 
      
      娘が自然卒乳し、寝かしつけに悩んでいます。30分かかることも。耳を触ると寝るが時間がかかる。効果的な寝かしつけ方法を教えてください。
一歳一か月の娘を育ててます👶
3日前ほど前に自然卒乳となりました!
その後の寝かしつけについてみなさん教えて下さい!
今までも寝る前だけの授乳で飲んだ後に比較的にすぐ寝てくれてました。
が、卒乳してから寝かしつけに30分くらいかかります💦
というのも、今までも入眠の儀式的なこともしてなかったので、どうやって寝かしつけたらいーのか分かりません、、、
とりあえず最近発見したのが耳を触ってあげると気持ち良いのか、寝る時間と覚えたのかそれをやるとコロンコロン布団を転がります。
ですがここでもすぐには寝ずに、ひたすらコロンコロン転がるか時には起き上がりまた転がる。を延々繰り返します💦
そして自分の限界がくる睡魔のタイミングを見計らって耳を触ってあげると落ちます😴
でもこの寝かしつけ方だとかなり時間もかかってしまって、、、
何か良い寝かしつけ方あったらアドバイス下さい😫
お願いします💦
- くめ(9歳, 14歳)
コメント
 
            まむ
私も同じく、入眠儀式などなくきました…💧
卒乳って、あげても飲まなくなったってことですか?😴😴😴…💤
気になりコメントさせていただきましたので、返答にはなっていませんがすみません😭 😭 💧
 
            りんご
うちも自然卒乳でした!
寝かしつけ、30分くらいかかります。
普通じゃないですかね?😂
- 
                                    くめ コメントありがとうございます😊 
 そうなんですね!
 やっぱりそれくらいかかるんですかね⁇💦
 りんごさんどんなふうに寝かしつけてますか?差し支えなければ教えて下さい🤗- 8月20日
 
- 
                                    りんご 平均すると30分くらいです😊 
 うちは隣で寝たふりするだけです😅
 ひと通りはしゃいだあと勝手に寝てくれます😄- 8月20日
 
- 
                                    くめ 寝たふり‼︎ 
 私も寝たふりしてるんですけど足で顔面キックしてくるわ、転がって布団から落ちて泣いてってなるのでなかなか寝たふりが出来なくて💦
 根気よく寝たふりもしながら模索して見ます!
 ありがとうございました❤️- 8月20日
 
 
   
  
くめ
コメントありがとうございます😊
そうです!あげても飲まなくなり、むしろ拒否られました笑😭
いずれ断乳するつもりでいたのでそれでは沢山あげようなんて思ってたのに、こんなあっさりと😱
寂しいです😔