
昨日初診で胎嚢確認、心拍は未確認。胎芽7mmで普通の大きさ。心配ながらも先生の言葉を信じています。心穏やかに過ごす方法を教えてください。
昨日の6w1dに初めて病院へ行き、胎嚢確認ができました。
卵黄嚢と胎芽も見えたのですが、心拍までは確認できず…先生からは「まだ赤ちゃんが小さくて、心拍はまだわからないね」と言われました。
エコーには、胎芽が7mmと書いてあったのですが、意外と普通の大きさ…?
先生が大丈夫、順調ですと言っているので、信じればいいのですが、どうしても心配で…( •́દ•̩̥̀ )
次は3週間後の病院なので、それまでまたもんもんとした日々を送るのかと思うと、また検索魔が…笑
心穏やかに過ごすには、皆さんどうしていますか?
また胎芽がみえたのに心拍確認ができなかった方などいますでしょうか?
- ハニー(7歳)
コメント

re.mama
私が息子の妊娠の時に
心拍は確か8wに確認できたような気がしますよ(^^)

ちか☆ちゃこ
1回目は 胎嚢だけ 2回目に 心拍確認出来ましたょ
不安ですよね でも 大丈夫ですょ
お母さんの 不安が 赤ちゃんに 伝わっちゃうょー なんて(≧∇≦)
-
ハニー
ありがとうございます!
そうなんですね、2回目で確認!
その時の胎芽の大きさとかはわかりますか…?
去年、稽留流産してるので、気が気じゃなくて…考えないようにーって思うんですが、手が勝手にスマホに…笑
そうですよね、この気持ちが赤ちゃんに伝わりますよね、前向きにします☆- 8月19日
-
ちか☆ちゃこ
1回目 14.9mm
2回目 19.1mm(2週間後)
だったけど 予定日が この後2週間早くなったから 何周ってゆーのはちゃんとわからなくって……
でも 14.9mm でも 心拍わかんなかったから 7mmなら 仕方ないですょ- 8月19日
-
ハニー
もしかして、これは胎嚢の大きさでしょうか?
わたしも胎嚢自体は23mmとかで、結構大きいんです!
もしかして調べていただけたんですか⁇ありがとうございます‼︎- 8月20日
-
ちか☆ちゃこ
ごめんなさい🙏 胎嚢の大きさだったかも(笑)
これしか数字がなかったので…てっきり(笑)
( ´∀`)ハハハ やっちまった…(≧∇≦*)
もぅ 聞いたことない用語ばっかりで 妊娠は大変だ(*´艸`)
私も元々は色々調べちゃう性格だったけど 妊娠してから しなくなって……
こんな奴になりました(笑) もぅ いつ産まれてもいいのに 不安も緊張もなく ヘラヘラ生きてまぁーす(笑)- 8月20日

🐰
私も2回目の7wで心拍確認できました😌
ちなみに初診では胎嚢しか確認できませんでした😂💦💦
-
ハニー
ありがとうございます!
7wだったんですねー!次回は3週間後の9wなので、かなーり待ちます笑
きっと大きくなって会えるのを信じます◡̈♥︎- 8月19日
ハニー
ありがとうございます!
8wに心拍確認だったんですね!わたしも心拍確認はもっと後でもいいと思っていたんですが、胎芽が結構あるのにな…と思ってしまってε-(´∀`; )
お腹の赤ちゃんを信じて待ちます!