※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃんまま★
ココロ・悩み

2カ月半前に倒れ、産後うつでパニックを伴い通院中。息子と2人きりは無理で、精神状態が悪化。不安や身体症状があり、治るか不安。生活に支障が出ている。ありがとうございます。

2カ月半前に突然前触れなく倒れてから産後うつです。
パニックを伴います。

妊娠前は精神科は無縁でした。

現在通院しています。


抗不安薬と漢方です。


育児は実家の母親がしてくれています。
体調のいい日は私も一日中ほとんどできます。


ただ、息子と2人きりは無理です。


最近は色々、疲れもあり(旦那の体調不良からの入院等)精神状態が良くないです。


波がありつつも上がっていたのに、ここ20日くらいダメダメです。


息子が可愛いかも分からなくなり、昨日から私は祖母の家に居ます。


息苦しい
動悸
手足の痺れ
めまい
眠りが浅い
頭の締めつけ
食欲減退
体重減少
がいまの症状です。

初めは、これに加えて
過呼吸
下痢

がありましたが、落ち着きました。

鍼灸院にも通ってます。

精神科の先生曰く、私は軽度だそうですが外出も1人は絶対出来ないし、母親とでも苦しいです。

生活に支障が出まくってます。


こんなので治るんでしょうか…


旦那の入院でバタバタし疲れた事も原因かな…


今まで息子を可愛く思えていたのに何で…
昨日息子の寝顔みて吐き気がしてしまいました。
最低です。


検索魔は良くないの分かってるけど不安で不安で…


不安でたまりません。


ちなみに倒れてからミルクに変えて2回生理がきました。
周期も乱れはありません。


ホルモンバランスがまだ乱れているのかな(;ω;)


同じような方で治ったよ!って方はいらっしゃいますか?

コメント

ここたま

内科としては異常なしですか?
甲状腺の異常など。

  • いっちゃんまま★

    いっちゃんまま★

    甲状腺含め内科的な異常はなしでした(;ω;)

    • 8月20日
  • ここたま

    ここたま

    そうなのですね。私は甲状腺異常で産後うつになりかけたところで治療して回復したので、甲状腺の異常だったらと思ってコメントさせていただきました(;_;)

    父が長年心療内科にお世話になり、薬の合う合わない、強さでも様子が違ったので、一度セカンドオピニオンで診てもらっても変わるかもしれません。
    父の場合、ただ強い薬を出されていたようで、合っていなく、無駄に薬漬けになっておりました。もっと早く気づいていればと…
    すべての方がとはいかないのかもしれませんが、先生との相性・薬との相性がピッタリいけば少し楽になるようです。

    • 8月20日
  • いっちゃんまま★

    いっちゃんまま★


    ありがとうございます(;ω;)💓

    セカンドオピニオン大事ですよね😢
    私の主治医の場合、かなり慎重派で抗うつ剤は最終手段、頓服薬も依存性の低めの強くないものと言う感じです😢

    強い薬は処方を渋ります。
    渋りながらデパスという💊を貰いましたが、よく効くけど怖くて結局、弱い薬で何とかやれてるので我慢してます😖

    慎重な先生はいい事だと思うのですが、なかなか回復しない事の焦りがあるのかなー?なんて思ったり…

    • 8月20日
まる

私は産後2ヶ月の時から、産後うつでトータル4ヶ月入院しました。その間、夫や夫の両親に子供の面倒を見てもらい、保育園にもお世話になりました。
退院後も昼まで起きれないし、外出も病院以外は無理、何もやる気が起きず家事もほとんどせず夕飯作りは夫、ミルクを作ることも最低限しかできず、離乳食もベビーフード頼りで、ほぼ1日横になっていました。
正直、「なんで子供を産んでしまったんだろう」っていつも考えてました。可愛いとも思えませんでした(長い不妊治療を経て、やっと授かったのに)。私も子供と2人きりが本当に無理でした。
だけど、きちんと病院通って薬飲んで、周りに助けてもらいながら(保育園とか)無理せず過ごしていたら、徐々に良くなってきました。今では夕飯も全て手作りで一汁三菜作ってますし、家事も最低限ですができるし、なんと仕事復帰もしましたよ(パートですが)。
子供は今2歳7ヶ月ですが、1歳半くらいから食事作りもできるようになり、2歳を迎えるくらいから可愛くて仕方ないです(この感情が戻ったのが一番嬉しい)。
もちろん今もキツイことはありますが(子供も体力がついてきたので)、日中は保育園に行ってますし、なんとか楽しくお母さんやってます。
私は思い切って入院したのが良かったのかもしれません。もちろん個人差はあると思うので、必ずとは言えませんが無理せず過ごしてくださいね。「母親なのに」という感情が自分を苦しめますから。
でも、本当に苦しかった。正直思い出すのも嫌なのですが、こういうケースもあるということを知っていただきたくて投稿しました。

  • いっちゃんまま★

    いっちゃんまま★

    コメントありがとうございます(;ω;)

    とても救われるコメントで嬉しかったです!

    もしよろしければですが、入院中はどのような生活でしたか?
    投薬や処置など。
    あと、2ヶ月までは何ともなかったですか?( ; ; )
    私はある日突然きたので💦
    今思うと前兆はある気もしますが😅

    私は軽度と診断されていて入院も必要ないと言われています。

    発症して初回の診察は歩けずベッドで診察、車椅子移動だったので、続くようなら入院と言われましたが、回復してるから大丈夫との事です。

    自分的には辛いんですけどね💦

    これから離乳食始まるのに…とか考えちゃいます。

    今は祖母の家にいて、息子と離れているので落ち着いていますが、考えて頓服飲む回数が増えてる気がします💦

    私も、楽しく育児できるようになりたいです(^_^)

    • 8月20日
まる

2度転院したので(なかなか分かってくれる先生に出会えなくて)三ヶ所それぞれ違いますが、でも基本は寝たりテレビ見たりで、はたから見たら怠け者みたいな生活でした。ご飯食べて薬飲んで寝るみたいな。薬はそんなに強いものではなかったですが、結構頓服にもお世話になりました。最初のところでは電気けいれん療法もやりましたが、私には何の効果もなかったし、入院してる自分に焦るだけでした。
とにかく子供と離れて休むことが大事と言われ、入院した感じです。でも、先にも書いたように、「自分は母親なのに何やってるんだ。入院なんてしてちゃダメだ」と焦ってばかりで、自分ではもう大丈夫と思ってもなかなか退院できませんでした。でも、先生や夫を信じてちゃんと休養して良かったと今は思います。
私の場合は、もともと怖がりでしたが東日本大震災以降不安が強くなってしまい通院はしてました。
私はちょうど離乳食スタート時期に入院していて、自分がやってあげられないことが不甲斐なくて仕方なかったのですが、過ぎてしまえばあの時しっかり休養したから今があると思います。まだ小さいうちなら取り戻せますし!
もし、今かかっている先生との関係が微妙ならセカンドオピニオンもいいと思います。ホルモンの影響もあるし、無理しない方がお子さんのためでもあります。

  • いっちゃんまま★

    いっちゃんまま★

    なるほどです( ; ; )✨

    先生との相性大事ですよね💦
    色々な治療法があるんですね!
    抗うつ剤は飲まれなかったですか?

    焦りすごく分かります!
    まさにそれです!!

    先生との関係性…
    難しいですよね(;ω;)
    バンバン薬出されるのも嫌なので慎重な先生が私にはあってるのかなー?とは思いつつも回復しないし…

    今は旦那の事もあって体調崩してるのか…

    考える事が多いから、最近パンク気味だったのかな…とか

    こーゆーの考えるだけでも疲れますもんね。

    ホルモンバランスっていつ整うとか分かんないから難しいですよね(;ω;)

    • 8月20日
  • まる

    まる

    薬、言われるままに飲みました。治りたくて、薬が怖いなんて思う余裕なかったです。もちろん抗うつ剤も飲みましたよ。
    抗うつ剤から解放されたのは最近です。今は月に一度の通院で、入眠剤と安定剤もらってますよ。

    • 8月20日
まる

続き。
前兆…。妊娠中期まですごく情緒不安定でしてが、後期はすごくゆったり楽しく生活してました。おかしいなと思い始めたのは、産後退院して半月後くらいです。イライラして、授乳も面倒、前の生活に戻りたいと考えるようになって、全てがしんどくなりました。
ちなみに最初は産科の先生に相談していたので、産科の先生の紹介で入院しました。でも先生も分かってくれないし、電気けいれん療法も効かない状態でしたが、先生から退院して良いと言われ家に戻りました。でも日中子供と過ごすことがストレスで夫に仕事に行って欲しくないと毎日泣いていました。それでも頑張って支援センターに子供連れて遊びにいったりしてましてが、頑張ると反動で落ち込んでしまい、段々と希死念慮がひどくなり緊急入院しました。緊急だったので精神科専門の病院の閉鎖病棟に入れられました。これがキツかった。周りは本当に精神的に深刻な病状の方ばかりだし、携帯もとりあげられ、全てに制限がありました。それで夫が妊娠するまでお世話になっていた先生に相談してくれ、最後の病院に辿り着きました。
どの病院も緊急入院すると閉鎖病棟に入れられてしまうので、もし入院するなら先生に相談して計画的にした方がいいと思います。
信頼できる先生に出会えるといいですね。ただ、残念ながら特効薬はないので、あまり焦り過ぎないでください(私は「明日治りたい!」と焦ってばかりいたので)。正直言うと合う合わないだけで、治療自体はどこもあまり変わりません。
私のケースは重度なので、私のようになるかもしれないと不安にならないでくださいね!