※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
沙織
子育て・グッズ

息子がミルクを飲んでも寝ない。調子が悪いでしょうか?

いつも息子がミルク飲んだら必ず寝るのに、今日は全然寝ません。朝からずっと起きてて布団に置くとすぐに泣きます。調子が悪いのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

暑いとか蒸してるとかはないですか??
赤ちゃん、寝ない日もありますよ😄
熱がなければ抱っこしてあげてたらいつの間にか寝たりします☆

marumi

赤ちゃんも人間なのでそんな日があってもおかしくないですよ(*^^*)

deleted user

だんだん起きてる時間も長くなるしロボットではないので、必ず!なんてことはないです(´∀`*)こんな日もあります😚

キョン

魔の三週目に突入したのだと思います!
ネットで見ると納得出来ますよ!

のすけ

うちは新生児の時から、ミルク飲んですぐ寝る。ということが逆に珍しかったです😵
飲んであやして、うとうとしかけてるときにうんちの音がして、おむつ変えてたらまた泣いて..の繰り返しでした(´;ω;`)
というか今もです(笑)
ママの腕の中で寝て、ベットに降ろすとまた起きて..の繰り返しで、2~3時間毎の授乳間隔で寝れるのは1時間程度。
それを繰り返してました😞

deleted user

そういう日もありますよ(^^;;
ミルクを飲んで寝る方が珍しいぐらいでした(笑)
背中スイッチは敏感ですよね( ̄∇ ̄)