※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
子育て・グッズ

33週の妊婦です。新生児~1才半のお子様がいる先輩ママさんに、リビングの環境や便利グッズについてアドバイスを求めています。写真も嬉しいです。

はじめまして☺近々初出産を控えている33週の妊婦です。
新生児~1才半ぐらいのお子様がいらっしゃる先輩ママさんにお伺いしたいことがあります😢

日中、お子様と過ごす時間が多い部屋(リビング等)はどのような環境にされていますか😌?

オムツ替えなど、汚れても大丈夫なようにジョイントマット等の購入などを考えているのですが、出産・育児が初めての為どういった環境が理想的なのかわからなくて😭

また、これがあると便利だよー育児が捗るよーというものとかがあれば参考にさせて頂きたいです😢❤

リビングの雰囲気など、もしさしつかえがなければ写真など添えて頂けたら嬉しいです🙏✨

お手数ですが、よろしくお願いします。

コメント

mamg

はじめまして。
3ヵ月になった子供がいます。
上の子たちの時に
ジョイントマットのパズルを買っていたのですが…
隙間にお菓子やジュースのこぼれたのが入り込み大変だったので
今回は
ジョイントマットみたいなカーペット買いました!
こぼしてもふけるし、
染み込まないし、子供を置いててもコケても痛くないし、
すごく良くてオススメです!
あとはテレビ台や角にガードをしているくらいですかねー!
出産控えてらっしゃるんですね!!
暑いので体には気をつけてくださいね!
出産頑張ってください!

  • るるる

    るるる

    ご丁寧なお返事ありがとうございます☺❤!
    ジョイントマット、隙間に入ると色々と大変なのですね…!!そんなところまでは考えが及んでいなかったので、とても参考になります!ありがとうございます🙏✨
    ぶつかっても良いように家具の角をガードするのもやっぱり大事ですよね!
    教えて頂いてありがとうございます😌❤

    体調にもお気遣い頂きありがとうございます!まだ1ヶ月ぐらい先にはなるかと思いますが、ドキドキしながら身体に気をつけて頑張ります!🙆❤

    • 8月19日
♡062105♡

今、2ヵ月の赤ちゃんが居ますが、日中は和室に布団ひいて寝せてます😊
動き出したら角があるのにガードだけして後はそのままだと思います\ ♪♪ /
あまり何も置かないように気をつけてます💦

  • るるる

    るるる

    お返事と、お部屋の写真まで添えていただいてありがとうございます😭❤

    上のお子さんもいらっしゃるのに、全体的にとても整理整頓されていてすごいです🙏✨
    物をなるべく少なくするように心がけるのは、掃除する時なども考えて大事なことですよね!参考になりました☺❤

    ご丁寧なご回答、ありがとうございました!😌✨

    • 8月19日
★

リビングの窓側にお昼寝布団ひいてそこに寝かせてます!防水シートとかひいてますが念のためオムツ替えのシートも引いてます!笑
でも汚れたことはまだありません😁
私も赤ちゃんの行動範囲が広がったらジョイントマット買おうかなって思ってます!😊

  • るるる

    るるる

    お返事ありがとうございます!🙋✨
    やっぱり、汚れた時のことを考えて慎重になっちゃいますよね😥
    いまだに汚れていないのはさすがです🙌✨
    私自身今のところ、オムツ替えなどてきぱきやれそうな気がしないので粗相された時の事など考えて不安でしょうがないです😭💔笑

    丁寧なご回答、ありがとうございました🙆❤

    • 8月19日
micotaro

防音シートの上にジョイントマット、その上に防音カーペット敷いてます。3歳児がおり、階下の方から苦情がきたのもあり‥
カーペットは50×50㌢で汚れたらそこだけ洗うことが可能です。
日中はかバウンサーで過ごしてます。

  • るるる

    るるる

    お返事、写真まで添えていただいてありがとうございます🙏✨
    集合住宅ですとやっぱり防音も大事になってきますよね…これから先、アパートに引っ越すことなどもあるかもしれないのでとても参考になります😭

    3歳のお子さんと産まれたばかりのお子さんがいらっしゃるとは思えない程整理整頓されてて、広々とした素敵なリビングですね!🙌✨
    ジョイントマットの上に洗えるカーペット、衛生的にも防音・怪我防止にも最適そうです!

    ご丁寧な回答ありがとうございました!🙏❤

    • 8月19日
deleted user

リビングにベビーベッド置いて寝かせてたのですが、最近コロコロ動くようになってきたのでジョイントマット買いました!
リビングの一部を子供のスペースにしてます😊
おもちゃはまだ自分から遊んだりとかがないので別のところにしまってますが、もう少し大きくなったらおもちゃ箱や絵本棚用意するつもりです😍💕

  • るるる

    るるる

    お返事、写真まで添えていただいてありがとうございます🙏✨
    5ヶ月にもなるとやっぱり動く範囲も広がって来るんですね😺❤参考になります!
    怪我の防止にもなりますしやっぱりジョイントマットは良いですよねー🙋✨

    とても整理整頓されてますし、これから絵本棚・おもちゃ箱など増えても全然余裕がありそうで素敵なリビングです🙆❤

    丁寧なご回答ありがとうございました🙏❤

    • 8月19日
ジャムおっ

うちも寝返りを始めてからジョイントマットも考えましたが隙間にゴミが入ったり衛生面や子供が剥がそうとしたりしないかなー💦と気になり結局フロアマットとカーペットを探しました。
週一で除菌も兼ねて乾燥機にかけてお洗濯しています^ ^

リビング全体は家を気に入っているのでそのままです😅💕
リビングの一角のお部屋を子供と遊ぶ場所と決めておもちゃだらけにしています🙌🏻
お客様が来たときにはカーペットと大きなおもちゃだ毛にしています。
カーペットはフカフカでお座りし始めのぐらついているときも安心できたのでよかったですよ😃💖

  • るるる

    るるる

    お返事、写真まで添えていただいてありがとうございます🙏✨

    ジョイントマットだけですと、やっぱり衛生的に心配な感じですよね…フロアマットとカーペットなら厚みもありますし、怪我防止にも衛生的にも安心ですね!😺❤

    とても整理整頓されてますし、全体的に可愛らしくて素敵なリビングですね!🙆✨おもちゃもいっぱいで、お子さんも楽しそうです🙋❤
    フカフカのカーペット、参考にさせていただきます🙌✨

    ご丁寧な回答ありがとうございました!🙏❤

    • 8月19日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    リビングはフローリングのままなんです😅💦そのままにしておきたくて😊
    写真はリビングの横の子供専用のスペースです。

    子供専用のスペースを決めておくと、危ないものや大人が使うものは置かないようにできるので結果良かったですよ😃💖

    • 8月19日
  • るるる

    るるる

    お子様専用のスペース、とっても広々としてて素敵です!🙆✨

    確かに、子供が行動する範囲に物を置かないように出来るのは安全面を考えてもバッチリですね!🙌✨

    自分も最初はリビング横に子供用のスペースを作ろうかと考えていたところだったので参考になりました!ありがとうございます🙏❤

    • 8月20日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    あと❗️大切なことを笑🤔✨
    育児が楽になったり捗ったものが、画像右下のバウンサーです。
    フィッシャープライス バウンサーで検索するといろいろ出て来ますが、赤ちゃんが自分で楽しそうに揺らしてすごく助かりましたよー😊
    他にも電動のユラリズムとかバウンサーも購入したのですが、フィッシャープライスのものはよく作られていてバウンサーやおもちゃなども赤ちゃんの気に入り方が良かったです🌈

    度々すみません🙇‍♀️

    出産前何したら良いか考えたりどきどきですよね😊💦
    出産頑張ってくださいね😆💖

    • 8月20日
  • るるる

    るるる

    何度も参考になるご回答ありがとうございます!🙏✨
    フィッシャープライスバウンサー、検索してみました!
    デザインも可愛らしいし、お値段も良心的な上機能も充実していそうで購入を前向きに考えています🙆❤

    そうなんです、仕事も辞めて赤ちゃんのことを考えられる時間が増えたら色々とわからないことや不安なことだらけで😭もちろん、楽しみなことの方がたくさんなんですけどね🙌❤

    先輩ママさんのアドバイスが本当に参考になります、ご丁寧にありがとうございました!🙏✴

    • 8月20日