※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーさん
妊娠・出産

宮城県の仙台市立病院で出産された方。お産セットの内容わかりますか?

宮城県の仙台市立病院で出産された方。
お産セットの内容わかりますか?

コメント

ほ★

分娩のときに着る服
産後のパットS.M.L
赤ちゃんのオムツ
おしりふき
コットン(うんち拭いたりする)

思い出せるのはこれくらいです!

みん

2日前に市立病院から退院してきました。

マタニティテキストにも書いてありますが、
産褥用パットL.M.S(いただく分では足りないのでMかS、又は生理用ナプキンも準備しておいた方が良いかも。院内のローソンでも買えますが。)
防水マット(分娩時使用)
紙ショーツ
ベビーキャッ
おむつ(パンパースのはじめての肌へのいちばん 36枚×2袋。長男の時は足りずにローソンで購入。次男の時は丁度な位でした。)
産褥ショーツ1枚
マミーパット試供品1組(自分でも準備しておいた方が良いです。)
おしりふき(80枚入り×2)
おしりふきコットン(80枚入り×1)
分娩用ガウン

です。

  • あーさん

    あーさん

    詳しくありがとうございます!

    • 8月25日