※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
家族・旦那

仕事を1ヶ月サボりそのまま辞めてバイトもサボる旦那。そんな旦那にお酒…


仕事を1ヶ月サボり
そのまま辞めて
バイトもサボる旦那。

そんな旦那にお酒を買ってあげる必要はありますか?

正直食べて行くのがやっとなのに
それも分かっていないようです。

どう伝えたらいいですか?

コメント

deleted user

miiさんはお仕事されてますか????
お仕事されてるなら、居候を養う義理はわたしにはない。ってわたしだったら言っちゃいそうです💦

  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます
    私は正社員で元々働いており
    育休中の為 その手当で今月の支払いを賄っている状態です。
    今の私が稼いだお金ではありませんが、
    きちんとした会社に休みなく勤めたから
    頂ける手当 なので、
    私が旦那を養っている状態です…

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうそれ養う義理ないから出ていけ!って言っちゃっていいですよ!
    家族を養うこともできない父親なんて必要ない!って言っちゃいたいです💦

    • 8月19日
deleted user

お酒は嗜好品です。
仕事をしないならお酒を飲ませる必要はありません。
家事育児を半分やっているなら1週間に1回くらいは許しますけどね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    どう伝えるか…ですが、

    働かなければお金がない。
    今食べて行くのがやっと。
    優先順位は、
    ①子どもの食事、子どものオムツ
    ②私たちの食事
    ③日用品や家賃、光熱費
    ④税金
    少しでも余裕があるなら子どものために少しでも貯金してあげたいのにそれどころじゃない。
    そんな中でお酒を飲まれたらうちは破産するわ!
    お酒は飲まなくても死なないけど食事をしないと死ぬし、家賃や光熱費が払えないと追い出されるから行きていけないんだよ。
    お酒を飲むのはちゃんと定職見つけて生活安定させてからにして。

    という感じでしょうか。

    • 8月19日
  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます
    私もそう思います。
    働かない人に飲ませるお酒はありませんよね。

    食べて行くのがやっと
    支払いで精一杯
    酒は無くても生きていける と
    なんども言っていますが
    ニヤニヤして
    ぇ~ダメ? ダメならバイトも行かない~ と言った具合です。

    人としての価値観がだいぶおかしいです。

    • 8月19日
こっちゃん

お酒はなくても生きていけます。お金はないと生きていけないですよ。
お金がないのにお酒を買ってあげる必要はありません。ちゃんと働いてほしいですね。

  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます
    本当にそうですが、お酒がないと機嫌が悪いです。
    お酒買う?と私が言うと上機嫌です。
    病気だと思います

    • 8月19日
S&S mama

あるわけないです。
お子さんもいらっしゃるのに責任感とかないんでしょうか。。
言葉が見つかりません(>_<)
結婚何年目ですか?
余計なお世話かとは思いますが、貯金はあるんでしょうか。。
仕事もバイトもせずに毎日家にいるんですか?
私ならとりあえず別居案出します。
無理です。
見てるだけで殺意湧くと思います。
人としても親としてもありえないのでボロクソに言っちゃいます!
miiiさんのメンタルも心配です(;_;)

  • S&S mama

    S&S mama

    miiiさんが専業主婦、というテイでコメントしてしまいましたが、もし共働きで旦那様が一旦主夫業をされてるならさすがにこれは言い過ぎたと思いました💦
    もしそうだとしたら、ちゃんと親である責任を自覚してもらってお仕事探してもらいたいところです!

    • 8月19日
  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます
    結婚2年目です。
    私は育休中なので今のところ
    専業主婦です。
    毎日家にいます。
    バイトもサボります。
    私と喧嘩をして行きたくなくなったそうです…

    別居するくらいなら離婚
    俺は離婚して地元に帰る と言い始めます。
    どれが主人の本心か分かりませんが
    本当に離婚しようかな…

    • 8月19日
  • S&S mama

    S&S mama

    旦那様のご両親に相談することはできないですか?
    いくら親バカでもその現状はさすがに息子が悪いとわかるはずです。。

    結婚2年目でお子さんか1歳2ヶ月ということは授かり婚でしょうか??
    うちがそうなのでもしかしてと思いまして(^^)
    若い旦那様だとまだ親の自覚がないのかもしれないですね。
    奥さんと喧嘩したから仕事しないとか子供としか言いようがないです。
    その上酒飲みなんて狂ってると思います。

    そう言われるならmiiiさんも覚悟の上、三行半を突きつけてみたらいいと思います。
    もし自分の旦那がそんなだったら確実に離婚届にサインして渡します。
    良くなる見通しがないので。
    離婚はされるなら早い方がいいと聞きますし。。

    • 8月19日
  • mimi

    mimi

    旦那の父親は無くなって母だけですが、義母もなかなか常識がズレています。
    困ったね~
    どうしてこうなっちゃったのかしら?
    こんな状況なら離婚したら? みたいな感じです
    旦那を叱ることはありません。

    はい 授かり婚です。
    元々金銭面を考慮し、私の実家で結婚してから同居していました。
    旦那の失態で同居解消を余儀無くされ
    旦那も同居解消を希望し、
    3人で暮らすなら仕事も頑張ろう!
    お金がキツイ時は朝でも夜でもバイトでWワークで頑張ろう!!

    と2人で話してから
    アパート暮らしが始まりました。
    が、それはわずか4ヶ月前の事です。
    家族を守ろう!と努力はありませんでした…

    旦那は離婚でいいと言ったり
    また頑張る!!と言ったり
    本当に本心が分かりません…
    でも私は離婚でもう良いかと思ってきました…

    • 8月19日
  • S&S mama

    S&S mama

    お義母様までそんな感じなんですね。
    離婚したら?なんて孫がかわいくないんだろうか。。
    親子揃って神経疑います。

    そういった話し合いがあったにも関らず今の状況なんですね(>_<)
    正直ろくでもない男だと思います。
    心底離婚をお勧めします!
    育児だって大変なのにmiiiさんが余計なストレス溜めるだけです。
    離婚は労力が必要と言いますが、そんな旦那さんならしてしまえばスッキリするはずです!!
    余計なお世話ですがmiiiさんはきっとまだお若いでしょうから、早くお別れして次の恋愛をしないともったいないですよ!!

    • 8月19日
  • mimi

    mimi

    結局あの後旦那は人として
    最低な事をしたので
    両親を呼び迎えに来てもらいました
    借金があるので離婚協議書を書かせて
    これから公正証書を作ります。

    一緒にいる意味が分からなくなったので離婚に踏み切りたいです。

    • 8月20日
  • S&S mama

    S&S mama

    大丈夫ですか?
    お子さんも育てながらで大変な中、本当にmiiiさんの精神面が心配です(;_;)
    今はご実家ですよね。
    まずは心も体もしっかり休めてください!
    離婚するべきです!
    私の姉はバツイチでシングルマザーですが大変ながら親子ともにとても幸せそうですよ。

    • 8月20日
  • mimi

    mimi

    おはようございます😃
    何度もコメントありがとうございます😊

    実は飲酒運転をしました。
    今まで何度とめても
    私の目が届かないところで
    繰り返していました…
    今まで誰も巻き込まなかった事だけが本当に幸いですが、
    もう限界です…
    娘がいる まだ夫婦の段階で
    そんな事をされては
    本当に迷惑と不安でいっぱいで
    頭がおかしくなりそうです…

    それもイライラしたから。
    お前と喧嘩したから… と言われる次第です。

    シングルマザー苦労も多いと思いますが、確実に今より無駄な心配が少なくなります。
    実父には夜遅くに返って来た事を謝りましたが、
    ”お前と孫が帰って来る場所はちゃんとある。だから安心しなさい”と
    心強い言葉をもらいました…

    hitomi22さんからの返信本当に嬉しいです
    ありがとうございます

    • 8月20日
  • S&S mama

    S&S mama

    おはようございます😃
    少し落ち着かれたみたいで安心しました!
    お父様の言葉には涙が出ますね(;_;)

    飲酒運転のような悪事さえ人のせい。。
    優しいお父様を安心させてあげるべく、離婚という決断は正しいと思いますよ◎
    私は恵まれた環境にいるので、シングルマザーの大変さは実感した上でコメントできないですが、miiiさんのおっしゃる通りもちろんお子さんを一人で育てることは大変だと思いますし、寂しい思いをさせないようにと気苦労も負われるかもしれません。
    けど今の旦那さんという重荷、ストレスから解放されるだけで少なくとも今後の人生に光が射すと思います!!
    頑張ってくださいね!!
    応援しています☆

    • 8月20日
ゆな

必要ないです!
仕事して疲れてるだろうからお疲れ様としてお酒飲ませてあげるだけです。

今旦那怪我して仕事してなくて労災で生活してますがお金は入ってきますがお酒はかってないです!


わかってると思うけど仕事してない人にお酒買う余裕ないし今のまま仕事真面目に働かんってなるとこっちも考えあるって言って旦那さんの反応みるとかどうでしょうか??

  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます
    きっとそれを言うと
    離婚ってこと?
    ならそれでいいよ。
    俺もう地元帰りたいし。
    さっさと別れよう と逆ギレです…
    どれが主人の本心か分かりませんが
    大抵喧嘩をするとこれを言ってきます

    • 8月19日
  • ゆな

    ゆな


    ただの恋人同士じゃないんでそこはちゃんと考えた方がいいと思います。
    今のままじゃ旦那さんダメな方に行っちゃいそうですね。

    • 8月20日
  • mimi

    mimi

    夜中にごめんなさい

    結局あの後旦那は人として最低な事をしたので、両親に迎えに来てもらい
    離婚協議書を書かせて
    実家に戻って来ました。

    子供を守るために離婚したいと思います

    • 8月20日