
子育てと妊娠でイライラしています。同じ経験の方いますか?
26週5日の妊娠中と1歳7カ月の男の子を育てています!
先週から子どもが高熱でずっと抱っこで、病児保育に預けながら仕事に行っていました。昨日はかなり仕事中にお腹張って来て帰ってずっと起き上がれなくなっていました。
今日検診に行くと、お腹が結構張っていると言われ、薬が増えました。
かなり痛みもあるのでとりあえず休みの日は横になっておこうと思って、横になっていると、子どもがお腹に乗ってきたり、おもちゃ投げてきたりで「やめて!しつこい!」と結構な勢いで怒鳴ってしまっています。。。
子どもからしたらイヤイヤ期でなにしてもイヤイヤ。そんな時にママにも甘えられなくて余計にイライラしているんだと思います。毎日イヤーーーって泣く子どもにイライラしてお腹張って怒鳴って。。。悪循環です。子どもにも怒鳴ってしまって可哀想になってしまい、寝顔見たり、1人で遊んでいる姿見ると反省して申し訳なくなって泣いてばっかりです。
同じような方いらっしゃいますかー??
本当自分がなさけないです。
- ✳︎(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
誰でもそんな、感じになりますよ(T ^ T)
✳︎
ありがとうございます!!
何か怒ってる自分情けなくなりますよねー😩😩
今日は頑張って公園行って遊びましたー!!
退会ユーザー
どうしても。上が居て妊娠中なら、体力、精神面きちゃいますよ…子供には罪はないですから…(T ^ T)余計怒る自分にイライラしますか、
✳︎
上が居ての妊娠は思っていた以上に大変でした😱😱
甘えたくてわざと上に乗ってきたりして。。。怒って。の繰り返しです。
あと少し頑張ります!!