※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファイティン
子育て・グッズ

下の子の自我が強くなり、上の子が嫉妬している様子。子育てに悩み、上手くやりたいと相談。

助けてください!


2人の子供を育ててるワーママです。
上の子もうすく4歳女の子、下の子一歳男の子ですが下の子が最近自我が出て来て主張がとても強くなってきました。
出来る事も増えて、やんちゃ坊主で目が離せません。
ご飯食べさせたりオムツ変えたり口に入れちゃいけない物を取り上げたり出来ない事の補助に回ったり、パパかママがほぼ付きっきりになってます。
だから上の子は面白くないみたいで不機嫌になります。
それの積み重ねなのか、言う事を聞いてくれなくなったり、下の子を蹴ったりするようになりました。
上の子はもう1人でなんでも出来るので補助とかなくなんでもやってもらいますが、グズってやってくれなかったり、色々やらかすようになり、褒められる事より叱られる回数の方が増えました。
冷静になって客観的に考えたらやっぱり嫉妬しているのだろうとおもいます。
時々、自分の子育てが間違ってるのかとかこんな母親で良いのかとか悩んでしまいます。

どうしたら上手く子育てやっていけるのでしょうか?
理想は上の子が下の子にも優しくしてくれる、おもちゃ貸してくれたりおやつ分けてくれたり...なんですけどね(泣)
長くなりましたが、アドバイスお願いします。

コメント

hana

二人育児は大変ですよね(>_<)
1人でもてんてこまいなので、本当に尊敬します(>_<)✨

お姉ちゃんもパパママにかまって欲しいんですよね!
お姉ちゃんに弟のお世話を手伝ってもらう、というのはまだ難しいですか?
簡単なことでもいいのでお願いして、(エプロンつけてあげて、とかオムツ持ってきて、とかほんとにできるちょっとしたことでいいと思います)してくれたらお手伝いありがとう!!と、とっても褒めるようにすると、そこにやりがいを見つけてくれたりしないかな…と思います(・ω・)

また、定期的に日を決めてお姉ちゃんがママを独り占めして遊んだりお出かけしたりできる時間を少しだけでも作ってあげて、いつもありがとう!弟くんのほうがお手伝いしてあげないとできないことがたくさんあるから弟くんにつきっきりだけど、ママもパパもお姉ちゃんのこと大好きだよ!と伝えられる時間を作ってあげるといいと思います(・ω・)

忙しい中で大変だと思いますが、仲良しきょうだいになってくれるといいですよね(>_<)✨

  • ファイティン

    ファイティン

    定期的に日を決めて独り占め時間!良いですね☆回数は少なくても、それがまた貴重になるかもですね☆
    気持ちを伝えていくことが大事ですよね!
    やってみます!!

    • 8月20日
  • hana

    hana


    そのときに「お姉ちゃんだけ、特別ね!」と何か秘密のご褒美などあるのもいいと思います(´ω`)「私が特別なんだ!」と本人が思えることが大事なので(´ω`)
    上手くいくように願っています~!!

    • 8月20日
のんのんのん0153

毎日お疲れ様です。
育児って本当に難しいですよね、ましてや2人のお子さんの育児、男の子と女の子の違いなど色々大変な事が頭に浮かびます。
理想と現実の違いや感情に積み重なりうまくいかない事が多く子供に早く成長して欲しさであたってしまうのもよく分かります(T . T)
でも、お姉ちゃんも産まれてからたったの四年、お姉ちゃんになってからもたったの3年と考えると我慢出来てる事だけでもすごい成長したと思えませんか??
理由も明確な感じなので何故今そうなってなるのか客観視出来ているので後は子供にだけ我慢など押し付けるのではなく親も一緒に成長出来ていけたら理想ですよね
お姉ちゃんだから!ではなく、1人の人間として弟がどうやったら悪い事しなくなるのか一緒に考えたり
割り切って死にやしない事は目をつぶりお姉ちゃんとの会話をする時間を増やしていくのもいいかもと思いました!子供に成長を求めるなら親も成長していけたら素敵ですよね!!

実は弟に優しくしててそれを気づけてなく、目についた事を怒られるからもうやりたくないって思ってるのかもしれませんし・・なかなか2人に目を向けるのは難しいと思いますが子供に求める事を増やすのではなく子供のいいところを探して褒めてあげれる親になれたらきっと子供もぐっと成長していくのかな?と思います。

ってそんな私も感情的に子供に怒っては反省もしているので言える立場ではないですが・・・^^;
今私も上の子が今まで出来た事が出来なくなったり、必死に自分をみて欲しさでワガママが増えたりと悩む事が増えましたが出来て当たり前というのを持っているからそういう感情が浮かぶのかな?と思うようになってから出来て当然ではなくて今まで出来ている事でも褒めてあげるようにしています。

出来る事が増えると楽になってつい子供に甘えてしまい、子供を放置する時間も増えてその時の子供の顔をみると楽しくて1人で遊んでる時とは違うただ黙々と時間を潰して遊んでる姿や言われるからやってる姿をみて気持ちが押しつぶされそうになりました。こんなに小さな体で色々求め過ぎて子供にだけ負担増やしてダメな親だなと😔
そしてやっぱり目が合うと嬉しそうに笑う子供の顔、やっぱり寂しかったんだなって反省したり😞

色々長くなってしまいましたが、子供って母親が少し抱きしめてあげるとか笑顔が増えるだけで嬉しいって思ってくれる純粋な可愛さがありますよね。
まずは少し肩の力を抜いて目線を合わせてあげる事から始めてあげてみて下さい( ◠‿◠ )案外子供って親に目線送ってコミュニケーションとってたりするのでそんな些細な事でもきっといい方向にいってくれるはずです☺️
もう少ししたら、兄弟で2人で遊んでくれるようになったりしてまた違う感情がうまれてくるはずなのでそれまでは色々息詰まる事はあると思いますが適当かぁちゃん目指してどーんといきましょう( ◠‿◠ )

  • ファイティン

    ファイティン

    そうなんですよね、出来ることが当たり前だと思ってできても褒めなくなって下の子ばかり褒めてるのがきっと気にくわないんでしょうね。
    そして1人でこっそり遊んでいる姿がうちの子にもあります。そして反省する私。
    なかなか手抜きがあまり出来ない性格で、やらなきゃやらなきゃが自分を追い詰めてるんだという事に最近気付いたので、肩の力抜いてこうと思います。何だか涙が出てきました(泣)
    そして、上の子と2人だけの時間、働いているので平日はなかなか難しいですが下の子が寝たら本を読んであげるようにしました。土日も2人時間を作流ようにしようと思います。

    • 8月20日
  • のんのんのん0153

    のんのんのん0153


    手を抜くって簡単そうですごく難しい事ですよね(T . T)
    気になる事はすませないとモヤモヤしてストレスになったり、完璧にしたい訳じゃないのにやり遂げたいと思ったり・・・
    子供との時間を大切したい!って普通の事かもしれませんが、育児ってこんなにも息が詰まるの?って事も多くこんなはずじゃなかったって事が私も度々あります😔
    おおげさかもですが私の人生これで終わるのかとも思いつめる日もあります。

    家族が増えて楽しいはずですが
    お姉ちゃんからしたら、弟はまだまだ邪魔をしてくる相手です^^;

    自分の旦那さんが、家事をしてる時に
    おーい爪切りどこ?
    おーい靴下どこ?
    おーいシャンプーないよー?
    って毎日毎日邪魔してきて、しまいには逆ギレして、なんで呼んでるのに来ないんだ!?なんて言ってきたら怒れませんか?笑

    お姉ちゃんからしたら弟はそんな相手でしたい時に色々邪魔してくる相手でそれに怒れて怒ってたら親に怒られる。なんで私が?って感じなのかなと思いました。

    違うかもしれませんが、お姉ちゃんがこんな感情だったらそりゃ不満たまるよねって思えてきますよね😂
    そんな時に一言姉ちゃんの気持ちをくめる事を言ってスッキリさせてあげるのもいいかもですよね☺️
    親の立場としてら自分の感情で子供を思い通りしたいとかありますが、押さえつけてくる相手なんて面白くないですし反抗したくなりますし!笑

    大丈夫、大丈夫ですよ!
    しっかり何かをやってあげなきゃって思わなくても頭を撫でてあげるだけでも愛情注いであげれているのでまずはそこからで私は充分だと思います!
    まずはリラックスしてファイティンさんの笑顔が増えていく事が一番ですよ(*´꒳`*)

    • 8月20日
  • ファイティン

    ファイティン

    そうなんです。
    完璧にしたいわけではないけど、やり遂げないとモヤモヤして、そんな中愚図られてイライラして。
    出来てない自分に苛立って、邪魔してくる子供に腹立って...。
    それでまた泣いて。悪循環なんです。
    時間にも心にも余裕がなくて、こんな自分に子育てなんて出来ない!とか思ってママやめてしまいたくなる時があります。そんな事出来ませんが...。

    頭撫でるだけ...そうですね。
    少しだけでも違いますよね。
    一気にできなくても少しずつ心がけていきます。
    そして怒ることを少し減らしたいと思います。

    • 8月20日
ねねこ

二人の育児お疲れ様です!一人でも苦労しているので本当にすごいと思います。
ファイティンさんがどんな声掛けをしているかわからないですが、うちの親の場合決して「お姉ちゃんなんだから」とは言わなかったそうです。姉妹の上だから我慢しなきゃいけないとか、一人でしなきゃいけないと思わせないようにしたと言ってました(^o^)その代わり姉という意識は育たなかったと嘆いていましたが(笑)でもそのおかげか割と世話は焼いてくれると思います。


そんなこと当たり前にしとるわ!だったらすみません(^_^;)あくまでうちの親の場合です。

  • ファイティン

    ファイティン

    そうですね。下の子が生まれる前に「お姉ちゃんなんだから」とか「○歳なんだから」っていうのは言わない方が良いと本に書いてあったのでそれ読んで今でもそれだけは言わないように心がけています。
    でも、我慢はいつも「ちょっと待って」でさせてしまっています。
    そこを少しでも減らしていけたらなと思います。

    • 8月20日
ノンタン

小学1年、年中、7ヶ月をそだててます。
年中の娘は、とにかくしっかりしてて、赤ちゃんにミルクやったり、泣いたらあやしたりと助かります。
で、下二人は保育園なんですが、赤ちゃんが4月に入園したときは、私が教室まで着いていかなくても全部準備をして、赤ちゃん部屋に戻ってきてくれていたのに、最近さっとせず、教室でだらだら準備をしています。
割りと甘えることも増えました。

上二人はもう大きいので赤ちゃんに当たったりはしませんが、一緒に遊んだりしてるつもりでも、甘えたいと思っていたようです。
小学1年の長男は、応募の読書詩で、「赤ちゃんは僕が抱っこするから、ママはたまには僕を抱っこしてね」という内容で入選してしまいました(*_*)

長男は、時々ぎゅっとしてあげるようにしました。
4歳の娘はなかなかフォローが難しくて…。元々、お兄ちゃんに嫉妬があるみたいで、こっちが気に掛けて
やっても、それを素直に受けとりません。
にいにばかり買ってあげてる!とか。実際には、必ず一緒に何か買ってるのですが。
出来れば、1人だけ連れ出して遊びに行ったりするのがいいと思います。でと、3人いると中々厳しいです。
ファイティンさんは、下の子をパパに預けて、ママとお出掛けしてみたり、逆にパパとお出掛けしたらどうでしょうか。
2番目の娘が小さいときは、パパが休みの日に頼んで、長男を連れ出してもらってました。
「あぁ、なんかストレスたまってるなぁ」と感じたらしてました。
電車が好きだったので、特急列車に乗って遊びに二人で行ったこともあります。
パパと協力して、1人を時々特別にしてあげたり、あと大変だけど、怒らず朝のお手伝いしてあげる方がいいと思います。
私もなかなか出来ませんが…。今まで自分でしてたじゃん、と思っちゃうけど、つい怒ってしまうけど、最近は出来るだけ怒るのを減らすようにしてます。
年中の娘すら、色々やれなくなります。
3歳ならそんなもんだと思いますよ。

  • ファイティン

    ファイティン

    赤ちゃんは僕が抱っこするから、ママは僕を抱っこしてね
    グッときました。
    小学生でもそうおもうんですね。
    うちの子はまだ3歳。(もう4歳ですが)比べたら赤ちゃんみたいなもんですね(笑)
    何を子供に期待してしまっているのか。
    自分で出来ない事はママが手伝うよ。
    待ってるからやってみてね。
    出来たね、凄いね!
    大好きだよ。
    いつも笑っててくれてありがとう。
    一言一言、伝えていこうと思います。

    • 8月20日
  • ノンタン

    ノンタン

    私も詩の内容を聞いて泣きそうでした。
    つい、上の子にはきつく怒りやすいですが、ダメだなぁと改めたばかりでした。
    疲れると自分に余裕がなくなりますが、出来るだけちゃんと見てるよ!と伝えなきゃいけないと実感しました。
    仕事に子育て大変ですが、そこそこ手を抜きつつ、お互いに頑張りましょう。

    • 8月20日
ゆほま

半年も違うとこうなのか、ウチが赤ちゃん過ぎるのかと・・・恥ずかしくなりながら読みました。

うちの長女様、次女がお着替えの時、自分の服を持ってきて、「ママー!〇〇も着替えさせて~!」と隣にゴローンです😅(もちろん1人で着替えられます)
もちろん長女が先じゃないと怒ります💦💦
最初は産後の赤ちゃん返りかと付き合いましたが・・・最近はやめどきはいつなんだ、いつ自分で着替えな?と言おうか・・・と葛藤してました(>_<)
甘やかし過ぎなのかもしれませんが、まだまだそういう年齢なのかもしれないと思う部分も多いです。5歳の姪も下の子が産まれたら着替えさせて~と言ってました。

その親がお世話をする時間って、わずかながら独占感を得られるのかなって勝手に思ってます。

上の子に果物を切ってあげたら、下の子にもあげたいからもっと小さくして(下の子の分は別皿に小さくしようと思ってた時)とか、おもちゃはもういらんわ!ってくらい下の子にわんさか持ってきます。
蹴ったりとかもなくて、むしろ不意にぶつかっただけでもごめんね!と言いまくるし、泣かせてしまったらショックで自分が泣いてますw


客観的に見るとうちの子からしたら下の子が産まれてからは着替えさせて~と言えば着替えさせてくれるし、食べさせて~と言えば食べさせてくれるようになったし
お手伝いをすればべた褒めされるようになったかもしれないです。

生まれる前のほうが、食べる練習、着替える練習!と言ってあまりしてあげられてなかったかもしれません。

愚図られるより、手を差し伸べるほうが早いし・・・なんて思ってる私もいます。

私が仕事で夫が休みの時、うちの夫は、上の子には自分で食え!自分で着替えろ!と言って下の子のお世話ばかりなので、そういう時はかなり不貞腐れてますね😅💦💦

私は平日休みの時は下の子とデート
休日休みの時は上の子とデートに行きますよ♡

うまくやれてる気もしなくて、なんとなく日々のらりくらりやってます。

うちは上の子構いすぎて下の子は可哀想じゃないかと心配なくらいです💦💦バランスが難しいですよね。
下の子は絶対私より上の子のことが好きです😅💦💦💦💦💦💦

  • ファイティン

    ファイティン

    私もできるだけ上の子を見るようにしてますが、下の子が初めて何かが出来た時とかすごく嬉しくて、褒めたりしてると嫉妬されたり...とにかく自分を見てよ!みたいな感じなんですよね。
    上の子はもうすぐ4歳だししっかりさせなきゃ!って思うからいけないんですかね...。妥協した方が良いのかな。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 9月9日
みゆ

上の子は土曜日習い事をしていて、付き添いは私がしてます。
その時間は下の子は主人や母などにお願いしていて、上の子と2人の時間になってます😆
帰りにアイスを食べたり、ちょっとしたデートをしてますよ🎵
後は習い事でどんどん新しいことができるので、褒めるネタがあります!笑
家でもお兄ちゃんすごいね~と下の子にも伝えてます。
同性なのもありますが最近2人で遊んでくれることが多くなって助かってます。
お腹がすいてたらパンを分け合い(平日の夕飯前ですが…😅保育園から帰ってきたら仲良くパンを食べてます)、ヨーグルトを食べさせてあげたりしてくれます。
下の子がお兄ちゃん好き好きなので、悪い気はしないようで、お世話してくれますよ!

  • ファイティン

    ファイティン

    下の子の前で上の子を褒める...
    私はいつも怒ってばかりだ...泣かせてばかりだ( ‾ʖ̫‾)笑
    そんなんじゃ下の子だって上の子をリスペクト出来ないですよね。
    頑張ってみます。

    • 9月9日