
旦那にもう触れて欲しくありません。子供の父親、同居人としか見れなく…
旦那にもう触れて欲しくありません。子供の父親、同居人としか見れなくなってしまいました。
原因を考えると、産後すぐの私に散々デブとか言ってきたり、乳腺炎で40度の熱出した時も飲んでて結局終電で帰って来る、子供の事で悩んでいる時全然話を聞いてもらえず、むしろ「毎日愚痴聞かされる俺の身にもなれよ」と言われました。子供はとても可愛がってくれて、良い父親だとは思います。。
最近は旦那が食事中の咀嚼音まで気持ち悪いと思ってしまいます。ここまで来ると関係修復したいとも思えず💦
2人目は欲しいのですが半ば諦め気味です。同じような方いらっしゃいますか?
- rr❤︎
コメント

退会ユーザー
一度離れてみてはどうですか?😢
完全に嫌いになってしまう前に少し実家に帰ってみるなど…
私は逆に主人に嫌われ離婚と言われてしまっています。そうなる前に何か方法はなかったかなぁと考えてしまうので(>_<)

ラビ
私も触れてほしくありません💦たまに振り返った時に思ったより近くにいるだけで、過剰に反応してしまいます。
うちもなんで?って考えると、思いやりのなさが原因だと思います。私に対してもですし、うちの旦那は息子に対しても決して良い父親だとは思いません。
私は旦那の食べてる姿がイラッとする時があります(^^;; 美味しいと言って食べてるのにイラッとするってどーゆーコト?って自分でも思います(^^;; 汗だくて食べてたりすると本当に気持ち悪いです💦こんな風に思ってしまってるのに、関係修復は難しいと思います💦
ちなみに友達が旦那さんの咀嚼音がムリ!って言ってたコがいましたが、離婚してしまいました😵
-
rr❤︎
コメントありがとうございます✨
食べてるときイラっとするとわかります‼︎うちはなんか口の動きがとにかく気持ち悪くて💦💦やはり関係修復は難しいですよね。
お友達の方は離婚されたんですね‼︎まだ子どもも小さくて離婚となると色々考えてしまいますが、無理なものは無理なんですよね…😢😢😢- 8月20日
-
ラビ
そーですよねー(。-_-。)
もー無理だとは私も思ってますが、子供がまだ小さいのと、私も持病があり、両親も他界していて頼るところもないので現実的に離婚はまだ無理かなぁ〜って思いながら過ごす日々です。
でも子供の為には離婚した方がいいって感じなので、離婚に向けて準備していこーと思ってます😓- 8月20日
-
rr❤︎
わかります。うちも子供まだ小さいので。頼るところが無いのは心細いですよね。。私は実家が遠方で、出来れば戻りたく無いのでもし離婚しても現在住んでいる場所から離れたくないです💦ワガママなのはわかってるんですが😥
離婚に向けて準備…何から始めたらよいのでしょうか。。- 8月20日
-
ラビ
ワガママかな?って私も思いますが…一度の人生このまま終わるのは寂しいです😞
とりあえずはお金だと思うので、節約して少しでも多くお金を貯めよーと思ってます。私も今住んでるところを離れたくないので、このままこの家に住んでいたいんですが…💦- 8月20日
-
rr❤︎
わかりますわかります😭私も周りにママ友多いので今の家に住み続けたいです。。旦那は社宅へ…とか考えてます💦そうですね。私もとりあえずはお金貯めようと思います‼︎
- 8月20日
-
ラビ
すみません、私と同じすぎて笑ってしまいました😂私も旦那は社宅あるし…もしくは仕事辞めて地元で農家でも…って考えてます💦笑
私はここが地元だし、実家とかもないからし、ペットがいるんですがこの家はペット可だし…(^^;;みたいな。笑笑
頑張って離婚貯金?しましょー!😂- 8月20日

退会ユーザー
わかります。少し状況は違いますが、妊娠後期に不倫してました。
もう気持ち離れつつあります。兄弟作ってあげたかったのに…
確かに家事とか育児とか率先してやってくれるけど…
されることされたら正直気持ち離れるの当然です。
子供のために一緒にいるだけになりつつあります。
もう無理な気がします。
-
rr❤︎
コメントありがとうございます✨
妊娠中の不倫はつらいですよね。これから幸せいっぱいのはずが、壊されてしまったんですね。。
子どものためだけに一緒にいるのはうちも同じです💦でも子どもが大きくなって色々わかるようになったときに、両親が仲良くないとそれはそれでかわいそう…(私の両親がそうなので)と思うと離婚も検討してしまいます。- 8月20日
-
退会ユーザー
ホントですよ。
生まれたら「可愛い可愛い」で父親してますよ😅男が「子供が生まれてから父親になる」ってまさにこの事だと思いました。
気持ちは冷めつつありますが子供にとってはイイお父さんをやってくれてるので今のところは我慢しようかなと思ってます。
産後落ち着いたので個人的に作った誓約書が今日完成したのでサイン今日かかせますけど。- 8月20日
-
rr❤︎
確かにそうですね。うちの旦那もガキきらいとか言ってたのに、生まれた瞬間から娘にメロメロです。笑
いいお父さんやってくれてると助かりますね✨私だったら前科を利用して色々やらせそうです😏
誓約書ですか‼︎‼︎そういうの大事ですよね。しっかり自分のした事を反省してもらいましょう。。- 8月20日

ニャン吉
私も離婚しましたが、乳腺炎の時に一台しかも車なく、俺仕事だからとら乗って行き、お前は歩いて病院行けと片道20分、40度の熱の中、長女連れて歩いて行きました。
病院代も金ないから払えない、自力で治せば?と言われた事も。
色々あり、離婚しました。
-
rr❤︎
コメントありがとうございます✨
乳腺炎でお子さん連れて歩いて病院って😨😨私も同じ事されたら一生忘れないですね‼︎
差し支え無ければ、離婚されたのはいつ頃か教えて頂けますか?💦大変な経験をされたと思いますが、離婚してよかったと思いますか⁇色々聞いてしまってすみません😣- 8月20日

ニャン吉
現在は再婚してます。
乳腺炎の話は、2歳頃の話です。
離婚は長女8歳で離婚。
確かに腹立って離婚も考えたけど
経済的に厳しかったので
6年耐えました。
長女は16歳。
再婚して次女産まれました。
12歳差の姉妹です。
同じ産まれ月なので。
-
rr❤︎
教えて頂きありがとうございます‼︎
6年間耐えられたんですね。私は耐えられるかどうか…😓すごいです。きっと色々大変でしたよね💦
現在は再婚されているんですね😊
年の離れた姉妹ですと、お姉ちゃん頼りになりますね✨- 8月20日
rr❤︎
コメントいただきありがとうございます✨
私の実家が遠方なので、離れるのは難しいかもしれません。
arさんは今大変な時期なのですね。。旦那様と何かあったのですか?差し支え無ければお話聞かせてください。
退会ユーザー
遠いと帰るのも大変ですもんね😢
ちょっとした理由で急に離婚を言い渡され、話し合いも出来ずにいるのですが少しずつ話してくれるようになって話を聞いていると、私の思いやり不足だなあ…と😭
私もどこかで離婚なんてありえないと思って、主人に対してひどい態度をしてしまっていたなと反省することがあったので、rroo♡さんのご主人にも気付いてもらえるような機会があれば何か変わるかな?と思いました😢
rr❤︎
お話してくださってありがとうございます‼︎急に離婚と言われてしまうと戸惑いますよね💦
私も旦那に対して、思いやりのない態度や言葉遣いをしていると思います。。私の場合は、自分がされたから仕返ししてる部分もありますが。
私達夫婦はこれまで何回も話してきました。でも旦那はそのとき反省してもまた同じ事を繰り返す人なので、なんかもう諦めが入ってしまって。。
arのご主人はお話を聞いてくれてるようなので、このまま落ち着くと良いですね☺️
rr❤︎
すみません💦読み返したらarさんにしたつもりが呼び捨てになってました😱大変失礼しました💦💦