コメント
退会ユーザー
2ヶ月ぐらいから授乳間隔空いて
お腹が減って泣き叫ぶことは減っていきましたよ😊
maria
うちも最近そうで、ここで質問しようか迷ってたところです!笑
今も、5時間あいてやっと抱っこでも泣き止まなくなったのでミルクあげてます😅
泣かなかったりすぐ泣きやむといつあげたらいいのかわかんないですよね(笑)
-
みーちやん
同じですね!笑
泣き止まなくなってからミルクで、それまでは、あげてないですか?
本当いつあげれば良いか分からず困ってます!- 8月20日
-
maria
あまりにも前のミルクからあいてておしっこも出てないなと思ったらあげます💦
それとかくちの横つんつんしてパクパクしてベロも動いてたらあげたりしてます!
ですよね(>_<)- 8月20日
-
みーちやん
お返事遅くなりすみません。
よこツンツンですね!試してみます!
コメントありがとうございました😊- 8月21日
晴晴
2ヶ月すぎたくらい泣いてほしがることなくなりました!
指吸いはするのですが、泣かないです。朝方お腹減って起きてるのに泣かず指吸いしてます(-_-;)
泣いたらすぐあげるのに~と毎日言ってます(>_<)
ちなみに混合です
-
みーちやん
まったく同じです!最近日中もそうなんですが日中もですか?
- 8月20日
-
晴晴
日中もです!
さすがに4時間開いたらほしがらなくてもあげてますー(>_<)- 8月20日
-
みーちやん
私も4時間あいたらあげるようにします!♡
- 8月20日
あいらまま
あたしの息子ははじめからあんまり泣かない子ですが、、、2ヶ月になってもっぱら泣かないです((笑))
抱っこすらしてれば泣きやみます(笑)
-
みーちやん
はじめならなんですね!!
うちも抱っこすれば泣き止むのでお腹がすいてないのかな?と思いながらも時間が経ちすぎてるので、こちらからあげてます。。。- 8月20日
退会ユーザー
もうすぐ2ヶ月です!
同じです😫💨今朝もいつあげようか様子を見てました😂😂
泣いてないけど時間的にはお腹減ってるよな〜って感じで分かりません😂💦
-
みーちやん
同じですね!!
お腹すいてないのですかね??!
うちは今までは泣いてたのですが、最近泣かなくなってしまいました(>_<)
そして前より沢山寝るようになりました。- 8月20日
-
退会ユーザー
うちも眠い時にしか泣きません😅
泣くからおっぱいあげるというよりも、そろそろ飲む?って感じです😂💭
確かに夜は5時間くらい寝てくれます😊- 8月20日
-
みーちやん
全く一緒ですね!
本当心配になりますが同じ方がいて本当安心しました。眠い時うちも泣きます!!
そういう子だと思って育児頑張りましょうか?笑笑- 8月20日
☆まめた☆
うちもです!
なかずに寝てたりするので起こして飲ませたりしています(´-ω-`)
起きてもなかず気づいたら起きてた!ということも増えてきました。
-
みーちやん
お返事遅くなりすみません。
意外と同じ方がいて安心しました。
まめたさんは起こしてるんですね!- 8月21日
mamori
うちも同じです‼2ヶ月くらいからおっぱいでは泣かなくなり、指吸いし出したらおっぱいかな?という感じです。あと眠たくても寝られないときはグズりますね💦順調に増えてれば問題ないと聞きますが、心配にはなりますよね(*´-`)飲むのが上手になって、満腹中枢が発達したのかな?と思うようにしてます✨
-
みーちやん
お返事遅くなりすみません。
うちも眠い時ぐずります!!
ずーっと心配でしたが同じ方が複数いて安心しました!!
飲むのが上手にうちもなってきてたら良いのですが♡- 8月21日
みーちやん
だんだん減っていくのでしょうか?安心しました!
退会ユーザー
一度に飲む量が増えてお腹に溜めることもできてくるので授乳回数はだんだん減っていくと思います😊
みーちやん
そうなんですね!母乳がちゃんと飲めてるか不安でしたが飲めてるって事ですかね(>_<)?