
保育園入れて働くタイミングが悩ましいです。インフルやノロの時期を考慮して、今から申し込むか来年春にするか迷っています。生活はできるけど貯金もできず、マイホームも欲しいです。どうしますか?
保育園に入れて働こうかなと悩んでいます。一応申込書はもらってきました😊
ですが、今から申し込んで冬に入れたとしたらインフルエンザやノロの時期ですよね?😭😭
それなら来年の春までは現状のままで来年に申し込んだ方がいいですかね?💦
働かなくても生活出来ないことはないんですけど、節約節約の生活で貯金が全くできてない状態で、、マイホームも建てたいし悩んでいます。
みなさんなら気にせず今から申し込みますか?
- らんま(9歳)

ね子
いつ入れても何かある時はあるし、ない時なないでしょう!って考えです(笑)
うちの市は待機児童が多くて産後に仕事復帰できるか心配です😭
ただ、うちの職場の人は、働き始めると子供が熱出したりなんとか、何かしらのトラブルはいつの時期(季節)もありますねー。子供さん寂しがってたり、何かを察してるのか!?とみんな言ってます(笑)

いちぼ
2歳前から保育園行かせてます(^^)
夏前に入園しましたが、年中何かしらの病気が流行るので、いつ入園させても、体調崩す子は一緒だと思いました(>_<;)
打てる予防接種は打たせましたが、最初の1年は月に1回は病気もらってきてました😭

こころmama♡
私もそう思って4月から保育園に入れました。
けど結局はじめの頃は
常に風邪を引いている状態でした^^;

ミカりん🍊
残念ながら、何歳からでも、いつから入れても、何かしら病気はもらって来ると思います💦
うちの子も入園1ヶ月半で胃腸炎、気管支炎、発熱、鼻水…半分しか行けてません(T-T)
予防接種してたら少しは安心かと思います(*^^*)なので家族のタイミングで入れようと思った時、申し込んで入れる時がタイミングなのかな…と思います!ファイトです(*^^*)

らんま
遅くなってすみません(/´△`\)
みなさん参考になりました‼ありがとうございます❤
コメント