
やっと妊活再開時期がやってきます。前回の妊娠は9週で流産してしまいま…
やっと妊活再開時期がやってきます。前回の妊娠は9週で流産してしまいました。そこでなんですがまだ妊娠できるかもわからないですが妊娠初期でもバリバリ働いてた方いまか??私は2階ありの飲食店でバイトさせてもらってます。赤ちゃん側に問題があると言われても自分の行動に後悔がいっぱいで…かといって妊婦でも働かせてもらえるところなんてなかなかないし今のところは都合よく働かせてもらってるので続けたいです。結構動く仕事してても無事出産された方いますでしょうか??(;ω;)わかりにくい文章ですいません💦
- ルルロロ(5歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

夏色☆
妊娠前から介護職をしており、妊娠発覚後も夜勤回数は減らしたものの、同じように妊娠9ヶ月まで働いていました。
私は幸い何事もなく出産を迎えましたが、やはり人それぞれだと思うので参考までに。。。

みるく(0歳、1才、4才、5才)
ギリギリまで仕事してバリバリ動いてましたが3人無事出産してます✨
妊娠後期お腹が張ったりした時はイスに座ったりしてました✨
-
ルルロロ
返事遅れてすいません💦
今のバイトが結構階段?の上り下りが激しくてどうなのかなぁーとおもったんですけど…
体調や状況で判断って感じですよねー!
私もみるくさんみたいでありたい😭笑- 8月21日

miwa0210
私も最近流産経験しましたが、先生から流産の初期は基本染色体異常によってどんなに安静しても流産になるかたはなるし仕事をしていたりスポーツして妊娠にきずかなくても出産までいくかたもいるみたいです。結論からいうと、卵子や精子のどちらかに受精して受精卵になりそこからの発育にともない染色体異常をおこして流産になるみたいです。ですから、妊娠初期にはよくある話だそうです。ただ、卵子や精子がずっと同じものかというと違うみたいです。毎回質が違うので次には仕事してもその子の育ちがよくて順調に出産までいくこともあります。私も自分の行動して専業主婦ですがそれでも流産するので仕事をして落ちついてまた妊活できるならそのほうがよいと思います。また、最近の流産予防にヤフーニュースでナイアシンがよいとききました。私は早速飲んで次の妊活に備えていますが詳しくは見てください。
-
ルルロロ
返事遅れてすいません💦
なるほど!詳しくありがとうございます!
やる時はなるし大丈夫な時は大丈夫ですもんね。
一人目の時はバリバリ動きまくってたんで…
ナイアシン!調べてみます。
ありがとうございます!- 8月21日
ルルロロ
返事遅れてすいません。
一人目の時は生まれる3日前まで働いてたんですけど…
こればっかりはなんとも言えないですやね😭
ありがとうございます!