 
      
      明日、入院用品とベビー用品を買いに行く準備をしています。リストを作りましたが、要らないものや足りないものがあるか教えていただけますか?病院指示の入院準備物は黄色でかこわれています。ベビーバスはリストから外しています。見にくいかもしれませんが、教えていただけると助かります。
明日、入院用品とベビー用品を買い揃えに行くつもりなのでリストアップしたんですが、要らないもの、足りないものはありますか??
黄色でかこってあるものは病院から指示された入院準備物です。いろんな丸(🔴🔵⚫)は気にしないでください(笑)
見にくいかもしれませんが、教えていただけると幸いです…
(ベビーバスはリストから外してます)
- ひまま(8歳)
コメント
 
            ゴーヤ
入院中病院でも貸してもらえるかもですが、案外生まれてきてすぐ爪が伸びてて顔引っ掻いたりすることもあるので赤ちゃん用の爪切りとかあるといいですよ😊
あと髪の毛が長ければゴム持ってると邪魔になりません😊
 
            あにゃすけ
ミトン
哺乳瓶
哺乳瓶乳首
消毒液
靴下
ベビーパウダー
スタイ
はいらない気がします(><)
哺乳瓶類は母乳の出具合で買い足しして、ベビーパウダーは肌に良くないので使わない方がいいです。靴下もお出かけしない限り使わないです。ガーゼはもう少し多めに、お風呂上がりにバスタオルを分けるなら、バスタオル、綿棒を追加した方がいいかもしれません😊あとは、ベビーカー、抱っこ紐も実際に赤ちゃんを連れて買いたいと言う方も多いようで、この2つは急ぎじゃなくてもいいかなと思いました(^^)
- 
                                    あにゃすけ あと赤ちゃん用のベビーソープが必要です! - 8月19日
 
- 
                                    ひまま ご丁寧にありがとうございます! 
 ベビーパウダーはリストから外します!
 哺乳瓶、乳首は産まれてからということでしょうか?最低限(一つ)もいらないということでしょうか??(^^;- 8月19日
 
- 
                                    あにゃすけ 私は今は完ミで退院してから母乳の出が悪く、入院中からミルクを足していたので退院した日に買いました(^^)必要になってからでも問題ない気がします。ちなみに乳首は付いているので、もし買うなら哺乳瓶だけでいいと思います☺️ - 8月19日
 
- 
                                    ひまま なるほど!乳首もついてくるんですね!ありがとうございます! 
 
 先程見落としてしまってたんですが、ベビーソープとはボディーソープのベビーバージョンでしょうか??
 今、家族でビオレを使っていて、赤ちゃんにも!と書いてあるのでそれを使用しようかとおもっているのですが、それではダメなんでしょうか?- 8月19日
 
- 
                                    あにゃすけ そうです!(^^)ちなみにビオレのは泡タイプですか?赤ちゃん用のソープは泡タイプが多く、赤ちゃんの肌は繊細なので泡の方がいいですよー!☺️ - 8月19日
 
- 
                                    ひまま 液体です(><)泡に変えようと思います!ありがとうございました! - 8月19日
 
 
            あや
私だったら、これを準備します(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
1ヶ月ほどは、お家にいると思いますので
健診も終わってから、赤ちゃんと
気分転換がてらベビーカーなど、外出グッズや秋に向けての準備物を購入されるのも楽しいかと思います🙌💓
勝手に編集して、いらないものを消してしまいすみません。
- 
                                    ひまま 分かりやすくありがとうございます!! 
 両親が初孫ということもありはりきって、全ての用品を買ってくれるそうなのでそれに甘えてこの機会にすべて揃えておこうかなと思ってる次第です(><)
 
 ベビー服は産まれた当初はいらないということでしのうか?肌着だけで過ごすのでしょうか?- 8月19日
 
 
            ぶるーまーみん☆
綿棒が必要かもです。
- 
                                    ひまま 綿棒買いました!!ベビー用なんですが、普通のやつの方がいいですか?? 
 入院中はいらないですよね……?(^^;
 質問ばかりですみません- 8月19日
 
- 
                                    ぶるーまーみん☆ ベビー用で大丈夫ですよ。 
 大人の綿棒は大きすぎるので、使い辛いかと。
 入院中は必要なかったです。- 8月19日
 
- 
                                    ひまま ベビー用で大丈夫なんですね!念のため、多めに買っておきます、ありがとうございました! - 8月19日
 
 
            りずみぃ
ミトンや靴下は産後必要になってからで良いと思います。
防水シーツは洗い替えようにもう1枚くらいあると便利かな…。
ベビーパウダーは毛穴に詰まるから使わないでと助産師さんに言われました💦
授乳ケープも今tシャツの様な形のがあるので、そっち買えば良かったと思ってます💦😣
- 
                                    ひまま 防水シーツ2にします! 
 ベビーパウダーはリストから外します!
 
 そのような形のもあるのですね!ありがとうございました!- 8月19日
 
 
            K
おむつ用のゴミ箱 私は要りませんでした!高いので😭
普通の蓋付きゴミ箱で充分です♡
あと、もう少し肌着足しといたほうがいいです☆
- 
                                    ひまま 100均などに売ってある蓋付き用で大丈夫ですか?臭いませんでしたか?? - 8月19日
 
- 
                                    K 百均にあるやつだと小さくて私は嫌だったのでニトリとかの1000円くらいの大きいゴミ箱のふた裏に消臭剤くっつけてます! 
 離乳食始まる前はにおいませんよ♡
 💩のときは百均とかにうってるキッチンビニールに包んでから捨ててます!
 気になりません( ¨̮ )- 8月19日
 
- 
                                    ひまま そうなんですね♪参考になりました!私も蓋付きゴミ箱でいきます!ありがとうございました! - 8月19日
 
 
            カニっぱ
リストに入ってるか見てないけど、
入院中マウスウォッシュがあれば良かったと思いました。
入院中は1日に何度も助産師さんが診に来るのですが、夜中も当然やって来ます。
口がクサーいまま喋るのが申し訳なくて、何度も水ですすぎました。
- 
                                    ひまま 口気持ち悪いと嫌ですもんね(><) 
 参考にします、ありがとうございました!- 8月19日
 
 
            ままり
ガーゼもう少しあったほうがいいかもです。わたし15枚で毎日洗濯してカツカツです😅
あと保湿剤も病院でもらえたりしますがすぐ使い切ってしまったのでまとめて買っておいてもいいかもです!肌に合うか合わないかわからないのでとりあえず1つだけ。
- 
                                    ひまま 15枚でカツカツなんですか!? 
 増やします!ありがとうございました!- 8月19日
 
 
            退会ユーザー
生まれてから1ヶ月間はお外に出ないので
兼用ドレスとかより肌着多めがいいですよ💕
- 
                                    ひまま 外に出なかったらベビー服はいらないんですか??(^^; 
 家の中は肌着のみで過ごすんでしょうか?- 8月19日
 
 
   
  
ひまま
ベビー用の爪切り、リストに入れてます😅😅
髪の毛はベリーショートなので大丈夫そうです(><)ありがとうございます!!