
コメント

コテコテコ
私は看護師長さんのイメージが良くないです…。
年齢は50代後半か60代の方なのですが、適当な方です。
出産の時にバタバタと行くことになってしまいましたが立ち会い希望だと伝えていたのにその方のせいでできませんでした。
1ヵ月検診の時もその方で、色々紙に不安や質問を書いていったのに読んでもくれず体重計って増えてるねいいよ~で終わりました。
でも、他の方々はとてもいい方です!
ベテランの方もとても親身になって下さいます♡
若い方1人すごいタメ口の方がいて
最初なんだかなと思ってましたが
友達感覚でこちらも接してると気になりませんでした(笑)
病棟案内の時に建物は古いけど設備は最新よーとおっしゃってました( ¨̮ )
確かに建物や病室などは古いですが、
入院中も気にならなかったです。
私は個室だったのと、血圧が下がらず食事が変更になった分もあり8万円ほど支払いました。
コテコテコ
書き忘れです!
母乳指導、ありました!( ¨̮ )
母乳出やすい体操の紙もらって指導があったりしました。
あき
詳しくありがとうございます!!
私も立会い出産が希望なんですが、出来ないとなると不安ですね。
看護師長さん。
居ない時がいいなぁ💦
個室は帝王切開の方が優先だと母親学級のときに聞いたのですが、普通分娩でも部屋が空いていれば利用できるのですか?
母乳指導があるのは安心しました!!
コテコテコ
今思い出しても腹立ちますが…( ꒪Д꒪)
いないといいですね!!!笑
個室は空いていれば使えますよ!( ¨̮ )
普通の個室ではなく私は特別室(←とゆう名前のトイレつきの部屋、だけどボロ)しか空いてなくて
その分も少し上乗せだったです!