので抱っこして一緒にテレビみたりします!
そうですね。成長はどんどんしますもんね。なるほどそお思うのいいですね!あ〜今日も元気やねと🤔- 8月21日
可愛い怪獣のmama
なんでグズグズするんですかね💦
ほんとですね。少しだけでも落ちついてほしいですw
m
多分気に食わないからだと
思いますよ!
わたしの子供も男の子ですが
男の子だけでしょうかね?(笑)
周りはそんなこと全く
聞かないです!
可愛い怪獣のmama
ですよね...
女の子は基本的に自由言いますよね✋
やっぱり男の子と女の子じゃ違うんですかね。