
コメント

ゆっきーな
腹筋が落ちてるからだと思います。
私は+12㌔でした。
食べつわりだったので、初期で8㎏とか増えたのでほぼ贅肉。( ;゚;ж;゚;)ブッ
産後11ヶ月の今でも3キロは戻ってませんが、産後半年の時に急に身体が変わった気がしました。😄

みぃー
筋肉が落ち、脂肪だけが残っちゃってるんだと思います…
わたしも実際体のあらゆるお肉がたるんたるんで
毎日筋トレに励んでます!!笑
元の体型に戻せるよう、お互い頑張りましょう!
-
PN
コメントありがとうございます
筋肉が落ちただけだったんですね…
あまりにも出てるのしお腹押すと
変な違和感があったので
何処か悪くなったのか心配でした
前まで出来てた筋トレもしずらく
産後1ヶ月ほど歩くのもかなり遅くて
しんどかったです
初めての出産なので何も分からず
不安でした😣
頑張って体鍛えて少しでも戻せれるように頑張ります!- 8月20日
-
みぃー
産後すぐはキツイですよね。
わたしも実際、産後1ヶ月は何もせず朝から軽く家事を行い、寝れる時間は家の中で子どもとずっと寝てました😅
子どもの1ヶ月検診が終わってから徐々に筋トレを行い、日数も増やしていきました✩
最初から無理は禁物です✦ฺ
PNさんのその日の体調次第でいいと思います^_^- 8月20日
-
PN
ありがとうございます
とっても良い参考になりました!
無理せず自分なりに努力します💪🏽‼️- 8月20日

退会ユーザー
まだ2ヶ月ですし、これから徐々に戻ると思います。
私は骨盤矯正したくらいで、特に運動もしていませんが、妊娠前より痩せましたよ。
あまり無理しないでくださいね。
-
PN
コメントありがとうございます
やっぱり骨盤矯正は大事なんですね
整骨院に通おと思います!
お気遣いありがとうございます🎶- 8月20日

まめだぬき
私は妊娠前より体重が2キロ痩せたのに、お腹ぽっこり、パンツ類が未だにきついです(>_<)
骨盤が緩んで、腹筋も落ちたからかなと思い、8月頭から「このままはいかん!」と、毎日腹筋やお尻や骨盤底筋の筋トレをしていたら、大分お腹がぺたんこになってきましたよ!
やはり出産でお腹や下半身の筋肉が緩んでるんだなぁて実感しました(^^;
ちなみに骨盤矯正には通ったりしてません。
-
PN
コメントありがとうございます
妊娠前よりも痩せても体型は戻らないんですね……😣😣体重を落とすよりも体を絞る方が効果的って事ですね‼️私も筋トレ徐々に頑張ってるので体重の数字より見た目重視で頑張ってみます!ありがとうございます🎶- 8月20日
PN
コメントありがとうございます!
今回初めての妊娠だったので
こんなにも自分の体が変わった事に
驚きました😣😣
筋肉が落ちていただけなんですね…
頑張って体戻します!
私も半年後変わってくれる事
本気で願います😭(笑)
ゆっきーな
産後半年までが、むしろ痩せ期ともよく聞くので、骨盤矯正通うのも良いと思います😄
PN
なるほど!いいですね!
骨盤矯正 試します‼️